【特撮の華】〜すばらしきミニチュアワークの世界〜 (857レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
559: 2016/05/23(月)16:12:51.32 ID:h18ej/dy(1) AAS
CGを否定する気はないけど、なんだかCGになった途端に遠景から
延々とその描写を流して・・・みたいなの多くないか。
カメラアングルを切り替えて、カットを変えたほうが盛り上がるのに。
560: 2016/05/23(月)23:37:00.32 ID:FUQ0do8x(1) AAS
映画の手法とか知らないCG屋がやってるんだろうな
648: 2018/11/27(火)00:23:03.32 ID:hZuhmVAt(1) AAS
まあ円谷英二監督はパイオニアだからな ミニチュアワークにしても妥協しない、
こだわりを持って追求した人だった
氏が今のCGオンパレードの特撮世界を見たらばどう思うだらうか
669: 2018/12/06(木)16:50:47.32 ID:f7oXIAr9(1) AAS
青島なんか頑張ってんだけど背景が絵だとどうしてもダメだな
大プールなんてのも確かに大きいんだけど空が絵ってのでぶち壊しにしてる
691: 2018/12/21(金)08:11:26.32 ID:tpsgYSgF(1) AAS
>>689
現在CGとミニチュアが併存してるのが現状だろ?
アナログに拘って語ることはないね
「告白」の最後の爆破のシーンなどは好例
CGかアナログか、どちらかでやるよりも効果的だろ
797: 2020/04/29(水)01:36:10.32 ID:Yt+2iuuT(1) AAS
ああ、ジャンボフェニックスの制作会社ね あの塗装は確かに独特の汚しだな
818: 2020/06/02(火)06:59:35.32 ID:4kzwNs88(1) AAS
こういう特撮もあるのね
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s