【非国民ゲーム】1942 [無断転載禁止]©2ch.net (35レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 2019/10/19(土)12:28 ID:7o1E9w2p(1) AAS
旧日本軍空母「加賀」発見 ミッドウェー海戦で沈没
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

太平洋戦争中の1942年6月、ミッドウェー海戦で沈没した旧日本海軍の空母「加賀」とみられる船体の一部が18日までに、
北太平洋ミッドウェー環礁の海底5400メートルで見つかった。各地で探査を続ける米調査チームが発表した。

ミッドウェー海戦は41年12月の真珠湾攻撃から6カ月後、旧日本軍が大敗を喫し、太平洋戦争の転換点となったことで知られる。
来年で終戦75年を迎えるのを前に注目を集めそうだ。

発見したのは、米IT大手マイクロソフト共同創業者のポール・アレン氏(2018年10月死去)が設立した財団の調査チーム。
担当者は取材に「周辺海域で他の沈没船などの探査も続ける」と明らかにした。使用している探査船は約6000メートルまでの深海の調査が可能。

ミッドウェー沖で沈没した旧日本海軍の空母を巡っては、米深海調査会社が99年にソナー画像などで残骸を発見したと発表していたが、確認されていなかった。

ミッドウェー海戦では、ミッドウェー島攻略を狙った旧日本海軍の動きを米軍が暗号解読で把握。米軍の待ち伏せ攻撃を受けた旧日本海軍は
「加賀」「赤城」など空母4隻や重巡洋艦、多数の戦闘機を一挙に失った。

調査チームは今年7月、太平洋戦争末期の44年10月にフィリピンのレイテ沖海戦で沈んだ旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」とみられる船体の一部を発見。
「武蔵」「比叡」など多くの戦艦の残骸を見つけるなどの成果を挙げている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s