[過去ログ] 【スピード全開】仮面ライダーPart5【サイクロン】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): シーロリコン1〜3号 2006/05/15(月)13:44 ID:Ir7b/WxK(1/4) AAS
過去スレ
【1号】仮面ライダーPart1【2号】
2chスレ:sfx
【1号】仮面ライダーPart2【2号】
2chスレ:sfx
【本郷】仮面ライダーPart3【一文字】
2chスレ:rsfx
【お見せしよう】仮面ライダーPart4【変身!】
2chスレ:rsfx
972: 2006/12/11(月)00:05 ID:s+/MMLqX(1) AAS
マシン隼
973: 2006/12/11(月)00:24 ID:Rd+glXos(1) AAS
本郷クイズ・怪人占いぺーじです
是非挑戦してみて下さいね(^.^)
お知らせ
クイズおかしてもらっていたサイトが
閉鎖になり・・現在、別なサイトにするか検討中です
本郷クイズの再開は当分の間お待ち下さい。
NEW 本専的成分解析NEW
怪 人 ・ライダー占 い
種 類
難易度
休止中本郷クイズ(桜島編)
O
休止中ギルス応援クイズ(上級編)
OOO
休止中ギルス応援クイズ(初級編)
O
休止中本郷クイズ(怪人編+α)
OO
休止中本郷クイズ(怪人編・初級)
O
休止中本郷クイズ(初級編)
OO
休止中本郷クイズ(上級編)
OO
休止中本郷クイズ(追究編)
OOOO
974: 2006/12/11(月)02:54 ID:oKqHnBFY(1/2) AAS
よく本なんかで「なぜ警察にショッカーの存在を知らせない」て突っ込みがあったが、コブラ男のときに刑事から門前払い状態されてんだよな
コブラ男には刑事が殺されかけて、他の警官も遭遇してるのに
975: 2006/12/11(月)09:13 ID:kF3gKkJ7(1) AAS
自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘、(60)(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。
見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
976(1): 2006/12/11(月)10:25 ID:87ZOZJfO(1) AAS
それと、むやみに警察を巻き込んでも、現場で警官が殺されるだけだから、
あえて滝や本郷・一文字も遠慮してるってのもあるかな。 折口研究所の例もあるし。
977: 2006/12/11(月)19:06 ID:oKqHnBFY(2/2) AAS
>>976
現実世界では戦後になって三国人が神戸の市長を拉致、それを助けたのは覇権を奪われた警察ではなくヤクザだった、ということがあったらしいな
警察を超える実力に対しては、ある意味同類のアングラなパワーで打倒するのもやむなしか
978: 2006/12/11(月)22:43 ID:Ri1RFIr4(1) AAS
おまいら餅つけw
979(2): 2006/12/12(火)01:21 ID:2XJhZix6(1) AAS
ゲルショッカーの次なる使者はオモチカエル(餅+カエル)
980: 2006/12/12(火)01:37 ID:57JvapKF(1) AAS
>>979
タッパー持参で食べ放題に現れそうだな。しかし、犬の糞もちゃんと持って
帰るという意外な面もありそうだ。
981(2): 2006/12/13(水)13:57 ID:Nn/K4U8A(1/2) AAS
>>979
声は八代駿だな
982(1): 2006/12/13(水)17:38 ID:myXtfpUN(1) AAS
>>981
でも残念ながら故人・・・
カエルの怪人は沢りつお氏も合うと思う。岩石男爵のようなキャラが面白い。
983: 981 2006/12/13(水)17:48 ID:Nn/K4U8A(2/2) AAS
>>982
もし実際にゲルショッカーで出たら八代さんに担当してほしかった。
まぁでもゲルショッカーだったらオモチカエルなんて名前の怪人は作らんと思うけどw
沢氏はガマギラーを担当したからね。
「ゲロー」みたいな鳴き声で山下啓介氏も候補だと思う。
984: 2006/12/13(水)18:26 ID:vGsmSTnM(1) AAS
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これが公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
985(1): 2006/12/13(水)22:20 ID:zHaMslnq(1) AAS
サイヤ人はあれただの絵だから。
986(1): 2006/12/13(水)23:17 ID:p9lkyJUx(1) AAS
>>985 スルーしなさい。
蛙の怪人で思い出したけど、Xのガマゴエマンの声は誰なの?
沢りつおって表記されてるけど、あの声って沢りつおじゃないような…。
どっちかというと荒ワシ師団長の声優さんに聞こえる。
987: 2006/12/14(木)14:07 ID:1RQxx5FP(1) AAS
>>986
俺もそう聞こえたな。沢りつおではないような気がする。
で、荒ワシ師団長の声は安原義人。
988(1): 2006/12/14(木)15:34 ID:C8mEY5Jv(1) AAS
安原さんだね。
最近の書籍とかだと、そうなってる。
ライダー関連で名前が出るのはストロンガーからだけど、
聞いた感じ、仮面ライダー最終回の再生怪人にも混ざってる。
沢りつおの蛙怪人率って高いよな
989: 2006/12/15(金)01:46 ID:94DOf21M(1) AAS
>>988
いや、だってさ、いかにも蛙って感じの声だから。芸名からして清流に住ん
でそうだし。
990: 2006/12/15(金)16:24 ID:OegQLeC0(1) AAS
スノーマンかこいい
991: 2006/12/15(金)17:02 ID:KWHuY0n4(1) AAS
上で書いたガマゴエマンもそうだけどスノーマンも表記は辻村真人だけど実際は池水通洋なんだって?
なんでそんなに表記と実際の声が違うのかな?
992(3): 2006/12/15(金)17:14 ID:Rb2qTwvw(1) AAS
怪人の声って台本に具体的に表記してあるんだろうか。
ハサミジャガーの「シザース!」とか、
脚本家が考えてるようなものもあれば、
声優さんがアドリブで作ったっぽいのもあるよな。
993: 2006/12/15(金)17:40 ID:8hj5H9wy(1) AAS
>>992
同感。
あと、実際に芝居してる時ってセリフしゃべってるのかな?
994: 2006/12/15(金)17:44 ID:BIxXXbnk(1/2) AAS
新スレはこちら
2chスレ:rsfx
995(1): 2006/12/15(金)17:49 ID:BIxXXbnk(2/2) AAS
連投スマソ
>>992
山下氏を例に挙げたら、ネコヤモリとかハエトリバチはそれまでの鳴き声と違ってるよな。
「ケケケケケ」な感じの声が「ニャー」「ジグー」に変わってる。
「ジグー」って何だろな?
996: 2006/12/15(金)21:46 ID:SwOAgqOZ(1) AAS
>>992 沢氏によると、録音の太田氏がノリがいい人で、
おかげでアドリブかましまくりだったんだそうだ。
997: 2006/12/16(土)03:12 ID:bimK0UpU(1/2) AAS
その流れが仮面ノリダーまで受け継がれているわけだな。
ラッコラッコォ!
998: 2006/12/16(土)03:15 ID:bimK0UpU(2/2) AAS
>>995 ハエトリバチの声はジュク〜じゃないのかな?
液がジュクジュク出るから。
999: 2006/12/16(土)04:56 ID:bA7x3ADp(1/2) AAS
ume
1000: 2006/12/16(土)04:57 ID:bA7x3ADp(2/2) AAS
ライダーきっく!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*