プロジェクトEGG 35 (918レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 07/20(日)11:29 ID:bnTpqJBz0(1/8) AAS
プロジェクトEGG(Engrossing Game Gallery)とは、かつて販売されたテレビゲームや
パソコンゲームをWindows上でエミュレートさせて動作可能な状態に復刻し
ダウンロード販売を行っているインターネットサイトである。
公式サイト レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG
外部リンク:www.amusement-center.com
前スレ プロジェクトEGG 34
2chスレ:retro
次スレは>>970
970より後は念のため次スレが建つまで書き込みを停止してください。
889: 08/27(水)18:32 ID:GLwpMCmz0(1/2) AAS
いやアレスタとかSPSのリバースとかeggから引き上げたやん
関わり合いになりたくないってのは明らか
890: 08/27(水)18:52 ID:kGMvrwhS0(1) AAS
>>888
それはないWiiのバーチャルコンソールの時に16ビットの許可取ったとインタビューで言ってるから ただしその後の話ないからこれが最後だった可能性ある
891: 08/27(水)19:35 ID:4dMFKfzh0(1) AAS
>>887
スーパーモナコGPが割と有名なセガのやらかしだったな
892: 08/27(水)19:36 ID:pc/eGDkM0(1/3) AAS
少し前にProjectEGGで「BALLOUT」っていうゲームを販売したときに
作者が話を聞いてないとXに書いたら速攻で販売を取り消してたよなw
おまけにEGGから謝罪の連絡もないらしいし
外部リンク:x.com
この時もM2の人はEGGに怒ってるし流石に簡単に許諾は出さないのでは
893: 08/27(水)19:47 ID:pc/eGDkM0(2/3) AAS
そもそもProjectEGGの参加企業からSPSの名前が無くなった時も
何の告知もなくサイレント修正で消えたからねw
M2とは良い関係を結べているとは思えない
以前にWiiのバーチャルコンソール開発をM2に委託した際に
いろいろと確執があったんじゃないの?
外部リンク:www.mtwo.co.jp
あの当時はM2は無名でD4Eから格下扱いされた可能性あるよね
今やM2のほうが超有名デベロッパーでD4Eのほうが格下だもんなw
894(1): 08/27(水)19:51 ID:/kso7VwO0(2/2) AAS
M2はもともと話を通してくれれば貸しますよって感じだったのに
すでに無断使用されてたとなっては謝罪と弁償がない限り許諾出さないだろうねぇ
895: 08/27(水)20:02 ID:DHc86YdgH(1) AAS
>>887
そういやスーパー忍はスパイダーマンは後に許可取ってゴジラは差し替え
タイトル画面の千葉真一は10数年後に差し替えだったかw
よく今でもシリーズ続いてるなぁ
896: 08/27(水)20:05 ID:NtPfaevM0(1) AAS
スーパー忍も後期版はスパイダーマン色変えたりしてたよーな
897(1): 08/27(水)20:41 ID:pc/eGDkM0(3/3) AAS
EGGコンソールの「ぷよぷよ」も消えたみたいw
これはOSの権利絡みの可能性が高まったね
898(1): 08/27(水)21:18 ID:FqpqeSFp0(1) AAS
PC版でもなんか消えそうなのあるん?
あるならポチっとくわ
899(1): 08/27(水)21:30 ID:8uSSULNf0(1) AAS
話がついた?
外部リンク:x.com
900: 編集局長 08/27(水)21:31 ID:ADy8k+yl0(3/3) AAS
買って無いから確認出来ないけど
ルナドン2とかどうなんだろ
収益悪化でサービス停止とか辞めてくれよ
901(1): 08/27(水)21:45 ID:7LYqwYgd0(2/3) AAS
>>897
PC98版のぷよぷよはオリジナルはMEGDOS 0.274.1か
フレイみたいにMS-DOS 3.3Dにして出すつもりだったのかな?
>>899
はなしがついたならMEGDOSのままで配信になるのかな?
でも28日には間に合わなそう
902: 08/27(水)21:50 ID:7LYqwYgd0(3/3) AAS
>>898
危なそうなのはPC98のHDD専用タイトルとCD版のタイトルかな?
HDDのサポート自体は2.11からだけど一般的にはDOS5以降に
なってるのが多いからDOS絡みで揉めてるなら真っ先に消えると思う
>>901
余計な文字が入ってたオリジナルは MEGDOS 0.27.1だ
903: 08/27(水)21:52 ID:QfUTziL60(1) AAS
なんでもベラベラしゃべる社長やな
904: 08/27(水)21:57 ID:g3hbR+Wn0(1) AAS
ぷよぷよはHDDインストールには公式には非対応だしFD2枚で入れ替えも要らないからMS-DOSにする理由も無いと思うけども
>>879
銀英伝IVとかHDD専用だよね
905: 08/27(水)22:42 ID:NEahgcvo0(1) AAS
憶測で叩かれても困るから出せる情報は早めに出したということだろう
906: 08/27(水)22:53 ID:aXiluorh0(3/3) AAS
レトロゲーには憶測で暴れる厄介爺も多いからな
907: 08/27(水)23:14 ID:GLwpMCmz0(2/2) AAS
自己紹介爺も多いからな
908(1): 08/28(木)00:21 ID:zg7//vvD0(1) AAS
来週98のロードモナークだけどMS-DOS問題はクリアしたのか
909: 08/28(木)00:39 ID:bmMVmz8t0(1) AAS
>>908
ロードモナークは無印もアドバンスドもファルコムオリジナルDOSなので
特に問題はないんじゃないかな?
ファイルにMS-DOS.SYSとIO.SYSはあるけど 0バイトだし
起動時にも表示はない
910(1): 08/28(木)01:15 ID:HhBSgCAU0(1) AAS
ほりいさん、自社ゲームのリリースもはやく!デコゲー移植どうなってんねん
911(1): 08/28(木)01:18 ID:LYvZNtOI0(1) AAS
ここの会社に対する信用がどんどんなくなっていく
912: 08/28(木)01:48 ID:JWA87ju10(1) AAS
機に乗じてD4をMEG-DOSで絡め取ったか
素早くてカッコええ
913: 08/28(木)01:57 ID:vyse/vp6d(1/2) AAS
>>911
元々あったか?
M2もだが
914: 08/28(木)01:59 ID:vyse/vp6d(2/2) AAS
>>910
デコゲーは多分もう出ない
激推しで企画に絡んでた社員が独立して会社起ち上げたから
あそこは都合の悪いことにはだんまりだ
最近出たグラディウスの不具合にも黙ったままだ
915: 08/28(木)02:05 ID:JeCYQB3e0(1) AAS
だから契約はきっちりと書面にしておけと…
916: 08/28(木)09:04 ID:pNot7/B50(1) AAS
>>894
同人ソフト無断利用の時もそうしているけど、
こういう時のD4は真面目に交渉する手間よりも即時配信停止を選ぶ
今回はM2の行動が早いから話し合いになってるけどD4が自分から行く印象がまったくない。
917: 08/28(木)12:53 ID:JN17MDsgM(1) AAS
光栄ゲーの権利本当に持ってる?
って聞いて欲しい
918: 08/28(木)14:30 ID:mktFAJ3q0(1) AAS
日陰で細々やってたのにやはり日向に出てきたらこうなったな
エッグミュージックでもこの楽曲自分とT社で契約交わしてたもので配信許諾してないんだがって
作品上げてた元外注の人とかおったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s