任天堂 (885レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
177(1): 2011/04/30(土)12:30 ID:9PJnYiLA(1) AAS
スペースフィーバーって、このゲームからの流れで名付けられたんかな、やっぱ
千里中央のデパートのゲームコーナーで、この筐体がずらーと並んでて壮観だったな
178(1): 2011/05/01(日)02:26 ID:DKAyaBXd(1/3) AAS
ブロックフィーバーってちっちゃい頃に田舎で見た事有って
その頃は田舎に有ったくらいだったから特に希少だとは思ってなかったけど
そうかそんなに実は数多くない作品だったのか
もちろん当時はブロックフィーバーって名前だとか知らなかったけど
>>177
名前もそうだしゲームのシステムも3種類から選べるってところがモロに原型だな
ゲームのジャンルそのものは違うけどシステムはこっちが発端みたいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s