東海道・山陽新幹線307 (839レス)
東海道・山陽新幹線307 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し野電車区 [] 2025/08/15(金) 23:03:40.66 ID:ezkwjHKI ただ願う 世界平和の 実現と 小田原豊橋 のぞみ停車 東海道・山陽新幹線全般について語るスレです 同族嫌悪の自称愛好家(実質オタク)は生暖かく見守ってあげてください 荒らしに反応することも荒らし行為です 前スレ 東海道・山陽新幹線306 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1751817651/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/1
810: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 09:52:05.84 ID:tigqJUoS 博多行きこそ品川や新横浜が重要なんだよ もちろん対飛行機という観点で もっと広い視野で見ような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/810
811: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/01(月) 09:57:25.32 ID:4AmuHlqW >>809 スカ線の横浜東京って東海道と変わらねんだけど 現実知れよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/811
812: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 10:01:11.00 ID:GlrrfZFU 東京近郊はスピード出せないんだから品川横浜停まっても大して変わらんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/812
813: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/01(月) 10:03:22.49 ID:IhBCU2xG >>810 JR東海の品川駅が無かった頃と 「ひかり」の博多駅行きがJR東海の新横浜駅を通過した頃を 考えてね 一部の「ひかり」博多駅行きの停車駅 新横浜駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅から各駅停車 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/813
814: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 10:05:29.88 ID:Wl5ZxGfU 逆に停めないと間隔を開けないといけなくなるというね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/814
815: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 10:15:06.54 ID:tigqJUoS 通過したとしてもノロノロ通過だろうな 昔のスカスカダイヤだった頃のイメージで語ってるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/815
816: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 12:07:40.28 ID:P+i3D37d 品川って使ってみると結構便利なんだよな 特に羽田空港行く時とか でも端と端なんだよな京急と新幹線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/816
817: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 12:09:05.44 ID:P+i3D37d >>806 何が悲しくて小学生の上靴みたいなくっそダサいN700Sなんか乗らなきゃいけないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/817
818: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 12:38:40.91 ID:aJ/7WtKd >>813 おまえ全く現実が見えてないな 寝言は寝てから言え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/818
819: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 12:56:32.87 ID:8Oviq4YU 何のための品川駅かって言うと渋谷新宿新橋へ行くの便利にするためだろう 上野駅がなければ東北上越から浅草や秋葉原や成田空港へ行くのが不便になるのと同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/819
820: 名無し野電車区 [] 2025/09/01(月) 16:51:33.36 ID:vuhbkCMo わーとっても便利になったわね 10:00 東京→新宿 10:00発→10:13着13分(乗車13分)JR中央線快速 品川→新宿 10:00発→10:21着21分(乗車21分)JR山手線外回り 東京→渋谷 10:01発→10:18着17分(乗車16分)東京メトロ 品川→渋谷 10:00発→10:14着14分(乗車14分)JR山手線外回り 東京→新橋 10:01発→10:05着4分(乗車4分)JR京浜東北線 品川→新橋 10:00発→10:05着5分(乗車5分)JR東海道本線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/820
821: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/01(月) 21:34:06.52 ID:7SeGt5jr 何で東京と品川同時発なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/821
822: 防災の日だよ [] 2025/09/01(月) 22:12:30.68 ID:L0Yk1s5b 訓練行ってたよなあ…!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/822
823: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 01:27:00.18 ID:0ufZ2YmG 鉄道オタクは、出張でのぞみ指定席禁止っていうぐらいでブラック企業扱いしたがるけど ホントの本当のブラック企業とはこんなんだぜ 中小企業「技能実習制度が無いと、ワシらは廃業するしか無いんじゃ…」と現代の奴隷制度の必要性を訴える [757453285] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1756712759/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/823
824: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 02:07:38.11 ID:52N7CTXV 【悲報】自称愛好家(実質オタク)はケンモメンだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/824
825: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 03:02:23.42 ID:55wxTruL >>819 ヒント 上野駅は当初作られる予定はなかった。 ルートの変更になったことと 地元自治体の陳情で作られた。 東京駅から3kmちょっとしか離れていないから だからいらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/825
826: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 03:08:58.01 ID:a7w0RgK/ 品川は地上駅だから在来線との乗換が楽 上野はあの深さが最大の弱点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/826
827: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 03:27:04.75 ID:UJYKSfMw >>825 時系列がメチャクチャだぞ。 大宮開業後に大宮から東京まで作ろうととしたが、 当時は東京付近は作るのが難しかったから、 とりあえず上野まで作って、上野駅を当面の間の 東京側起点駅にしたんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/827
828: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 05:54:18.80 ID:55wxTruL ヒント 当初は、不忍池ルートだったのを知らないアホなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/828
829: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 07:13:33.24 ID:sTPUidrT 運転シミュレータの動画を見た 加速する際はマスコンを全開にする操作 その後、駅に近づくとパターンに突入するらしく、マスコンオフから無操作 駅に進入して止まる際にブレーキ操作 走行中含めて作業が殆どないんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/829
830: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 07:30:06.48 ID:9h0575qr もしのぞみが品川新横浜通過になったら、新横浜利用者の一定数は飛行機に流れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/830
831: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 08:33:12.69 ID:dGkOnvee そう言えば JR東海の豊橋駅って高架化してないんだっけ? JR東海豊橋駅 https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/toyohashi/_img/toyohashi_220927.gif 新幹線の駅としては珍しい 新幹線の駅で跨線橋は珍しい 通過時の跨線橋での振動は凄いんだろうな・・・ JR西日本の新下関駅など 乗り換え改札口の頭上を新幹線が通過してる時の重さって どのくらいあるのだろうか・・・ 図面を書いた人の頭の中はずば抜けてる JR西日本新下関駅 https://www.jr-odekake.net/ek
i/img/premises/0800656_5b4ac9bb-6154-440b-8073-ac5fc0de75d5.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/831
832: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 09:00:22.51 ID:Yg2zZBRb 品川と東京は同じ料金だけど、東京と上野は差を設けているのはケチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/832
833: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 09:20:11.89 ID:Rea2pvIr >>831 米原もほぼ地表ホームじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/833
834: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 09:25:35.77 ID:MCZN8T3b >>832 意図的に分散させたいんだよ 東北上越の東京ホームはキャパ少ないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/834
835: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 09:45:10.58 ID:Veqb9zdy >>831 県道388が全ての元凶 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/835
836: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 10:03:51.98 ID:daGKagFD >>824 なんJとかにも居そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/836
837: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/02(火) 10:08:46.22 ID:MCZN8T3b >>824 悲報も何も典型的なネラじゃん フラウザにタブいくつも開いて日がな一日巡回してんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/837
838: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 11:37:04.13 ID:78M0aHOD いきなり自己紹介しだす鉄道オタク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/838
839: 名無し野電車区 [] 2025/09/02(火) 12:05:25.80 ID:daGKagFD >>838 またお前の自己紹介か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755266620/839
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s