【いまだ!キックを使え!】ミラーマン7【目だ!】 (552レス)
1-

1
(3): (スップ Sd5f-2ULS [1.75.6.219]) 2021/12/13(月)11:59 ID:5rXLl3cUd(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください

惑星Xからやってきたインベーダーの侵略から地球を守るために戦う
二次元人とのハーフ鏡京太郎ミラーマンと防衛組織SGMについて語るスレ第7弾。オリョッ!

前スレ
【ミラーナイフが】ミラーマン6【宙を切る】
2chスレ:rsfx

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
523: (ワッチョイ f30f-FWJp [240a:61:3110:1537:*]) 2024/11/30(土)16:29 ID:KCYOdMQl0(1) AAS
『ウルトラマンA』スカスカな股間のすき間がすぐ消えたワケ 不評より実は不具合?

『ミラーマン』は腰に太いベルトを巻いたようなデザインであり、スーツは、このベルト部分でつなぎ目を隠し、上下に分けて作られていました。上下に分けると、ワンピースより脱着がしやすいという大きなメリットがあり、アクターの負担も軽減されて、撮影時間の短縮にもつながったといいます。また、スーツが破損して修復や新調をする際も、上下どちらか取り替えれば済んだはずです。
524
(1): (ワッチョイ 71f3-EIbt [240a:61:51e0:1b92:*]) 2024/12/14(土)18:42 ID:Qs3fgSuw0(1) AAS
もしゼットンと闘ったら
初代マンみたいに敗れてた?
525: (ワッチョイ 7b84-s3+3 [2400:2411:b860:b500:*]) 2024/12/14(土)21:38 ID:Vz/cS6zx0(1) AAS
>>521
>ブンボーグA
いいね
実現していたら、メインのスポンサーは文房具メーカーだな
ジャンサーベルの替わりにブンペンシルとか
相手を消してしまうブンイレイザーとか
定規、分度器、コンパスモチーフの武器も出てきそうだ
526: (ワッチョイ 2167-iztn [60.105.41.181]) 2024/12/15(日)08:58 ID:VWBbJfs20(1) AAS
>>524
レッドマンは余裕で勝利してたな
但し、養殖型の方だけど
ミラーマンのカラータイマーは単なる光エネルギー使用量の警告装置なので、これを破壊されたからといって死ぬわけではない
527: (ワッチョイ 827f-iztn [219.106.244.89]) 2024/12/16(月)11:10 ID:uJHiq5gL0(1) AAS
中村ブンさん「8人ライダーVS銀河王」にも出てたね
ギター演奏と歌声も披露していた
528: (ワッチョイ f2eb-Nl0t [101.1.142.199]) 2024/12/29(日)22:56 ID:TFSVpZnw0(1) AAS
レッドマンがインベーバーに洗脳され、ミラーマンと戦うという話も見てみたかった
529: (ワッチョイ f2eb-Nl0t [101.1.142.199]) 2024/12/30(月)23:50 ID:+9qpEOHD0(1) AAS
亡くなられた冬木透氏はミラーマンの曲も手がけられた。
個人的には「戦え!ミラーマン」の曲が好きである。
ご冥福をお祈りします。
530: (ワッチョイ 8767-Nl0t [60.105.43.117]) 2024/12/31(火)00:03 ID:umqR1zLU0(1) AAS
娘さんって女優だよな
割と好きな顔だった
531: (ワッチョイ f2eb-Nl0t [101.1.142.199]) 2024/12/31(火)22:18 ID:Pkk3OHy/0(1) AAS
ミラーマンは音楽も硬質なイメージだった 冬木さんの手腕が冴えていた
532: (ワッチョイ dbc9-mSSC [2400:4051:d2e1:3400:*]) 02/06(木)17:23 ID:G4p9QsML0(1) AAS
後にウルトラマンレオにも音楽が流用されていた。
533: (スップ Sd43-Ba9E [49.97.11.34]) 02/06(木)21:25 ID:MqhuouLLd(1) AAS
いいね
534: (ワッチョイ e36d-7dYf [240b:c010:444:7e84:* [上級国民]]) 04/19(土)12:02 ID:wWjxKmQ40(1) AAS
>>494
僕も同じ。怪獣もそうだし、
最初は京太郎は新聞記者でとか設定も大人っぽくてその辺りに魅力を感じていた。
変身の時にカメラや車のバックミラー使ったり
仕掛けが大人っぽかった。

防衛は国防軍に通報、
SGMは最低限の護身力はあるけどあくまでも科学捜査特別チームで、村上チーフが元々刑事であるのもその辺りとつながっていた。朝子さんは御手洗博士の娘さんで令嬢的な魅力だった、

これが後半は路線変更で
朝子さんまで戦闘服、メンバーはヘルメットとか定番になっちゃって、個人的にはやっぱり残念だった。
路線変更って難しいよなァ、
535: (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) 04/24(木)14:27 ID:0uby0r/50(1/2) AAS
ウルトラマンオメガって、元ネタ、まさかのアイアンキングっぽい
前作アークの元ネタはミラーマンっぽかったけど、まだ許せるけどね
ブレーザーもV99が地球を攻撃する理由が地球人側の過失であるとか、シルバー仮面っぽいところあったみたいだけど
まあ、セブンの超兵器R‐1号の方が判り易いけど
536: (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) 04/24(木)14:36 ID:0uby0r/50(2/2) AAS
アークはラスボスのゼ・ズーが自分の星を救うために地球を犠牲にしようとする辺りはインベーダーと共通している
537: (ワッチョイ 7fce-CVY8 [240a:61:3184:d7e0:*]) 06/20(金)11:15 ID:V7XXC/9w0(1) AAS
今更だけど、今頃ミラーマンにハマってしまった(笑)
余程の商品が廃盤やら在庫なしで今更手に入らないのが痛い。
538: (ワッチョイ 7662-E2BB [153.211.201.212]) 06/28(土)12:17 ID:he9hNlMm0(1) AAS
“バカ映画の巨匠”河崎実、「お坊ちゃまの生活を満喫し、大学時代に低予算で作った自主映画で池袋の映画館を満員にして、調子に乗ってプロを目指した」
河崎実の「THE CHANGE」インタビュー#1

池袋の映画館を満員にして、調子に乗ってプロを目指した
 欲しいおもちゃは全部買ってもらえたし、おやじのコネで後楽園球場の巨人戦をよく見に行っていました。中学1年の頃は『ウルトラマン』の世界にどうしても触れたくて、円谷プロに「見学させてください」って電話をかけたことがあります。当時、子供のそういう問い合わせにもちゃんと対応してくれたんですよね。スタジオで『ミラーマン』(フジテレビ系)の現場を見て、後に台本や小道具もお土産でもらえました。そんな子供時代をすごした僕は、大学時代に映画サークルに入って8ミリ映画を作り始めました。
539: (ワッチョイ 4e62-1LxV [153.211.201.212]) 07/03(木)11:17 ID:FYopVCYk0(1) AAS
貴重な「ブルマァク ミラーマン ソフビ」が復刻して登場!ツブラヤストアONLINEにて予約受付スタート!
540
(2): (ワッチョイ 137f-deyy [219.106.244.89]) 07/22(火)10:00 ID:AXwSsDzI0(1/2) AAS
ミラーマンにも出演されていた中山麻理さんがお亡くなりになりました
謹んでご冥福をお祈りいたします
541: (ワッチョイ 0b62-A2Hg [153.169.216.226]) 07/22(火)11:22 ID:g739NGEk0(1/3) AAS
>>540
ミラーマン 第16話「人形怪獣キンダーを追え!」(1971年、フジテレビ) - 蓮沼悦子
542
(1): (ワッチョイ 3967-deyy [60.105.43.205]) 07/22(火)11:33 ID:x7VzZ9ge0(1) AAS
たしかこの回、70年代熱血特撮ヒーロー名物の顔面平手打ちシーンがあったよな?
543: (ワッチョイ 0b62-A2Hg [153.169.216.226]) 07/22(火)12:28 ID:g739NGEk0(2/3) AAS
>>540
右上の娘
外部リンク:x.com
544: (ワッチョイ 0b62-A2Hg [153.169.216.226]) 07/22(火)12:57 ID:g739NGEk0(3/3) AAS
>>542
鏡京太郎「蓮沼博士のなさっていることは日本の、いや違う、世界の、世界の平和に貢献する研究なんです。それを…」
蓮沼悦子「鏡さん、世界の平和って一つの家庭の幸せを犠牲にして成り立つものなんですか?」
鏡京太郎「悦子さん、幸せを犠牲にしているのはあなた一人だけじゃないんですよ。僕だって平和を夢見た父のために。悦子さん、みんなが少しずつ幸せを犠牲にしてもっと大きなものを掴むんじゃありませせんか?」
蓮沼悦子「あたしはその小さな幸せが欲しいのよ。母だってそれを求め続けて死んだわ。」
鏡京太郎「バカ!」
(平手打ち)
鏡京太郎「君こそエゴイストなんだ。」
(立ち去る)
545: (ワッチョイ 137f-deyy [219.106.244.89]) 07/22(火)14:44 ID:AXwSsDzI0(2/2) AAS
でも最後は和解
別れ際に窓から見ている悦子さんの視線に気づいた京太郎をからかう野村君
なんかいいシーンだったなぁ
546: (ワッチョイ 3967-deyy [60.105.36.207]) 07/22(火)15:12 ID:phEIs7RS0(1) AAS
ミラーマンも前半は名作なんだけどな
547: (ワッチョイ 137f-deyy [219.106.244.89]) 07/23(水)16:32 ID:8b6P3BCV0(1) AAS
中山麻理さんは「緯度0大作戦」にも出てます
548: (ワッチョイ 137f-deyy [219.106.244.89]) 07/24(木)08:59 ID:nChj3VJ50(1/3) AAS
キンダーの話は、悦子さんの話と一郎君と人形スパイの話が同時進行
にも拘わらず、ちゃんと整合取れているところが素晴らしい
549: (ワッチョイ 3967-deyy [60.105.34.227]) 07/24(木)11:02 ID:y2HfQ0ph0(1) AAS
人形怪獣キンダーって芋虫か何かがモチーフになってるのか?
ああいう顔の爺さんや婆さんってたまに居るよな
前半の異次元怪獣の妙に人間ぽい表情が良くもあり、怖くもあったな
アイアンキングの不知火党ロボットもそんな感じ
550: (ワッチョイ 137f-deyy [219.106.244.89]) 07/24(木)15:14 ID:nChj3VJ50(2/3) AAS
キンダーって、松本清張先生に小松方正さん
昭和のプロレスラー、上田馬之助にも似ている
夜が明けると顔が黒くなるのがよくわからなかった
551: (ワッチョイ 137f-deyy [219.106.244.89]) 07/24(木)15:18 ID:nChj3VJ50(3/3) AAS
ゴールドサタンはモロ、人間顔
モアイ像というより、ジャイアント馬場か中村敦夫
あっしにはかかわりのねぇこってす、ごめんなすって
552: (ワッチョイ ee7f-2ooF [219.106.244.89]) 08/04(月)17:26 ID:kiFg1X2+0(1) AAS
ウルトラマンアークって、見れば見るほどミラーマンと同族に思えてくる
鏡やモニター画面からユウマを導くのは一身同化するウルトラマンっぽかったけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.346s*