流星人間ゾーン 暫定二段 [無断転載禁止]©2ch.net (642レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
554: 2022/01/05(水)12:41 ID:gcFuxdRm(1) AAS
『流星人間ゾーン』のゴジラ登場に『宇宙怪獣ガメラ』に両津勘吉も!「意外と知らない!?」夢の実写共演作(2)
■『流星人間ゾーン』ゾーンファイターとゴジラ
1973年に放送開始された巨大ヒーロー番組『流星人間ゾーン』は、「ゴジラ」シリーズと同じ東宝映像美術制作の作品ということもあって、第4話からいきなりゴジラが登場する。
ゴジラも1960年代後半になってくると、正義の味方の怪獣という印象を強く押し出すようになっており、『ゾーン』が放送された1973年の映画『ゴジラ対メガロ』はそのピークだった。
人間のペットに成り下がったゴジラがヒーローの味方をする流れに違和感がまったくなくなっており、それは『流星人間ゾーン』でも同様だった。
『流星人間ゾーン』はガロガバラン星人に立ち向かうゾーンファミリーの活躍を描いたドラマで、ゴジラが彼らを助けるために計5回登場する。
敵怪獣としてガイガンやキングギドラも登場するが、ゾーンとゴジラが敵を倒すために特訓するシーンや、ゾーンとゴジラが握手をするシーンなどもあり、人と意思疎通をとって戦う姿が印象的な作品だ。
なおゴジラはその後、80年代後半に入って再び恐怖の存在として扱われるようになっていったため、
他作品との共演は『バトルサッカー フィールドの覇者』『バトルベースボール』などのバンダイによるゲーム「コンパチヒーローシリーズ」ぐらいでしか実現することはなかったが、
今再びクレヨンしんちゃんやエヴァンゲリオンとも共演するようになったりと、フットワークの軽さをみせている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s