福島県の風評被害 (8レス)
1-

1
(2): 名無し(神奈川県) 2022/09/26(月)04:38 ID:gPFgaGiV(1) AAS
酷くて許せないですね。
2: (福島県) 2022/09/29(木)06:53 ID:qjG9uATD(1) AAS
>>1
風評被害という言葉で原発周辺に住んでいる人達の身体の放射能被曝の
危険性を訴える事を言論封殺される方が困ります
実際に200人以上の子供が被曝の影響と見られる小児がんになってしまっています
3
(1): (北海道) 2022/11/04(金)18:32 ID:lTbT9iTo(1) AAS
【千葉】強制性交などで千葉県警の警部(45)起訴 住宅の窓から侵入、脅して性的暴行加えたか 女性2人被害

統一教会ネトウヨ
ウヨキチポリ
ネオコンウヨスパイは見つけ次第射殺せよ!

ネトウヨ死ね!

宗教を潰せ!

猛毒セシウヨ
WHOロックフェラー産毒ウヨ珍
4: (福島県) 2022/11/13(日)00:53 ID:6FbHVxXw(1) AAS
>>3
訂正
今、現在小児がんになっている子供は300人以上です
5
(1): (御前山) 2022/11/13(日)14:13 ID:X/IPHyD+(1) AAS
>>1
風評被害とは
根拠のない噂のために受ける被害。
特に、事件や事故が発生した際、不適切な報道がなされたために、
本来は無関係であるはずの人々や団体までもが受ける損害のこと。

こんな本が出てるくらいだけど…
「なぜ首都圏でガンが60万人増えているのか!?: ビッグデータから見る被曝とガン」
6: (福島県) 2022/11/18(金)21:29 ID:h2/dXC28(1) AAS
>>5
その本、購入して読んでみたけれど汚染範囲があんだけ広範囲なのが
事実ならもう日本は北海道、沖縄、西日本以外全部駄目じゃん
若い人、子供達は英語(に限らず)多言語を徹底させて海外に逃がすしかない
まぁ幼ければ幼い程汚染地域から綺麗な土地へ移住させるのが先決だが
7: (大阪府) 2023/02/15(水)08:00 ID:e8kV/3Mh(1) AAS
静岡知事「飲用茶にすれば問題ない」 仏での検出受け
2011年6月18日20時43分

 「静岡」の茶から基準を超える放射性物質が検出されたとのフランス政府の発表を受け、静岡県の川勝平太知事はコメントを発表し、「仮に製茶の数値が1千ベクレルだとしても飲用茶にすれば10ベクレル程度になる。飲んでもまったく問題ないと考える」と県の独自調査の結果を示して安全性を強調。その上で「情報を確認し、早急に輸出ルートを調査する」とした。

 茶の輸出手続きを担当する同県経済産業部によると、フランスで検査対象となった茶の最終加工地が「静岡」だった可能性はあるものの、県内では他県産や海外産の茶葉を加工して出荷する場合もあり、茶葉自体がどこで生産されたものかはまだ分からないという。

 東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、欧州連合(EU)への食品や飼料の輸出には産地証明書が求められているといい、同部は農林水産省や日本貿易振興機構(JETRO)などへの情報収集に追われた。

 同部の内藤文俊・マーケティング推進課長は「証明書番号が分かれば、流通ルートが特定できる。冷静に対応したい」と話した。

 茶商と小売業者で構成する静岡県茶商工業協同組合の斎藤松太郎理事長は、「過去にも産地が間違っていたり、数値が違っていたりしたこともあった。まずは時間をかけて、事実を確認して欲しい」と話した。

 静岡県では県内19産地別にサンプル検査を実施。一番茶の製茶では、静岡市葵区の藁科地区の「本山(ほんやま)茶」から、国の基準(1キログラム当たり500ベクレル)を超える679〜581ベクレルの放射性セシウムが6工場で検出された。
二番茶の荒茶の検査は継続中で、いずれも基準を下回っている。
8: (埼玉県) 2023/06/20(火)15:49 ID:VlvLvqjA(1) AAS
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*