続☆今日遊んだレトロゲームを語るスレ in アケゲーレトロ [無断転載禁止]©2ch.net (4レス)
1-

1: 2023/09/24(日)06:31 ID:mKg58rlI(1) AAS
今日じゃなくても(・∀・)イイノダ
2: 2024/01/10(水)08:14 ID:8UM8XtsM(1/3) AAS
 ここのところGBAのスクランブルとファミコンの「ルパン三世〜パンドラの遺産」をやってる。
 これはクリアするまで定期的にやるゲームで、一生遊べると確信した。
 的確な「ルパン」の感想を誰かが書いているので、それをここに再掲しておこう。

 ☆☆☆☆☆ さすがはナムコ
 2016年5月25日に日本でレビュー済み
 本作は1987年の発売当時前評判はかなり低かったけど、いざ出てみれば予想以上の好成績だったのを覚えています。グラフィックが貧弱なのはファミコンだから仕方ないけどそこは内容で見事にカバー。
 ルパン達の粋なセリフやマンガチックなアイテムと敵キャラ、屋根を駆け降りながら助走ジャンプしたり車で垂直走行(スピード感はあまりありませんが)したりと原作のテイストをふんだんに取り入れてます。
 変装して敵をやり過ごすという要素があれば完璧だったかも。まあそれはさておき、ゲームのツボを心得たナムコからのリリースで大正解でしたね。当時の価格も他のソフトより良心的だったし。
 マンガやアニメが元ネタのゲームは数多くありますがその中でも本作はかなり優秀な方だと思います。

 ☆☆☆☆☆ 今も昔もハマります!サイコー
 2019年12月13日に日本でレビュー済み
 Amazonで購入
 なつかしくて、つい買ってしまいました。
 ルパンは手に入れたアイテムが使え、次元は愛銃のマグナム44で射程距離が長い、五右衛門は刀で接近戦ですが攻撃力が高く、3人のキャラクターそれぞれの特徴があります。
 ステージやその場面場面で3人のキャラクターの特徴を活かし、交代しながら進めていきます。やられて捕まっても、そのステージのどこかの部屋に捕まっているので、助け出せば復帰できます。3人全員が捕まるとゲームオーバーになります。
 たまに銭形警部も登場します。
 画面向かって横に進むアクションゲームで、久しぶりでもそこそこ進めました。
 何年経ってもおもしろさは変わらないです!
 夢中になりました!
3: 2024/01/10(水)09:03 ID:8UM8XtsM(2/3) AAS
なんだ、アーケードレトロか。
あそべるわけないだろ、ゲームセンターにないんだから。
パソコンでしかあそべない。
MAMEでできるけど、最近やってないな。
やるのはやっぱりルパン三世とかアルペンスキー、スクランブル、スーパーコブラ、ポールポジションかな。
どれもなんとなくやりたくなる。
4: 2024/01/10(水)09:04 ID:8UM8XtsM(3/3) AAS
それにしても何個同じスレがあるんだよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s