機動戦士ガンダム VOL.94【コアファイター脱出】 (366レス)
上下前次1-新
337(1): (ワッチョイ cfa8-EYuL) 09/03(水)08:50 ID:eDh9Veho0(1) AAS
富野氏はなぜ、数あるジオンのメカの中でララァの操るあの機体だけに、世界に知れ渡る大ブランドの名前をわざわざ使おうとしたのか。
当時の事情がわからん。
別にエルブロとかエルザムとかでもいいのに。
338: (ワッチョイ ff80-NRvb) 09/03(水)09:27 ID:SOi4Wayj0(1) AAS
メスイキでもいい
339: (オッペケ Sr07-nsRa) 09/03(水)09:31 ID:0oh9UMXCr(1) AAS
神話の神様の名前なんて一般的に使えるだろうくらいにしか思ってなかったんと違うか
340: (アウアウ Sac7-qosi) 09/03(水)09:40 ID:+UAxMsxRa(1/2) AAS
>>336
なぜかも糞も…
341: (ワッチョイ 8f2b-0Qtu) 09/03(水)09:53 ID:wlEAy5bd0(1/3) AAS
実際みんな使えると思ってたから通ったしプラモも一旦は出たんじゃん
342(1): (ワッチョイ 4360-Qh2T) 09/03(水)10:17 ID:Mx7IDqbf0(1/2) AAS
あれって実際にエルメスからクレームが来たわけじゃなくて、商品発売後に「これまずいのでは」とバンダイの担当者たちが自主規制したんじゃなかったっけ?
明確に「プラモデル」の商品名としての「エルメス」を本家エルメスが商標取ってたわけないけど
「プラモデル」がどのジャンルの商品に区分されるかで商標権侵害になる可能性はあるかも、くらいで
343: (ワッチョイ 8f2b-0Qtu) 09/03(水)11:07 ID:wlEAy5bd0(2/3) AAS
「恐れが有るから」レベルだね
344(1): (ワッチョイ b392-oRr2) 09/03(水)11:39 ID:iSx8Wdm30(1/2) AAS
>>342
エルメスがなぜか玩具カテゴリーでの商標取ってて使えなかったからや
345: (ワッチョイ 4360-Qh2T) 09/03(水)11:45 ID:Mx7IDqbf0(2/2) AAS
ああ、確かに高級ブランド製のぬいぐるみや乳児用品もあるから、それを玩具と見なすなら商標登録するか
「プラモデル」は玩具扱いだったということか
346(1): (ワッチョイ cf1d-ztdr) 09/03(水)12:10 ID:PWtNgbUY0(1) AAS
SAZABYは大丈夫なのかしら
347: (ワッチョイ ffee-CKi9) 09/03(水)12:43 ID:n0c2N9G/0(1/2) AAS
なんでエルメスだけ有り物の名前にしたんだろうな
あとジオングにジオンが入っているぐらいで他はガンダム世界の固有名称だよね
348: (ワッチョイ ffee-CKi9) 09/03(水)12:44 ID:n0c2N9G/0(2/2) AAS
あ、ジオンもガンダム世界固有か
349: (ワッチョイ 43a6-/120) 09/03(水)12:57 ID:onCKjAtU0(1) AAS
ZIONという英語表記がZEONに訳あって変わったよ
350: (ワッチョイ ffdd-vHRE) 09/03(水)14:40 ID:gbajdkS/0(1/3) AAS
>>337
ブラウブロ
ビグロ
ザクレロ
グラブロ
「ロ」シリーズなのにな、
なんでやろな?
おい田吾作、
修学旅行でパクった
ガンダムの櫛と鏡のセットを返せ!
当時1000円したやつ
351(1): (ワッチョイ ffdd-vHRE) 09/03(水)14:41 ID:gbajdkS/0(2/3) AAS
>>344
CASIOはAショックからZショックまで
全部を登録してるそうだ
352: (ワッチョイ b392-oRr2) 09/03(水)14:53 ID:iSx8Wdm30(2/2) AAS
>>351
全力でバッタモン潰しにかかってるんやなあw
353: (オッペケ Sr07-nsRa) 09/03(水)15:00 ID:6n03PEP6r(1) AAS
VF-1バルキリーの商標登録のせいでXB-70の模型化にもビッグウェストの許諾がいるというね
354: (ワッチョイ 7322-0Qtu) 09/03(水)16:37 ID:wlEAy5bd0(3/3) AAS
>>346
ズが入ってないからセーフ
355(2): (ワッチョイ 13d8-p9A7) 09/03(水)18:14 ID:sDUUNTk60(1) AAS
ウルトラエースで商標登録しようとしたら既に登録してあったから仕方なくウルトラマンエースで登録したようなもんだな
あれがなければウルトラエース、ウルトラタロウ、ウルトラレオになっていた事だろう
356(2): (ワッチョイ ffee-sZ55) 09/03(水)19:12 ID:L5b2O/3m0(1) AAS
デザインの世界ではRX-78ガンダムよりザク(MS-06FザクII)のほうが機能美という意味で評価が高い
あの一見無駄に見える動力パイプも含めて
357: (ワッチョイ ffdd-DsJ/) 09/03(水)19:31 ID:gbajdkS/0(3/3) AAS
>>355
飲料水だっけ?
358(1): (ワッチョイ 1392-DecS) 09/03(水)21:20 ID:nw8hKTPP0(1) AAS
>>355
エースマン、タロウマン、レオマンにならなくて本当に良かった。
359: (アウアウ Sac7-qosi) 09/03(水)21:57 ID:+UAxMsxRa(2/2) AAS
>>356
そらそうよ
360: (ワッチョイ 7f9e-iF70) 09/03(水)22:08 ID:KUvAkQiN0(1) AAS
画像リンク
361(1): (ワッチョイ a344-apzg) 09/04(木)07:29 ID:CzpFhnFB0(1) AAS
>>356
タイムボカンシリーズの悪役メカにザクそっくりのが出てくる
使い回し
362(1): (ワッチョイ 43a6-/120) 09/04(木)07:33 ID:52tETNqa0(1) AAS
>>358
TAROMAN
動画リンク[YouTube]
363(1): (ワッチョイ 1303-sZ55) 09/04(木)08:25 ID:KoMWy1mz0(1) AAS
>>361
まぁ両方とも大河原邦男デザインだからなw
富野からモノアイとだけ指定されて、あとは防毒マスクと背広でドイツ軍っぽく
ちなみに巻来功士のメカバトラー ギルファーもソックリ
364: (ワッチョイ 1392-DecS) 09/04(木)16:37 ID:I0MQb0mS0(1/2) AAS
>>362
それを貼ったということは、映画も観に行ったんですよねえ?
365: (ワッチョイ 1392-DecS) 09/04(木)16:43 ID:I0MQb0mS0(2/2) AAS
>>363
マスクデザインの頂点はデナン・ゾンだと思ってる。
366: (ワッチョイ ffa7-KOHs) 09/04(木)18:47 ID:lhEKdjd80(1) AAS
めぐりあいの頃から安彦のキャラの顔が面長になってくんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.853s*