昔スターで後年没落した人物を語ろう 67 (173レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

173: 08/28(木)15:20 ID:GPCZ1IgP(1) AAS
たけしの映画は最初から映画評論家や各種有名人や映画マニアからは支持されていたが、観客動員や芸能マスコミでの扱いが悪く
たけしと森はそれを日本の映画界と評論家のせいにして海外や淀川長治だけが先に認めてくれたように話を捏造し繰り返しアピールした。
淀川はたけし嫌いだったので監督作も敬遠していたが3作目を観て評価した。当時の基準から見てもかなりの後追いである。
芸能マスコミはヴェネツィア金獅子で態度を変えた。その典型がたけしの天敵である「やじうまワイド」の吉沢で、
ソナチネの頃にはそのタイトルだけで「コマネチでいいんじゃないすかね」などとふざけたコメントしていた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s