任天堂 (885レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
253: 2012/04/12(木)21:55:20.82 ID:n3Y4C+mU(1) AAS
俺もゲーセン版の方がより深くなって好き
ゲーセン版オンリーの蜂って強いのに倒しても0点なんだよなぁこれが
あと蜂出てる時は鳥が出てこないし
あとゲーセン版だと熊も倒すだけなら出来たような
倒しても意味無いけど
357: 2012/12/09(日)02:32:50.82 ID:Cq5m+Zbf(1) AAS
確かに駄作までとは言わんけどな。当時のゲームの中では十分平均を上回っている。
でもおそらく開発コストとか、任天堂のポテンシャルとか、有名作の続編とかを考えると
やはり期待値を大幅に下回った失敗作だろう。
例えば、オルカ制作のゴリラ&ビーとか、デコ制作の温室ゴリラの大襲撃なんてゲームだったら
良作と言われたかもね。
359: 2012/12/09(日)05:09:17.82 ID:8MhdXYnw(1) AAS
スペースファイアバードはこっちの弾も敵の弾も小さいな
372: 2012/12/18(火)21:40:03.82 ID:2JLcSRFD(1) AAS
普段ROMってるゆとり世代なんだけどあるあるすぎるわw
同世代の友達が「ドンキーコング」って言うときは大体スーパードンキーコングの話なんだよ…
411(1): 2013/01/30(水)23:43:50.82 ID:6fq6Jt/R(1) AAS
もっと前のこれら↓はソフト的に拡大縮小してるということ?
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
420: 2013/02/26(火)11:02:57.82 ID:TQmjxvy6(1) AAS
センカンヤマトが簡単すぎたからその反動
といってもヤマトは二面で終わりだけどなw
468: 2014/06/05(木)00:56:27.82 ID:/txI0CsY(1) AAS
1080ぐらいまではやってたらしい
やはりというかなんというか、風営法の規制下になったからファミコン売るにあたってのイメージダウンになるアケは
もう役目済んだから撤退、しかしCS市場の死んでる北米市場では継続(パンチアウト!!のコンバージョンで
PlayChoice10とか出していたし、当時はNESが軌道に乗るまではやるといった感じだったのだろうか)
693: 2017/09/19(火)23:28:30.82 ID:DDqVxzLe(1) AAS
キモヲタの知識自慢大会きめえ
858(1): 2020/10/18(日)14:35:25.82 ID:dkVhPdyY(1) AAS
>>856-857
おまエラ、いつも飽きずに同じやりとりやってて愉しそうだな!www
本当は同じ穴の狢の仲良しなんだろ?wwwwww(^ω^)
884: 2023/11/11(土)14:22:09.82 ID:Hk6LmRvZ(1) AAS
>>883
単純に100万の桁が表示されないだけ
550000点で2倍になったら100000になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s