CW欧文 初心者の会 Part.5 (425レス)
上下前次1-新
1(2): 2022/12/23(金)05:01 AAS
CWの話題。質問のみ。和文初心者もOK
数十年の間、無線ゴッコ もしもしゴッコ お電話ゴッコ マイクゴッコ おままごとゴッコ しかしてこない自称OMは、書き込み禁止。もう今さら手遅れです。これからもモシモシ頑張られて下さいね。
CWを覚えて本物のハムになる者だけ集まれ
※前スレ
CW欧文 初心者の会 Part.4
2chスレ:radio
396: 05/21(水)12:49 AAS
自分のCWデビューは、コンテストで縦振り超スロー打電でした
2文字のOM局でその後もコンテストで何度かお相手して頂きました
速度出せない初心者は、スローで良いので回数をこなして経験を積むのが良い
10wpmでも良いし昔の3アマ試験と同じ毎分25字でQSOしても良い
低速おk練習用CONTESTも有る
外部リンク[html]:a1club.org
397(1): (ワッチョイ e7e5-LWiD) 05/21(水)14:00 ID:xw5DY+bN0(1) AAS
恐れずにとにかく交信して場数を踏むことしかない
ソフトでいくら練習してもQSBやQRMに負けないだけの力はつかないし
398: (ワッチョイW 5ab3-lmMB) 05/21(水)17:02 ID:aZlBD0yT0(2/2) AAS
>>397
そうですね
アタマの中で20wpmの実力があっても実際の経験こそがなんと言っても一番の血肉です
もし取れなかったら
PSE QRS
SRI AGN …
で対応すれば良いことなのです
399: (ワッチョイW c373-Dd/8) 05/22(木)09:49 ID:ujbR5/IW0(1) AAS
>>393
筆記せずPCのキーボードを打ってます
400: (ワッチョイW 4eff-lmMB) 05/22(木)10:12 ID:LoiCgH8K0(1) AAS
>>393
筆記せず全部暗記できます
401: (ワッチョイ 53a7-uRqs) 06/13(金)19:14 ID:5lIdjrVL0(1) AAS
最近は電信だけだ
話しをすると腹が立ちます
402(1): 06/13(金)21:07 AAS
電信は、楽
電話は、だるい、面倒臭い、疲れる
今年は、CWとデジタルだけ
マイクつながってないし・・・・・
403: (ワッチョイW 732e-ER14) 06/13(金)21:24 ID:vQEcaTlB0(1) AAS
>>402
デジタルは楽だ
マウスぽちぽちでログや電子QSLは自動作成
まさに高齢者にピッタリだ
今日の昼間は144で台灣が開けてた
CWはケチって灰門土にしたのが失敗
爺HDにすれば良かった
404: !id:ignore (ワッチョイ 13e3-WLk8) 06/13(金)21:33 ID:aeKEBi1P0(1) AAS
電信も5NNBKだとメモリーだけで終わる
GHDやベンチャー欲しいけど
お高いので・・・・・・
405: (ワッチョイ 39e0-F+i+) 06/14(土)09:51 ID:z1X6txcJ0(1) AAS
GHDハムフェアで弄ってみたいんだよね。勿論衝動買い出来る体制でね。
406: (ワントンキン MMd3-Ho7Y) 06/14(土)15:57 ID:gMfcgkB9M(1) AAS
ベンチャーはブランドだな
やはりベンチャー
407: ◆lnkYxlAbaw 06/14(土)16:17 AAS
VIBROとか
408: (ワッチョイ 535c-uRqs) 06/14(土)22:26 ID:fS9tazdD0(1) AAS
男はやはりイタリア工房のべガリだわ
これは世界最高峰だわ
バカな円安政策でド貧乏しやがって
次回は自民には入れない
409(1): (ワッチョイ b209-T1jw) 06/19(木)13:31 ID:rqjPUJbf0(1/2) AAS
ワイはプレッパーズなんで
交信手段はCWだと思っている
410: (ワッチョイ 5980-gBoT) 06/19(木)19:44 ID:PnjELAk/0(1/2) AAS
>>409
当然EMP対策済の無線機も込みですよねw
411(1): (ワッチョイ b2ef-T1jw) 06/19(木)20:11 ID:rqjPUJbf0(2/2) AAS
VFOも真空管だわ。ここはコリンズ
412: (ワッチョイ 5980-gBoT) 06/19(木)20:55 ID:PnjELAk/0(2/2) AAS
>>411
電源は鉛バッテリーっすか?
413(1): 09/23(火)14:31 AAS
7メガ聞いて練習してるけど速すぎてついていけない
頭の中で文字で変換している間に次に行ってしまう
DXの大パイル超高速なんて良くとれますね?
414: (JPW 0H36-3v0V) 09/23(火)14:37 ID:Mn5r56YFH(1) AAS
>>413
CWも599BKと早打ちに層が分断か?
415(1): 09/26(金)21:48 AAS
最初は、この3つの組み合わせで頑張れ
自局のコールサイン
BK 5NN BK
TU EE
まずは、頑張ってCQ局のコールサインをメモ
次に自分のコールサインを呼ばれるまで打電
自分のコールサインが返ってきたらBK 5NN BK
相手からRSTが返ってきたらTU EE
初心者だけでなく
ベテランでもこれだけです
メモリーキーヤーがあると
ボタン3つ押すだけで終わります
416: 09/26(金)21:53 AAS
>>415
>自分のコールサインが返ってきたらBK 5NN BK
>相手からRSTが返ってきたらTU EE
コールサインとRSTが返ってからBK 5NN BKだな
相手からファイナルが返ってくるのでTU EE
BK 5NN TUでも良い
その後は、終われば何もしない
ファイナル来たらEEだけ打つ
417: (ワッチョイ 879d-mquk) 09/27(土)01:20 ID:fWfBWRr80(1) AAS
IC7300MK2でCW人口も増えそうだけどね
初心者ウェルカム!
418(1): (ワッチョイ bb33-Ub0N) 09/27(土)11:45 ID:tsSMTfOE0(1) AAS
和文も出コードするんだってな
419: (ワッチョイ ff34-wBym) 09/27(土)11:58 ID:OzrZCdOd0(1/2) AAS
アサップシステムのデコーダーのほうがよくね?
AIでも入ってるなら別だけどさ
420: (ワッチョイW a7cc-3v0V) 09/27(土)12:05 ID:znc5CD340(1) AAS
>>418
しかしよくいる納豆は解読無理
エレキーは無機質で機械的で個性が無いと言い
納豆は個性だと言い張る困ったちゃん
421(1): (ワッチョイ ff34-wBym) 09/27(土)12:57 ID:OzrZCdOd0(2/2) AAS
納豆同士では理解できてんのかな?
符号の切れ目がない奴わけワカメ
422: (ワッチョイW 1a4e-3v0V) 09/27(土)13:39 ID:A5dQRrev0(1) AAS
>>421
符号の切れ目がない奴の方が納豆よりマシだな
納豆はマイクの前で歌いながらCQを出しているようなもんだが
切れ目の無いのはF3でよくいる自分のコールをゴニョゴニョみたいなもの
423(1): (ニククエ 434c-hkyQ) 09/29(月)18:13 ID:QYELV3Dn0NIKU(1) AAS
初心者は立てぶれ電鍵だと思っていたが、横ぶれ電鍵とかのエレキーとかみたいね、買って来るか。
424: (ニククエW 439b-vw0k) 09/29(月)18:41 ID:c+vsy9hX0NIKU(1) AAS
>>423
基本が縦ブレなだけ
実際は自分が使いやすい方をえらべば良い
エレキーなら長短比が固定されてるから納豆は防げる筈(笑)
425: 09/29(月)19:19 AAS
符号は、正しくキレイであるべき
はじめからエレキーでOK
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*