###重力波が光速度っていうウソ### [転載禁止]©2ch.net (654レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
566(4): ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2016/06/15(水)19:51 ID:??? AAS
お前まだあの式読めないのかよ
正確には重力じゃなくて宇宙の真空エネルギーが5次元に漏れてるって話だ。
重力ってのはわかりやすくするためにそう言ってるだけだ。
真空のエネルギーが大きいと曲率が大きくなり 宇宙が縮む 逆なら膨らむ
567: nanshiki ◆ELOXmE0uaA 2016/06/15(水)20:04 ID:5BArsG94(27/32) AAS
>>566
わかりやすく言ってるんだから
やっぱり重力なんじゃないですか?
俺が持ってる本「リサ・ランドール異次元は存在する」
50ページ
>重力エネルギーは時空を超えて自由に振る舞える、すなはち、3次元世界と五次元世界
>の間を行き来できると考えられています。
51ページ
>3次元と5次元の間を行き来できる唯一のものは重力だと考えられている
真空のエネルギーという記述はないですね
はっきり 行き来できるのは 重力だけだとあります
570: nanshiki ◆ELOXmE0uaA 2016/06/15(水)20:37 ID:5BArsG94(29/32) AAS
>>566
五次元時空に重力が行ってるのは間違いないですね
あとは
画像リンク
画像リンク
この式の解釈になります
最も問題になるのがdr^2です
これには 日本語訳では 「五次元方向への距離」とありますが
五次元方向とは何かの記述はありません
数式では何の注釈もなく 「dr^2」とあります
rは 円や球の半径に使われる 一般的な記号ですので
純粋に光で測る長さだと考えてよいのではないでしょうか
571: nanshiki ◆ELOXmE0uaA 2016/06/15(水)20:52 ID:5BArsG94(30/32) AAS
>>566
仮に光で測る 通常の距離がrであるなら
rの増加方向に 五次元時空は広がっており
その方向へ 重力は漏れだすことができる
原点Oに存在する観測者にとって
空間的な距離の増大の観測は
時間的には過去方向への時間の進みの観測となり
重力の過去方向への漏出の観測となる
これを 念頭に置き
「五次元方向への距離」の意味を考えれば
「過去方向への距離」と解釈することができる
573: nanshiki ◆ELOXmE0uaA 2016/06/15(水)21:09 ID:5BArsG94(32/32) AAS
>>566
起きてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.192s*