[過去ログ] 【俺たちの】アストロシティミニ Part.16 【SEGA魂】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454
(2): 2021/01/02(土)10:51 ID:j7lib4zh(1/6) AAS
>>433
俺はアストロシティミニに対しては総合的に見て肯定的だけど(値段を考えれば健闘してると思う)
カルテット2の不具合に関しては非難されて当然の部分で、非難する側を荒らし呼ばわりはお門違いだわな
返品とかリコール要求とかまでやると行き過ぎだと思うが

> カルテット2で騒いで場を白けさせた

もうね、この発想がさっぱり理解できない
白けるだの白けないだの、他人の評価は関係なくない?
周りが白けているから俺も白ける、周りが最高だと盛り上がればじゃあ俺も最高最高、
なにそれ小学生の友達グループ?買って良かった残念だったを決めるのは自分じゃないの?
458: 2021/01/02(土)11:03 ID:j7lib4zh(2/6) AAS
余計なお世話だと思うけど、このスレ見てると
周囲に流されて大して欲しくもないのに買ったような人が多い気がする
昔のゲームを今遊んで自分が楽しめるかどうかの判断すらできない人が買うような商品じゃないと思うんだがな
もっとこう、俺は青春スキャンダルとかアラビアンファイトのためだけに買うぜ!っという人向けだわな
ちゃんと目的を持って買った人なら別に周りがカルテット2で騒いでいようが気にならないっしょ
464: 2021/01/02(土)11:32 ID:j7lib4zh(3/6) AAS
まあね。交換対応まてやれればベストなんだけどね
ただアストロシティミニは言い方は悪いけど、所詮ひと山いくらのゲーム集だからなあ
とはいえ、そのひと山の中のカルテット2が目当ての人は怒って当然なんだけど
485: 2021/01/02(土)12:27 ID:j7lib4zh(4/6) AAS
>>479
次作なんて元からあるわけがない。セガ60周年記念の商品なんだし
ゲームのラインナップも今回でほぼ出尽くしてるし、そもそもこのクオリティなら次はいらないって人が大多数じゃないの
どうせ購入者の9割は少し遊んだだけであとは飾るか押入れの肥やしになってそうだし、いっそ筐体の模型でいいんじゃね?
490
(2): 2021/01/02(土)12:42 ID:j7lib4zh(5/6) AAS
>>477
無理
コスト的にも技術的にも商売的にも、何もかもが無理。
はっきり言って10年後でも20年後でも無理だと思う
その辺の世代の3D系ハードはもはやエミュレーションで賄える規模じゃないと思うよ
DCエミュもPS2エミュももう20年近く開発しててまだ完成には程遠いし、PCのグラボ側の3D機能で肩代わりして動かしてる感じだし
493
(1): 2021/01/02(土)12:51 ID:j7lib4zh(6/6) AAS
>>486
バリエーションはありそうだけど、アストロミニでそれやるとブーイングの嵐だと思う…
ネオジオミニのバリエーションなんて在庫処分か製造費回収でやってるようにしか見えなかったし
クリスマス限定版なんて2019年に出たのが翌2020年のクリスマスにも売れ残ってる始末
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s