北海道の道の駅 (910レス)
上下前次1-新
1(1): 2014/07/11(金)07:58 ID:c4UBZcI0(1) AAS
全駅制覇が大変
881: 2023/09/01(金)18:56 ID:XbiHEdrn(1) AAS
先月ある道の駅入ったら消毒してくださいって言われた
なんでだよと
882: 2023/09/08(金)12:30 ID:LgygU9ux(1) AAS
見かけが薄汚かったのでは?
883: 2023/09/17(日)21:56 ID:8YOE23B7(1) AAS
Σ(゚Д゚;マジデ!?
884: 2023/09/30(土)18:16 ID:ki6F23eV(1) AAS
これ、どこから来てんねんかねぇ
885: 2023/12/25(月)19:11 ID:qiq7ai1D(1) AAS
壮瞥のピンズ取り扱い再開
観光協会管理から直売所管理に変わった
観光協会側のFBはなんか個人意見満載で如何にもって感じだったし
直売所管理になって助かるわ
886: 2024/03/20(水)20:43 ID:0RBZwZNe(1) AAS
5〜6年前
赤井川の食堂に『雲海カレー』てのがあったの知ってる人居る?
カレールゥが緑色とチーズのクリーム色で構成されてるカレーライスとデザートのセットメニュー。
また復活して欲しいんだけど食道運営会社が変わったかもしれないし。。。
幻だよまったく
887: 2024/03/28(木)01:57 ID:qetP4Hao(1) AAS
道の駅も各々で売店のリニューアルとか決済方法拡充とか頑張ってますねー
5年前ですら使えない所ちらほらあったのに、
最近じゃ現金しか使えない道の駅の方が珍しくなってきた。
足寄の道の駅の駐車場に農協の直売所がありますが、
そこでもカード払いが出来るようになってました。
888: 2024/03/29(金)01:23 ID:Yl9VKh0g(1/2) AAS
道の駅のシマエナガブームはいつまで続くんだろう
2、3年くらい前に某道の駅で買った時に店員に沢山売れるんですよこれって話しかけられたわ
一巡した感はあるが今でも置いてない道の駅の方が珍しいわな
889(1): 2024/03/29(金)01:24 ID:Yl9VKh0g(2/2) AAS
千歳の道の駅行った人色眼鏡無しでレポよろ
890(1): 2024/04/02(火)16:26 ID:XH/mEYVt(1) AAS
>>889
今日たまたま通ったから行ってみた。
新しくなってから初めて行ったけど
前よりずっといい。統一感あってグッド
前の寄せ集めテナントは道の駅じゃないよね。平日なのに客も多く成功してると思うよ
産直野菜も生産者写真パネルで地元の農家さん助かるだろうね。
ちとせがわのラーメン食べてきたけど、牛肉たっぷりのタンタンメンこれで1000円安い!
画像リンク
画像リンク
画像リンク
891: 2024/04/02(火)17:27 ID:nzogMQTM(1) AAS
>>890
いい感じか
俺もあのフードコート寄せ集め感は好きじゃなかった
旧千歳とか伊達とか
音更くらい綺麗で売店もしっかりしてるならいいんだけど
892: 2024/04/04(木)10:53 ID:/a6Ebj+M(1) AAS
千歳の道の駅は良くなった。単なるフードコートなら近隣にあるから新しい道の駅は観光客も立ち寄るだろうね。
昔は見向きもされなかった。
結局、ゴネてたピザ屋も近くに店出すらしいね。
893: 2024/04/06(土)02:54 ID:7q18yN1p(1) AAS
久しぶりに網走の道の駅2階で食事したけど、
2階の食堂もクレジットカード使えるようになってたんですね。キャッシュレス対応の券売機。
便利になったのは嬉しかったが、食事の量はめっちゃ少なかったw
894: 2024/04/25(木)22:16 ID:43KUCcl6(1) AAS
ツアー2日目が往復2回コンキリエ道の駅に立ち寄る予定。
ラッキーと思ったら、なんと月曜で定休日。
失意、喪失感半端ない。何で道の駅に定休日なんてあるんだよ!!
895: 2024/05/01(水)05:47 ID:ivx/ApjH(1) AAS
音更も月曜日定休日だったな。でも連休くらいは開けたりしないの?
896: 2024/05/30(木)11:54 ID:ZmcTNpta(1) AAS
北海道に限らずこの先人口減少で消滅する市町村が絶対に出てくるカラナ
道の駅も変化してくるだろうね
897: 2024/06/28(金)00:23 ID:m6bXJSZw(1) AAS
おだいとうって建物自体小さくてしょぼいけど、
1階のカフェ兼売店でクレジットカード使えるようになってたからヨシ!
使えない道の駅の方が珍しくなってきた
898: 2024/06/28(金)11:08 ID:ID9woXIG(1) AAS
まともな日本人にしかキャッシュレスは使えない
899: 警備員[Lv.37][R武+2][SSR防][苗]:0.20136627 2024/06/30(日)06:07 ID:AWWG2vRR(1/2) AAS
899
900: 警備員[Lv.37][R武+2][SSR防][苗]:0.20136627 2024/06/30(日)06:08 ID:AWWG2vRR(2/2) AAS
900
901: 2024/07/08(月)20:50 ID:PQkYZHBI(1) AAS
車中泊にはもってこいの道の駅の駐車場はどのくらいあるのだろう?
902: 2024/09/02(月)11:32 ID:5sBaCVR8(1) AAS
かなり久し振りに道の駅が増えるね
今までで一番の期間が空いたかな
903: 2024/09/02(月)13:07 ID:nVUEBaDv(1) AAS
道の駅むかわ
お盆過ぎてた平日で満車はすげーなー
キャンピングカーも多い
久々に温泉寄ったよ JAF割引あるので会員証わすれずに
それにしても椅子出してるバカが多すぎだわ
904: 2024/09/02(月)13:55 ID:aujggY0d(1) AAS
月形は既存施設の改修流用だからあんまり新鮮味ないな
905: 2024/09/08(日)00:09 ID:spHlJKAN(1) AAS
北海道は人柄もおおらかな人が多くて快適な車中泊出来る土地だね
どこの道の駅行ってもBBQ出来るし
ありがたいよ
だから道の駅では必ず買い物する
水やゴミ箱利用するからね、当然だよ金を使うのは
椅子出して、嫁さんと夜が耽るまでウイスキー飲みながら楽しんでる
友達も出来るし、大人数での宴会も楽しい
北海道の道の駅サイコー😃⤴⤴
906: 2024/09/08(日)08:24 ID:aHxw29Nn(1) AAS
釣れますか?
907: 2024/11/07(木)21:18 ID:Xu99aonM(1) AAS
車中泊ホームレス
908(1): 02/21(金)07:31 ID:SpwPzZ3O(1) AAS
たまにパトカーが深夜に頻繁に出入りする時はあづましくない
909: 02/22(土)21:18 ID:X3RfM9BH(1) AAS
>>908
何いってんだ?と思ったが検索すると方言かw
910: 05/20(火)13:02 ID:ZUj/aMqP(1) AAS
中札内は昔はなかさつレストランだったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.295s*