[過去ログ] 【新八代】肥薩線復旧と宮崎新幹線構想【宮崎】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/04/09(火)00:28 ID:6wfcMhzN(1) AAS
肥薩線・八代〜人吉間の鉄道による復旧が合意されましたが、沿線は人口希薄地帯で地域住民の日常利用が望みにくいことや、明治以来の球磨川に沿う線形のまま復旧しても山岳を貫いて八代〜人吉間を一直線に走る高速道路には到底太刀打ちできないことから、将来的な宮崎への延伸を想定に入れた肥薩線の高規格化による復旧を望む声も少なからずあります。
また、人吉〜吉松間の復旧については議論先送りとなり、鹿児島県・宮崎県の自治体からは不安の声も上がっています。
他方、宮崎県側も遅々として進まない東九州新幹線構想に業を煮やし、昨年、県は従来からの大分や鹿児島からの構想に加え、九州新幹線の新八代駅と宮崎市を新幹線で直結するルートを新たに調査対象として打ち出すなど、宮崎県内の鉄道を取り巻く状況も大きく変わりつつあります。
これらの話題について語っていきましょう。
973: 2024/06/04(火)12:34 ID:aBMME4S3(2/2) AAS
残念リニア火災はお友達の安倍政権から3兆円無利子融資受けてますがな
974: 2024/06/04(火)13:31 ID:/wJdV4yI(2/3) AAS
北海道新幹線は完成しても大赤字で廃線する可能性大
975: 2024/06/04(火)14:21 ID:1wVL1VM4(1) AAS
>>970
JR東が作らなくてもJRTTが作ってくれるんじゃね
中央リニアができればとーほぐでもリニア欲しいって話になるしそこから先は政治的問題
JRTTにしてもどこかで何か作らないと自らの存在理由が問われるし、利用者が見込めるものの方が後腐れないし
976(1): 2024/06/04(火)14:27 ID:ucry0mDm(1) AAS
JRTTが道路部門に統合吸収される未来しか見えない
977: 2024/06/04(火)17:00 ID:0DZDj4Do(1) AAS
>>976
お役所の自己防衛本能はハンパ無いからな
JRTTがその利権を手放して道路族に吸収はまず無いよ
978: 2024/06/04(火)19:46 ID:/wJdV4yI(3/3) AAS
現在造っている、JR羽田空港線もJR東が単独で造れないから、JR東が造るのは東海道本線と京浜東北線の間に単線を造り地下に潜り込ませて東海道新幹線等を地下で横切り国鉄時代に借金して造りまくった貨物線路に繋いで羽田空港の近くまで通すだけ、肝心な新規路線で羽田空港にアクセスする線路は国交省が全額負担して造る
次に千葉方面には貨物線・りんかい線を経由して京葉線に繋げるだけで簡単な工事だが、新宿・渋谷方面には金銭的にも技術的にも事実上不可能
JR東海>>>>>>>>JR東≧JR西>JR九州>>>>>>>中華人民鉄道>>>>JR北海道=JR四国
979: 2024/06/04(火)19:55 ID:aIUChtgO(1) AAS
本性出たわね
980: 2024/06/07(金)06:40 ID:YoGicJeQ(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
宮崎が東九州新幹線に難色を示す理由や
交流人口の現状と開通後の数字も考察
だいたいこういうことなんじゃないか?
981(2): 2024/06/07(金)07:09 ID:YoGicJeQ(2/2) AAS
>>956
吉都線や日豊線都城南宮崎間は規格が低く
ミニ新幹線化するのは現実的でないことも解説
都城駅の利用者数は宮崎県内7位で
域外交流が少ないのではないか
都城駅に乗り入れることで遠回りになることで損なわれる宮崎駅の便益に比べ
都城駅に乗り入れることで加算される便益の方が小さいのではないか
と見立てて都城駅をスルーして直線的に宮崎駅に向かうルート
を想定している動画もある
外部リンク:shingakunet.com
982: 2024/06/07(金)12:09 ID:hSQSBHNv(1) AAS
>>981
宮崎県のJR利用者が極めて少ない
JR九州も『宮崎にはB&Sで新八代から高速バスをご利用下さい』と言うことか
とても重要なし 無理すぎ
983: 2024/06/07(金)17:57 ID:pRjQS1zv(1) AAS
交流人口の現状
新幹線&高速道路建設で交流人口が増えた例だと
新潟→群馬だな
昭和の時代は群馬→新潟の海水浴客・スキー客の流動はあったが
反対方向の需要は観光・ビジネス両方とも極少だった
それが高速交通網の発展で双方向の需要は増えた。
今はもう無くなったが高崎ー新潟の高速バスもあったしね
984: 警備員[Lv.11][新] 2024/06/07(金)18:29 ID:n+aSdPGJ(1) AAS
直流1,500ボルト→交流25,000ボルトだからね
985(1): 2024/06/07(金)20:14 ID:sq2Chmwf(1) AAS
youtu.be/iy-P5yfPmr8
によると年間移動客数は
宮崎⇔鹿児島 49万人
宮崎⇔熊本 36万人
宮崎⇔大分44万人
宮崎⇔福岡 92万人
で福岡との移動では飛行機56%バス32%鉄道12%
宮崎福岡その面点だけでも65万人が新幹線を利用するようになると
さらに北陸新幹線や九州新幹線の開通前後の数字を考慮すると
宮崎新幹線の利用者は少なくとも240万人ほどにはなるだろうと予想
様々なデータを用いて考えると
宮崎新幹線は宮崎県に絶対に必要だと考えるようになっと語るup主
986(1): 2024/06/07(金)23:53 ID:0xygrtE9(1) AAS
>>985
まあ絶対に必要なら四の五の言わずに作れば良いのでは。自分たちのお金で
987: 2024/06/08(土)00:27 ID:4Nhm2Rdw(1) AAS
我が国の将来の首都である熊本と身も心も結ばれることが宮崎の悦び
988: 2024/06/08(土)01:07 ID:dxA16+xI(1/2) AAS
>>986
宮崎県が破綻する未来ww
989: 2024/06/08(土)01:38 ID:9PgvJPTZ(1) AAS
1100何億なら宮崎県も出せるのでは?
延岡は日豊線を標準軌に改軌して高速化して将来の希望にして
当面は在来線のまま新幹線車両乗り入れ
990: 2024/06/08(土)02:16 ID:MFQYMdgv(1) AAS
宮崎県 税収1068億円
地方交付金(=中央からのお小遣い)1891億円
1100何億なら出せるって?
ホロドモールやデルク政権の様な飢餓地獄にしても構わないなら可能だな
991: 2024/06/08(土)12:14 ID:f1rQNFOk(1) AAS
東九州新幹線のルートだと新大阪直通と博多直通を
別個に設定する必要があるから無駄も多いんだよな。
いずれかを小倉で方向転換する必要もあるし。
あと博多〜小倉がJR西なので博多→宮崎の新幹線運賃の計算も
ややこしくなる。
しかし熊本経由だと新大阪と博多の両方に1列車でカバー出来るし
博多→宮崎利用の場合はJR九州区間のみを通るから運賃も
ややこしくならずに済む。
992: 2024/06/08(土)13:13 ID:dxA16+xI(2/2) AAS
夕張市以上の悲惨な自治体化を望む宮崎県w
工事費が高騰してミニ新幹線を造るのが無理だから国交省はFGTの開発を始めたわけだが、失敗して開発を断念
993: 2024/06/09(日)16:29 ID:lBiiDSKs(1) AAS
えびのまで作れ
994: 2024/06/10(月)06:49 ID:NsljFLun(1) AAS
>>981
線路規格のレベルなんか気にすることないよ
ミニ新幹線にするにしてもどのみち作り直す必要があるんだから
995: 2024/06/10(月)12:01 ID:SHEDZBOY(1) AAS
10年後に吉都線 20年後に肥薩線 各々廃線だろ
高速道路だけで十分、自動運転バスが頻繁に走っている未来
996: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/10(月)12:16 ID:FDYdl41P(1/3) AAS
さん
997: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/10(月)12:36 ID:FDYdl41P(2/3) AAS
にい
998: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/10(月)12:42 ID:FDYdl41P(3/3) AAS
いち
999: 2024/06/10(月)12:43 ID:2u1u2lld(1) AAS
いっそリニアで。
1000: 2024/06/10(月)12:46 ID:b0tXTyio(1) AAS
1000なら宮崎県鹿児島県滅亡
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 12時間 17分 19秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*