【チラツキ】マイクロニクス製ゲーム総合スレ【カクカク】 (625レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
441(5): 2016/03/06(日)18:14 ID:VI8DZSRa(1) AAS
ニンテンドーDSの『レミュオールの錬金術師』というゲーム。
これはどうもエンディングBGMが『雷電伝説』に似てる気がするし、絵もなんか安っぽくなった感じがあるし、
描画も『怒2DOGOSOKEN』みたいによくバグるし、何より妙に動きがもっさりしてるっていうか…。
どうもマイクロニクス臭がしてならないが、もしや開発スタッフはマイクロニクスの残党か?
443: 441 2016/03/07(月)16:52 ID:Yeuhx81P(1/2) AAS
>>442
原作がフリーゲームだったとは知らなかったです。昔ゲームショップで見てそのままジャケ買いしたので
どうもパッケージや説明書と比べると作中の絵が安っぽくなっていたので何だかなぁと思ったけれど、
もしかしたら原作をベースに移植を担当したのが、かの忌まわしきマイクロニクスの残党…!?
あぁ、GDRIに載ってないスタッフロールを確認できないから手放したのが惜しいばかりだ…
444(2): 441 2016/03/07(月)17:28 ID:Yeuhx81P(2/2) AAS
個人的には、以下のGDRIに載ってない作品はマイクロニクス(と、その残党)臭がします…
マイクロニクスとは違ってたり、当時の開発者さんが見てたりしたら教えてください、お願いします…。
FC『ゴーストバスターズ』(徳間書店)
FC『ジェットソン』(タイトー)※音楽やドット絵などの素材はタイトー製?
FC『レインボーアイランド』(タイトー)
FDS『子猫物語』(ポニーキャニオン)
MSX2『戦場の狼』(カプコン)
MSX2『ラスタンサーガ』(タイトー)
NDS『レミュオールの錬金術師』(毎日コミュニケーションズ)
448(1): 2016/03/08(火)18:34 ID:+W5mo5Xx(1) AAS
>>441>>444
DSでレミュオールの錬金術師なんてあったんだ。なつかしすぎるw
Amazonの評価がひどいからとりあえず今度遊んでみるけど、
もし八木氏とか塚田氏とかのマイクロニクスの残党がスタッフロールにその名を刻んでいたら、
怒シリーズや雷電伝説も真っ青なクソ移植ってことでえらいことになるなww
480(2): 2016/04/04(月)19:46 ID:S1WBGym4(1) AAS
>>396や>>441っぽく、別人だけど
アーケードの『ノストラダムス』というゲーム。
『かぐや姫伝説』も真っ青なぶっ飛んだシナリオ設定といい、1レバー1ボタンというイミフな操作システムといい、どうもマイクロニクス臭がしてならない。
もしやマイクロニクス唯一のアケゲーか?
490: ファッキュー借民 ◆I7B2Mfr/Hwxk 2016/04/14(木)18:17 ID:UdHkANzD(1) AAS
読んでて面白いのでゲリラ的に>>396や>>441、>>480風にやってみた
ファミコンの『パーマンPart2』というゲーム。
これはどうもタイトル画面のパーマンの歌が音痴で、しかも一枚絵は妙に気合が入ってる。
かと思えばゲーム本編でのグラフィックは91年とは思えないほどショボく、作品内の落差を感じる。
どうもマイクロニクス臭がしてならないが、もしや作曲のみマイクロニクスという変則パターンか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s