【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について part.29【公営・三セク】 (385レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
381: (ワッチョイ f37a-DFkr [2400:4151:9860:e00:*]) 08/29(金)00:01 ID:G1fA4dKw0(1) AAS
地鉄も今年度は赤字補てんの件で大揉めしつつも市内電車の車両更新で補助受けてるし、それ以外でも設備更新の補助は標準的なスキームで毎年つつがなく受けてるわけだから、自己負担分が工面できるのであればその辺の心配はいらないのよね
ただ地鉄自身が何考えてるかわかんねえような動きを連発してるだけに、自己負担分を工面できるだけの余裕あるの?とか、単独維持可能線区に限ってもどこまで将来のこと考えてるのよ?って話であって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s