任天堂 (885レス)
任天堂 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1279571887/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/28(木) 13:33:01.06 ID:oQ2RAuZ3 希少どころか初見だよこれ ミニアップライト筐体で玩具流通を通したリースを始めるのが スペースフィーバーからだから、出回りも悪かったと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1279571887/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/28(木) 13:45:15.43 ID:oQ2RAuZ3 ちなみに、これもスペースフィーバーも青色がかったモノクロ画面 (コンピュータオセロはグリーンモニタ)。 しかし、任天堂は家庭用では最初からカラーであり、 ブロック崩しはカラーの上にゲームモードも6種類もあり、 ブロックフィーバーは家庭用機に劣る仕様であった (ただし、ゲームC以外は家庭用版には無い) 任天堂の業務用機が家庭用機のスペックを上回るのは ドンキーコング(〜ファミコン)以降である。 ちなみに、フルグラフィック表示の出来ないファミコン (≒ドンキーコング基板)では、スペースフィーバーの 完全再現が出来ない。 これも、家庭用機先行の任天堂らしいといえばらしいのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1279571887/169
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s