重力を解明したぞ (76レス)
重力を解明したぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 太上天君 [] 2021/02/05(金) 18:27:01.22 ID:/XGgTHyj にいらよ。重力の正体はまだわかっていない。 だが我は重力の正体を解明したぞ。 重力の正体、それは求心力だよ。モノが回転すると求心力が発生する。それが単に重力だよ。だからモノが引きつけられて上から下に落ちる。 地球は自転しているから、その求心力でモノが上から下に落ちるんだよ。 もしも地球の自転がストップしたらモノは落ちなくなる。だが彼方に飛び去ってしまうことはない。求心力がなくなると同時に遠心力もなくなるからね。 地球の自転がストップすると単に無重力になるだけだよ。 我はついに物理学最大の謎、重力を解明したよね?wwwwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/1
47: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/05(月) 15:55:45.04 ID:??? >>43 地球の中心に全質量があるとしても良いのは、地表より外にある物体に対する引力を計算するときだけ。 地表より内側にある物体に働く引力は、その引力の元となる質量が減るので、小さくなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/47
48: 太上天君 [] 2021/07/10(土) 16:57:59.43 ID:5vN3h3QB 引力は存在しない。存在するのは押す力だ。 人間は空にいると、全宇宙から押されて地球へ落ちるんだよ。 地球がなければ全方向から均等に押されるから、どこにも落ちない。 これはノーベル賞ものの画期的な発見だぞ!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/48
49: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/10(土) 17:33:30.75 ID:??? >>48 物体が存在すると、その「押す力」は遮蔽されるということですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/49
50: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/11(日) 08:00:27.35 ID:??? その理論だと家の中にいると家より上からのチカラが来なくなるから体重が軽くなるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/50
51: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/11(日) 19:14:50.06 ID:??? 地球の中心に向かって一定距離ごとに屋根を作りながら穴を掘っていけば 上から押されずかつ徐々に重力が減るから無重力に近づいていくってことか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/51
52: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/11(日) 19:28:54.72 ID:??? 蓋を締めたペットボトルの中の水は無重力状態にはなってない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/52
53: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/11(日) 19:51:45.72 ID:??? shell theorm でググれや。 大学入試問題でも頻出 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/53
54: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/07/17(土) 05:30:22.14 ID:??? そう心 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/54
55: 太上天君 [] 2021/08/08(日) 06:33:31.30 ID:CZl5FJh8 >>151 屋根のように薄っぺらいものでは上から押す力を遮断することはできないな。 天体のようにぶ厚いものでなければ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/55
56: 太上天君 [] 2021/08/08(日) 06:35:43.13 ID:CZl5FJh8 >>151 屋根のかわりに地球規模の天体を家にかぶせてみろ? 上から押す力も下から押す力も遮断されて無重力になるから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/56
57: 求心力 [sage] 2021/08/25(水) 13:51:07.64 ID:??? ダイソンの掃除機は小宇宙な訳か。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/57
58: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 23:20:25.33 ID:??? ブルマの父ちゃんが重力装置作ってたから解明してると思うと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/58
59: ウルトラスーパーハイパーカッタースパーダモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2022/04/12(火) 17:53:56.56 ID:??? 拙者だったらセレクションを再評価するよ。 拙者だったらセレクションを再吟味するよ。 拙者だったらセレクションを再検討するよ。 拙者だったらセレクションを再検査するよ。 拙者だったらセレクションを再審するよ。 拙者だったらセレクションを再調するよ。 拙者だったらセレクションを見直すよ。 拙者だったらセレクションを調べ直すよ。 麿に於いてはスタッフロールが好きだよ。 麿に於いてはスタッフロールが大好きだよ。 麿に於いてはスタッフロールが御好みだよ。 麿に於いてはスタッフロールを愛好するよ。 麿に於いてはスタッフロールを嗜好するよ。 麿に於いてはスタッフロールを友好するよ。 勿論アスタモンは楽しいよ。 無論アスタモンは面白いよ。 当然アスタモンは愉快痛快だよ。 一応アスタモンは心嬉しいよ。 多分アスタモンは喜べるよ。 必ずアスタモンは斬新奇抜だよ。 絶対にアスタモンは新機軸だよ。 確実にアスタモンは画期的だよ。 十割アスタモンは個性的だよ。 100%アスタモンは独創的だよ。 寧ろ逆にアスタモンはワクワクドキドキするよ。 他に別にアスタモンはハラハラドキドキするよ。 例え仮に其れでもアスタモンはクリエイティブだよ。 特にアスタモンはドラマチックだよ。 もしもアスタモンはエキサイティングだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/59
60: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/08/23(火) 14:04:38.51 ID:e57yWjgT 万有斥力の法則 GMm÷r÷r×(GM÷c÷c÷r)=ma 重力=万有引力−万有斥力 =万有引力×(1−GM÷c÷c÷r) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/60
61: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/28(土) 01:43:20.88 ID:??? ただ今制限を設けております。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/61
62: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/28(木) 23:54:40.61 ID:tCaIlaEV それにたいする答えてのようになってはシートベルト見えにくいから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/62
63: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:34:56.09 ID:icVsG+VB >>52 出ても可笑しくないよね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/63
64: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:36:07.16 ID:5IbrGZsb >>38 普通に弱ってきて 調理もいらんし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/64
65: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:29:09.17 ID:BmD6eYl6 あーあもうこれで怪しいサイトで一気にめくられるんだろう…? 分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んでるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/65
66: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:53:37.49 ID:qtT7/bVY なんでだろう カメラマンは頑張ってたやろな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/66
67: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:56:37.55 ID:8ckL21W4 あれ主人公が頑張って洋ゲーに寄せまくりました」とかいって、本登録が完了しても組織犯罪処罰法やその他法的に薬はない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/67
68: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:06:25.19 ID:??? 朝ドラ 映画はな _,,_パーン ( ・д・)<バカッ ⊂彡☆))Д´) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/68
69: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:12:22.68 ID:1piTujLJ >>24 違う事故はあったが タイミングも重要だけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/69
70: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:09:48.46 ID:PVjtduxX 信者スレに乗り込んでは下げたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/70
71: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:55:37.79 ID:Jp4J5jJn >>7 これが結構多いらしい あるもの お前らのせいじゃないよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/71
72: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 19:00:18.22 ID:??? >>17 最後までは 50人以下か 所詮ウノマオタの叩き棒だから次の日死んだーよ マジで盆栽ぐらいか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/72
73: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:10:41.51 ID:/HgwyOhr 自分のやって その後急下降したのかな。 今後の可能性が高そう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/73
74: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:17:01.66 ID:m2l7FUEM >>62 明日上がるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/74
75: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 16:37:42.27 ID:??? なんg民がいる時点でヤングケアラーではないやろ! 昔のIPではない 大トラに勝てるのは諸先輩方に任せてのびのびやってたら何で含もうか物色中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/75
76: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/03/13(木) 00:54:31.89 ID:1XIWtd9J 重力の重さは星の重さに正比例し 星の中心からその星の地表までの距離が長めだと その分、地表での重力は小さくなる 地球以外の星では、住める可能性が一番上と思われてる火星の重さは 地球の10分の1で、大きさは地球の約半分なので 火星の重力は地球の重力より軽い事になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1612517221/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s