【アケアカ】アーケードアーカイブスを語るスレ6 (258レス)
上下前次1-新
1(1): 07/11(金)08:27 ID:g8jOr7Q/(1) AAS
公式 外部リンク:www.hamster.co.jp
※前スレ
【アケアカ】アーケードアーカイブスを語るスレ4
2chスレ:rarc
【アケアカ】アーケードアーカイブスを語るスレ5
2chスレ:rarc
229: 09/11(木)22:26 ID:JWTm6W+/(1) AAS
586円がデフォになっちゃったな
ラスタンは買うわ、スクランブルFは微妙どうしようかな
230: 09/12(金)00:34 ID:u38d0iZL(1/2) AAS
ルナーボールのアレンジ移植パーフェクトビリヤードは球がビリヤードの球じゃなくてカーリングの石かよwとツッコみたくなるレベルで抵抗力あったな
231: 09/12(金)02:56 ID:kAmA+LCf(1/2) AAS
パーフェクトビリヤードはポケットが移動したり何もないところから急にポケットが出来ては消えたりとやりたい放題な台がバカゲー風で良かった
232(1): 09/12(金)08:35 ID:/xWjW+/7(1) AAS
>>226
ビデオハスラーの系譜はTheハスラーで終わったのに、サイドポケットの系譜はポケットギャルでエロを取り入れた後ポケットギャルDX、他社勝手リメイクのギャルズハスラーやリアルブレイクなど自社他社問わず多数出てて、やはりエロは性戯いや正義なのかと思っちゃう
233: 09/12(金)10:25 ID:C13kAZNL(1) AAS
ルナーボールはファミコンソフトで初めて大特価で買ったソフト。
おもちゃ屋で1480円だったかなぁ
まだファミコンショップとか普及してなかったから広告見てびっくりして速攻買いに走った。
値段の割には結構遊べて大満足だった。
ビデオハスラーは高いと思って買ってない。不思議
234: 09/12(金)10:29 ID:R2/O+LR1(1) AAS
ルナーボールは摩擦係数を弄れるのが斬新で面白かったわ
サイドポケットはトリックショット決めるのが楽しかったなぁ
でもあんまビリヤードが好きってわけでもないw
235: 09/12(金)10:58 ID:nwtw3R+9(1) AAS
あールナーボール覚えてる
いろんなビリヤード台があったよね
すごい変な形とか
236: 09/12(金)16:00 ID:LeUenssh(1) AAS
色んなメーカーの下請けとして数多くの名作を出した
コンパイルゲーコレクション欲しいね
237: 09/12(金)18:20 ID:/B/KY0cp(1) AAS
グレートソードマンまだかいなしゃちょさん
うちの子もうちの婆ちゃんもうちの犬もはやく出してくれって言ってるよ
238(1): 09/12(金)18:44 ID:ImAJzbfT(1) AAS
パチンコ屋って18才以上は入れないのに
演出で裸ダメなんだよな
脱衣系はパチンコ屋の片隅で生き残れば面白かったのにな
239: 09/12(金)19:01 ID:kAmA+LCf(2/2) AAS
グレートソードマンが出たらその流れで黄金の城もだな
240: 09/12(金)19:51 ID:z9UycW38(1) AAS
>>238
パチ屋で打ちながらシコるやつマジでいるからな
241: 09/12(金)19:52 ID:VaIaCiwM(1) AAS
その流れで侍日本一をだな
242: 09/12(金)20:01 ID:/7oz+0kW(1) AAS
同時期に出たフロッガーと並んで海外販売が強化されたコナミ転換期の作品だねビデオハスラー
コナミ許諾でニチブツが売ってたニチブツハスラーってのも出てるけど
中身はビデオハスラーそのままなんかな
243: 09/12(金)20:14 ID:u38d0iZL(2/2) AAS
>>232
リアルブレイクは本家シリーズでは2P対戦モード限定だった9ボールを1Pゲームでも遊べるようになってる
全部落とさなくても9番さえ落とせばクリアだがファウルが厳しいしお助けもない
244: 09/13(土)03:15 ID:jNcCV6BQ(1) AAS
バブルボブル面白いなぁ
下手くそだけど相変わらず面白い。
つか楽しい。ずっと楽しいわ
移植には恵まれてたから今までも結構遊ぶ機会あったからアケアカでは買ってなかったけど800円台でも全然惜しくないね。
セールだし両方買っちゃったよ。
ありがとうバブルン!
245: 09/13(土)10:24 ID:AM8Wv3JX(1) AAS
バブルはsw出てから速攻で買ったなあ
ラスタンサーガはステートセーブしながら時々ちょびちょび進めていくのは楽しい
音楽とグラフィックはいいので
当時ならボスの倒し方がわからなくて1面クリアぐらいしておわってた
スクランブルフォーメーション動画見たけど当時思ってたほど実写ぽくはないのね
246: 09/13(土)10:32 ID:X94M9sfr(1) AAS
>>スクランブルフォーメーション
確かになwでも当時基準だと思えば今でも感心するほどリアル
247: 09/13(土)22:32 ID:lv4HKr9n(1) AAS
ラスタンは最終麺コンティニュー不可だったのか、セーブ消えた
248: 09/15(月)23:11 ID:rk9pTKbD(1) AAS
落胆サーガ…
249: 09/16(火)04:05 ID:sWmsKcn/(1) AAS
当時基準だとボンジャックの背景もリアルに感じた
250: 09/16(火)05:12 ID:0MTNGCzk(1) AAS
シティコネクションが最初だったろうか
251: 09/16(火)06:16 ID:GMJi8ae3(1) AAS
ボンジャックはスフィンクス絵のリアルさもだけど
後年固定画面パズルゲームで多用される壁紙背景を先取りしてたのがなにげにすごい
あと背景すごいゲームといえば忍者龍剣伝とか
252(1): 09/16(火)07:35 ID:i9WIjFmp(1) AAS
プリルラも方向性がおかしいけどすごいと思う()
253: 09/16(火)08:05 ID:VzSFyUG3(1) AAS
>>252
背景ギミックの足は、女性社員に頼んだら怒られて断られたので当時のディレクターが、毛をそってキャプチャーしたという涙ぐましいエピソード
254: 09/17(水)17:01 ID:z223ospg(1/3) AAS
【アケアカ】『スチールワーカー』高所作業員が落下しないように足場設置で導こう。
1980年生まれのタイトーパズルゲー【9/18配信】
外部リンク:www.famitsu.com
255: 09/17(水)17:01 ID:z223ospg(2/3) AAS
第556回 アーケードアーカイバー
動画リンク[YouTube]
9月18日は『スチールワーカー特集』です。
タイトーの外山氏とお林氏にご出演いただく予定です。ぜひご覧ください。
256: 09/17(水)17:14 ID:z223ospg(3/3) AAS
アーケードアーカイブス スチールワーカー
動画リンク[YouTube]
257: 09/17(水)19:51 ID:f/aYMSOq(1) AAS
見てもいいのか?
258: 09/17(水)20:09 ID:wjcXEvRd(1) AAS
イーグレット作品が出てきたってことはタイトーも弾が尽きたか
これから次々来るだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.998s*