【チラツキ】マイクロニクス製ゲーム総合スレ【カクカク】 (625レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
480(2): 2016/04/04(月)19:46 ID:S1WBGym4(1) AAS
>>396や>>441っぽく、別人だけど
アーケードの『ノストラダムス』というゲーム。
『かぐや姫伝説』も真っ青なぶっ飛んだシナリオ設定といい、1レバー1ボタンというイミフな操作システムといい、どうもマイクロニクス臭がしてならない。
もしやマイクロニクス唯一のアケゲーか?
482: 480 2016/04/05(火)19:44 ID:+PqLco9W(1) AAS
>>481
違います、それもまた別人です
ここはMSXに重点を置いていれば
今ほどクソゲー会社だと囃し立てられずに済んだと思う
それなりに凝ったグラフィックやカクカク動作は
MSXなら普通にみんなに認められたと思う
技術力は高いけど>>416や>>419も言ってたように
マイクロニクスはおそらくFCには不釣合いだったのかも
490: ファッキュー借民 ◆I7B2Mfr/Hwxk 2016/04/14(木)18:17 ID:UdHkANzD(1) AAS
読んでて面白いのでゲリラ的に>>396や>>441、>>480風にやってみた
ファミコンの『パーマンPart2』というゲーム。
これはどうもタイトル画面のパーマンの歌が音痴で、しかも一枚絵は妙に気合が入ってる。
かと思えばゲーム本編でのグラフィックは91年とは思えないほどショボく、作品内の落差を感じる。
どうもマイクロニクス臭がしてならないが、もしや作曲のみマイクロニクスという変則パターンか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s