大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグル?】part7 (724レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ f662-HWKQ [153.217.168.41]) 06/06(金)12:41 ID:MMbKfpgO0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
『大戦隊ゴーグルファイブ』は、1982年2月6日から1983年1月29日まで、テレビ朝日系列で毎週土曜18:00 - 18:30(JST)に全50話が放送された、
東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローチームの名称。
「スーパー戦隊シリーズ」第6作目。『大戦隊ゴーグルV』とも表記される。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
695(1): (ワッチョイ af12-la7R [58.183.200.205]) 08/20(水)18:54 ID:BMKqZyiX0(1) AAS
いくらなんでも正義側がマダラマン大量引き殺しは酷いw
恐竜怪鳥の伝説に新幹線大爆破はわかったけど他の流用映像は元ネタなんだろ?
テラノドンは恐竜じゃないんだっけ?
696: (ワッチョイ ef41-PJvX [2001:240:24ad:1e53:*]) 08/20(水)19:00 ID:3BXspLZA0(1) AAS
>>690
戦隊初の巨大ロボ分離攻撃じゃないか
697: (ワッチョイ 2aae-1GGU [2400:4150:70e1:ed00:*]) 08/20(水)20:17 ID:RDnuLPnX0(1) AAS
マズルカ「ゴーグルレッド、また会おう」
江戸川乱歩・少年探偵シリーズの怪人二十面相みたいな去り方だなw
698: (ワッチョイ 2a15-SrFi [125.52.37.180]) 08/20(水)20:27 ID:FOHszJx+0(1) AAS
>>695
翼竜は恐竜とは別の扱い。
699: (ワッチョイ 66f7-Ymbz [240a:61:1044:9b6e:*]) 08/21(木)05:34 ID:NCxkFmyG0(1/3) AAS
イエローが黒田さんと呼んだのは26話が初だったよな
最初は黒田と言ってたけど次のシーンで黒田さんと言ってた
700: (ワッチョイ af12-la7R [58.183.143.220]) 08/21(木)07:31 ID:GNZWBNcC0(1) AAS
この作品はテラノドン派なんだな
何度かプテラノドンって聞こえたのは空耳か?
701(1): (ワッチョイ 1ffb-wJZx [202.213.176.52]) 08/21(木)09:11 ID:sTSbs3ao0(1) AAS
怪人を倒した後に被害者の子供と5人のふれあいが描かれている
お兄さんもお姉さんも優しくてほのぼのしている
当時は子供だったけどお会いして友達になりたいような好感の持てる5人だったな
昭和52年頃は庶民の生活も安定していて心が豊かな時代だったな
702: (ワッチョイ af12-la7R [58.183.236.176]) 08/21(木)09:18 ID:p+kbg/YZ0(1/2) AAS
次回また人間植物化作戦かよ
今度は被害者もとに戻るんだよな
703: (ワッチョイ 66f7-Ymbz [240a:61:1044:9b6e:*]) 08/21(木)09:45 ID:NCxkFmyG0(2/3) AAS
25話で赤間以外のメンバーはラストしか出なかったな
704: (ワッチョイ 2a62-1GGU [2400:4150:70e1:ed00:*]) 08/21(木)11:14 ID:tmDam0H30(1) AAS
全スーパー戦隊展 お出迎えグリーティング実施決定!
外部リンク:sentai50th.com
春田純一☆春匠 on X
外部リンク:x.com
705: (アウアウウー Sa7f-/mBo [106.129.61.86]) 08/21(木)12:21 ID:fKJWivv7a(1) AAS
>>701
最後の団欒シーンでいつも流れるBGMが好き
あれ聞くと感動マシマシになる
渡辺さんの音楽は印象に残る曲が多い
706: (ワッチョイ af12-la7R [58.183.236.176]) 08/21(木)12:30 ID:p+kbg/YZ0(2/2) AAS
ベラベス久々に何かするのがテレビ付き通信機つけるだけ
デスマルクの指示は結果適切だったのが意外
てっきりあの指示が作戦失敗する引き金になると思ったのに
707: (ワッチョイ 7e9a-mlbM [153.199.32.33]) 08/21(木)12:56 ID:xy0RJOon0(1) AAS
確かによくありがちな余計な指示して失敗?と思ってたから
本来の目的優先しろって言った後に効力の事言われたがもっと強力なの用意してるって準備もしっかりしてたな
708: (ワッチョイ 66f7-Ymbz [240a:61:1044:9b6e:*]) 08/21(木)15:23 ID:NCxkFmyG0(3/3) AAS
26話のスタントシーンが好評だったのか二番煎じ三番煎じの回があったけどこれ以上は無かったよね
709: (アウアウウー Sa7f-ia6m [106.146.192.55]) 08/21(木)21:03 ID:u6V3kPBEa(1) AAS
黒田が将棋の駒を投げていたが
当時の視聴者は黒田が将棋のコーチなんて設定を覚えていたのだろうか
710: (ワッチョイ eb0a-/mBo [240f:10b:5f9:1:*]) 08/21(木)21:41 ID:xBjtb76D0(1) AAS
黒田こそ探検家にふさわしい
711(3): (ワッチョイ 66bc-zJwz [2400:4051:d2e1:3400:*]) 08/22(金)12:04 ID:Srr2vWvt0(1) AAS
あんなに身体能力のずば抜けてる棋士なんてどこ探してもいないよw
たぶん『将棋の駒を武器に使う』というアイデアが先にあって、そこから逆算した設定だろうな。
5人の中では最も頭が切れるって事で、ゴーグルVの参謀格でもある訳だが、
ただでさえ変身前でもバリバリにアクションして一人で見せ場をかっさらってるのに、
頭脳派ポジまで兼ねるのは欲張り過ぎ。おかげでブルーとイエローの立場が…
712(1): (ワッチョイ ee4d-wJZx [2400:4052:9c80:b200:*]) 08/22(金)12:37 ID:uVsmx0Km0(1) AAS
>>711
だからゴーグルロボに搭乗するのはブルーとイエローなわけですよ
それで二人に見せ場を作って万能キャラのブラックと紅一点でイヤでも目立つピンクとのバランスを取っています
713: (ワッチョイ 9362-oWks [116.94.189.50]) 08/22(金)12:38 ID:buFRLQMs0(1/2) AAS
翌年のOP
ブルーの紹介が他4人よりも長すぎる上に次のイエローの紹介が短くなり、さらにピンクの紹介中にスタッフの名前がかぶるという暴挙
714: (ワッチョイ 9362-oWks [116.94.189.50]) 08/22(金)12:39 ID:buFRLQMs0(2/2) AAS
>>712
そのロボものちにレッド一人で「地球剣」(ただのレバー上げ下げ)をやるわけだが
715: (ワッチョイ 7e9a-mlbM [153.199.32.33]) 08/22(金)12:40 ID:CblFbeqe0(1) AAS
確かにゴーグルロボの搭乗者がレッド、ブラック、ピンクでジェットがブルー、イエローだったら
特にブルーの見せ場が危うくなると思う
716(1): (ワッチョイ ef8d-fEhb [2001:ce8:117:87a5:*]) 08/22(金)14:32 ID:kpOgU2lH0(1) AAS
何かダイナブルーの人が当時の期待のホープでOPの尺が長くなったんだっけ?
子供番組でそんな事してもな…
717: (ワッチョイ 2ac6-1GGU [2400:4150:70e1:ed00:*]) 08/22(金)15:00 ID:z565ThY90(1) AAS
>>711
リーダーが探検家(アウトドア派)で活動力のある先陣切るタイプだから、
対になる様にインドア派の戦略家ポジで殿を務めたり後方支援に回るタイプにしたんじゃないかと思った
718: (ワッチョイ 1afb-gqHY [133.155.254.50]) 08/22(金)16:15 ID:q/NadxWn0(1) AAS
そのダイナブルーも優遇されていたのは最初だけ
単独メイン回はなんと第26話で最後(第43話はブラックとの二人メイン)
719: (アウアウウー Sa7f-P/50 [106.154.148.152]) 08/22(金)17:45 ID:glHqSmYFa(1) AAS
>>716
卯木さんの名前だけで見れば
デンジマンのOP辺りから
スーツアクターとしての表記は
されていたけどね
720: (ワッチョイ 2aac-eKNE [240b:10:9041:2c00:*]) 08/22(金)17:58 ID:mh9L8JAj0(1) AAS
デンジイエローとゴーグルブラックは設定マシマシにした結果レッド以上のハイスペックになってしまったのがなあ
721(1): (ワッチョイ 97e0-zJwz [120.75.209.217]) 08/22(金)22:36 ID:W7tcOHWI0(1) AAS
春田ブラックのおかげでチェンジグリフォンの河合(和興)さんにとばっちりが
722: (ワッチョイ 8afb-wJZx [240f:e1:85fb:1:*]) 08/23(土)06:22 ID:RiiIktWq0(1) AAS
>>711
イエローはコメディリリーフのポジションでまだ存在感あるけど、ブルーはなにもかも中途半端
723: (ワッチョイ 8aa5-mlbM [115.165.0.99]) 08/23(土)07:26 ID:aT3A0sbx0(1) AAS
>>721
チェンジマンはマーメイドが身体能力が一番劣る代わりに頭脳面がチーム随一の設定だったな
724: (ワッチョイ 9362-oWks [116.94.189.50]) 08/23(土)08:18 ID:zIM4YCkg0(1) AAS
ブルー戦隊
1番手 ゴセイブルー 生真面目で堅物
2番手 ゴーブルー 冷静沈着で怒ると怖い
3番手 ゴーグルブルー 「………」
4番手 ジュウオウシャーク 男勝りな性格で負けず嫌い
5番手 マジブルー 生真面目でしっかり者
追加戦士 2代目キョウリュウシアン 生真面目で気が強い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.156s*