任天堂 (885レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
270(1): 2012/06/19(火)21:28 ID:3jfnNUcp(1/2) AAS
>>268
>AC版スーパーマリオがVSシステムではなくマリオブラザーズ基板で作られていたら…と思うと悔やまれるところではある
一言一句念としか言い様が無い
マリオブラザーズの後にアレ見せられてなんでハードが退化してるんだってしか思わんかったし
当時はハード性能が日進月歩の大躍進時代だったから
1年前どころか半年前のハードが既に時代遅れとか当たり前だったからなぁ
だからゲーセン版ドンキーコングを更に落とした(つってもファミコンよりは流石にちょっとアップしてるが)性能の基板を
この時期に今更出してたってのが個人的にはかなり印象悪かった
もっともゲームの中身自体は面白いの多かったから尚更ハードの性能をアップすれば良いのにと思ってたんだよな
そんな時に85年で実質撤退しちゃったのが尚更残念だった
272(1): 2012/06/19(火)23:29 ID:3jfnNUcp(2/2) AAS
>>271
別なインタビューではファミコンがブレイクしたから家庭用に専念する為撤退って言ってたのも有った
ただそれだとちょっと早い気がするんだよね
だから言ってる通り一番の理由は風営法の改正による規制が大きかったんじゃないかなと思う
実際任天堂ってVCAとかでもアーケードの作品とか一切出さないし
半ばアーケード出してた事余り大きく出したがらないみたいだし
水木がアーケードの作品出したいですね見たいな個人的願望は言ってたけど結局実現はしなかったし
アーケードのマリオカートがナムコ(現在はバンナムだけど)製作は分かるとして
販売が任天堂ってのは結構ビックリしたが
販売もバンナムがやってるんだと思ってたので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s