オーロラソース (117レス)
1-

1: 04/11/03 01:20 ID:jyxnHmMB(1) AAS
うまー
88: 2011/07/29(金)02:24 ID:vN23xlVx(1) AAS
いい名だ
89: 2011/08/05(金)23:21 ID:zpoUI7pf(1) AAS
感動的だな
90
(2): 2011/08/05(金)23:42 ID:XyVef4ka(1) AAS
我が家ではではマヨ+ケチャップで作るソースのことを
 オーロラソース
 あけぼのソース
 サウザンアイランドドレッシング
の3通りの呼び名で、その時の気分次第で呼ぶ
91: 2011/08/08(月)10:22 ID:Y9CocaBX(1) AA×

92: 2011/08/19(金)17:59 ID:ms70p9u4(1) AAS
>>90
サウザンアイランドドレッシングは全然関係ないだろ。
たしか、白いフレンチドレッシングに香辛料のツブツブが
入ってるヤツじゃなかったか?
93: 2011/08/20(土)03:16 ID:g5UPv9hn(1) AAS
サウザンはピクルスとか玉葱とかの刻みと荒挽き香辛料加えたものみたいだね。

あけぼのソース、、いいね。俺は今度からトワイライトソースとでも言ってみるかw
94
(1): 2011/10/12(水)09:53 ID:putHfjDP(1) AAS
>>67
本来のオーロラソースはそう。まずベシャメルソースを作って更に裏漉しトマトを加えて煮詰め、
仕上げにバターを馴染ませて完成する。使う都度牛乳を沸かすところから始めるので手間が掛かる。
日本でよく言われるオーロラソースはマヨネーズとトマトケチャップを混ぜれば完成。
見た目が似ているから名前まで同じにしてしまったんだろう。当然の事ながら両者の味は全く違う。
>>90
なんちゃってオーロラソースはなんちゃってオーロラソースで手軽に作れて美味しいので、
「偽物」みたいな名前じゃなくてちゃんと名前が欲しいよね。
95: 2011/10/25(火)20:11 ID:mXfFATxA(1) AAS
>>94
そうだね。
なんちゃってと言っても味自体は大きく違うからね。見た目が似てるだけで。
ウスターソースをなんちゃって醤油と言ってるみたいな感じ。
マヨ+ケチャップもこれはこれで美味しいし、手軽で使い勝手は抜群に良いんだし、独自の呼称が欲しいトコだね。
96: 2013/02/19(火)18:44 ID:Lc0O8fWz(1) AA×

97: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sb0oaZ67(1) AAS
ケチャマヨソース
98: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:uJ7cK0b3(1) AAS
つーことは、クリームシチューの素とトマトピューレで
お手軽にそれっぽいものが出来そうだな
99: 【Dnews4vip1371135139144468】 2013/09/11(水)18:38 ID:/zUsKSVq(1) AAS
てす
100: 2013/11/03(日)03:51 ID:472V01pA(1) AAS
100
101: 2014/02/05(水)19:34 ID:uORRgfK5(1) AAS
昭和40年代生まれの沖縄出身です。
実は20年ほど前に本土に来るまで、オーロラソースを
普通のマヨネーズだと思っていました。
102: 2014/12/24(水)09:09 ID:PtIQK40Z(1) AAS
       ☆トンキン・れんこ Z A Q 大 阪 ぎょう 虫 ☆ 
 
.新こらこら団のスレ5
103: 【Dnews4vip1371135139144468】 2015/01/04(日)14:28 ID:fs3RmlbV(1) AAS
でっす!
104: 2018/05/09(水)10:16 ID:lHXn/vEl(1) AAS
中卒頭悪すぎ殺したいわ
105: 2019/05/12(日)07:09 ID:tau5mG9n(1) AAS
>>78
それ試してみたら結構美味かったわ!
ちなみに今年は令和元年
106: 2019/07/09(火)04:12 ID:kXBK/u/5(1/3) AAS
>>15 >>38 >>85
http://elsol861.blog.fc2.com/blog-entry-80.html
 >海老をマヨネーズで味付けした料理
   ↓
http://okyu0090.blog73.fc2.com/blog-entry-5.html
 >周 富徳総料理長の代表料理「車エビのオーロラソース和え」は、…、「エビマヨ」の原型

https://oldboysltd.exblog.jp/15239159/
 >レシピ
 > マヨネーズ 1カップ
 > ケチャップ 大3
 > コンデンスミルク 大3
 > エバーミルク 大2
 > ジン 小2
 > 塩&パセリみじん切り 少々
107: 2019/07/09(火)04:50 ID:kXBK/u/5(2/3) AAS
>>10
外部リンク:www.heinz.com
 >Heinz Mayochup
 >Combines the delicious taste of ketchup, mayonnaise, and a special blend of spices.
108: 2019/07/09(火)06:00 ID:kXBK/u/5(3/3) AAS
>>67
外部リンク[pdf]:usermanual.wiki
 >Sauce Aurore
 > ヴルテ に真っ赤なトマトピュレを加えたもの。
 >
 >Sauce à l’Aurore
 > [1806年]
 > ヴルテにレモン果汁とこしょう、ナツメグを加えたものを用意し、別に茹で卵の黄身を用意する。
 > [1867年]
 > ベシャメルソースに煮詰めた仔牛のブロンドとマッシュルームの茹で汁、トマトソースを添加して、
 > スライスしたマッシュルームを加えるというレシピ
109: 2019/08/28(水)14:15 ID:aCVJIWYl(1) AAS
チキン南蛮はタルタルよりオーロラじゃ
110: 2019/08/29(木)19:29 ID:EDV6M6uF(1) AAS
土佐はオーロラ
111: 2019/10/07(月)16:45 ID:zTsIGeBs(1) AAS
土佐風チキン南蛮はオーロラソースや
112: 2020/06/07(日)14:02 ID:Y/EHr3Ud(1) AAS
チキン南蛮はオーロラソースが一番
113: 2021/01/05(火)18:29 ID:ms151R1g(1) AAS
タルタルはフライ系には合うが   土佐風チキン南蛮はオーロラソースや
114: 2022/04/06(水)14:31 ID:hffotMUn(1) AAS
チキン南蛮はオーロラソースの方が好き
115: 2023/01/22(日)12:02 ID:tmswZA4j(1) AAS
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
116: 2023/05/31(水)20:03 ID:8OfvYbbP(1) AAS
俺、キレたら周り見えなくなるタイプだから
117: 2024/05/01(水)16:43 ID:bhi+dyqa(1) AAS
オーロラソース
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.493s*