###重力波が光速度っていうウソ### [転載禁止]©2ch.net (654レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81
(4): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2015/02/15(日)11:21 ID:RbY0PxpN(20/55) AAS
>中性子星連星系が重力波を放出してエネルギーを失っている
ん?じゃあ、太陽系運行も結局停止するってこと?
万有引力が無くなるってことは質量が減少するの?
>重力波を放出してエネルギーを失っている
万有引力を働かせるために質量減少するって
意味が分かんないんだけど
それで、減少エネルギーはどこに行ったの?
84: ◆JphrzgGs.Y 2015/02/15(日)11:36 ID:??? AAS
>>81
質量は変化してない
重力波放射によって連星系のエネルギーと角運動量が減少している
85
(1): 2015/02/15(日)11:40 ID:??? AAS
>>81
相変わらずバカだね。
万有引力が無くなるなんてどこに書いてあるんだ?
中性子星の運動エネルギーが減少していて、
その減少のパターンが重力波によるエネルギーの持ち去りによるパターンと一致したと言ってるんだよ。
125: 2015/02/15(日)19:36 ID:??? AAS
数式なんぞからっきしだが、>>81をみると重力波が重力を伝搬すると思ってるんじゃね。
以前のレスにあったように。
132
(2): 2015/02/15(日)21:01 ID:??? AAS
>>>81
>>重力波を放出してエネルギーを失っている
>万有引力を働かせるために質量減少するって意味が分かんないんだけど…

つまり重力波の放出が万有引力を働かせると思っていて、かつ重力波の放出がエネルギーを
失わせる(つまり質量を減少させる)とは思っていないということだな。

前段の、
>>中性子星連星系が重力波を放出してエネルギーを失っている
>ん?じゃあ、太陽系運行も結局停止するってこと?
>万有引力が無くなるってことは質量が減少するの?

という見解とも整合する(ように思われる)。結局、磁力の吸引力ががエネルギーを消費している
と思うようなお方ではないのでしょうか(笑)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s