【チラツキ】マイクロニクス製ゲーム総合スレ【カクカク】 (625レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209: 2012/01/31(火)00:30:39.62 ID:Q/Vta9sw(1) AAS
>>207
ねえ。
当時ガキだった奴が「メーカーが違うのにポーズ音が同じゲームがある」から
「下請けが同じ」ってところまでそうそうたどり着けるとは思えない。
287
(2): 2014/03/13(木)14:38:36.62 ID:U/oMdTSU(1) AAS
>>276
ドラバス、マイクロニクスなの?
300: 2014/03/16(日)22:54:20.62 ID:en5cFK5D(1) AAS
くわえて任天堂はACドンキーに始まりプログラム関連のみ外注化のタイトルが多い
タイトーも中期以降はいくらかこのパターン
390: 2015/12/07(月)20:17:26.62 ID:jt3wTq+M(1) AAS
新里見八犬伝はクソゲーだけど
面白かった。かなり好きな作品。

SNK(ADK)の里見より全然良かった。
459: 2016/03/13(日)15:16:29.62 ID:lIML+9sm(1) AAS
>>453
うわあ大好きなレミュオールの錬金術師がマイクロ製とか最悪やww
もし毎コミがこのままの調子でいろんなフリーゲーム・同人ゲームをあいつらに移植させてたらと思うと…
ああ恐ろしいw
535: 2016/08/11(木)02:11:34.62 ID:ph14EPXJ(1) AAS
>>532
他人の精神病どうたら言ってる本人が精神病患者というオチ
しれっと思いつきのデタラメを混ぜるのはいつも通りだね
577
(2): 2019/10/09(水)12:05:08.62 ID:OoKKo9B4(1) AAS
マイクロニクソで一番の疑問は、ファミコン版のソンソン、ロゴの
Sの字がちょっと小さくないか?ってこと。バランス悪いだろどうにも
雑誌掲載を前提としてたからかタイトル画面だけは完コピしてたのに
なぜソンソンだけおかしいのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s