【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 10 (923レス)
【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
108: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/06/30(月) 06:01:27.05 ID:GhI4xuaA GBC版のドラクエ3はSFC版の追加BGMをゲームボーイ音源に上手く落とし込んでいて凄いと思ったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/108
124: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/06(日) 08:55:30.05 ID:dXlMc7Rh みんな違ってどれも良い 近藤浩治は天才 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/124
209: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/24(木) 02:54:31.05 ID:RiaRRy55 電源入れて最初の口上と例の主題歌で満足してしまう あの口上すごいよね ファミコンの時代の技術でちゃんとしゃべってるように聞こえる しかしどういう層をターゲットにして商品化したんだ?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/209
311: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/08(金) 20:17:25.05 ID:r4kMqX7r >>309 そうそう クラシックは著作権切れだから今も自由に使われてる シティコネクションの復刻版も当時のBGMのまま 当時はゲームで引用する音楽著作権が法整備されていなかったから 許可無許可含めて雑然としていたのではないだろうか たとえばAC版ボンジャックは許可を取ってビートルズの楽曲が使われていたけど 今の基準だとコスト的に合わないからか、アケアカでは別BGMに差し替えられてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/311
556: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/24(日) 06:35:54.05 ID:i/usV/Se 役を演じる、て語源はあるけどそれだとストーリーのあるゲームが全部当てはまっちゃうから、 成長要素があること、ストーリーの進行要素があること位がRPGの条件じゃないかな? 経験値にしろアイテム入手にしろ強化できて、おつかいをクリアするたびに話が進行していけばそれで充分。 段階的にパワーアップするアクションやシューティングもRPG的だと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/556
756: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/09(火) 09:42:54.05 ID:MRppoofd 「インドラの光」も青いカセット 普通のRPGだが見える雑魚を避けて歩けるのは賛否ありか エンカウント率のバランスがいいRPGのほうが好き http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/756
776: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/10(水) 08:10:14.05 ID:zHfHR9BO 下の段揃えるのは難しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s