【シンチ】DoseRAE2・GammaRAE II R Part3 (546レス)
1-

1: (チベット自治区) 2011/11/11(金)21:23 ID:sDuyoSFb(1/4) AAS
RAE Systems のスレです。

メーカーサイト
DoseRAE 2 - Electronic Dosimeter for Personal Radiation Dosage Monitoring
外部リンク:www.raesystems.com
GammaRAE II Radiation Detector
外部リンク:www.raesystems.com

前スレ
2 2chスレ:lifeline
1 2chスレ:lifeline

関連動画
GammaRAE II R Radiation Monitor and Dosimeter
動画リンク[YouTube]

TCS-161とPA-1000 RadiとGammaRAE II Rの動作比較
動画リンク[YouTube]

PA-1000 RadiとGammaRAE II Rの0.08μSv/h前後での動作比較
動画リンク[YouTube]


DoseRAE2のμsv/hの小数点の単位変更方法
動画リンク[YouTube]

radi pa-1000とDoseRAE2の比較
動画リンク[YouTube]

放射線測定器 DoseRAE2 反応速度テスト(3/4)
動画リンク[YouTube]

放射線測定器 DoseRAE2 の数値のふらつき
動画リンク[YouTube]

517: (東京都) 2013/03/15(金)11:04 ID:tMjFtIvw(1) AAS
モニタリングポストを製作したメーカーが文科省から「数値を低く改竄しろ」と強要され
後に基準を満たさないとして契約を解除された件。

そのモニタリングポストの中に入っていたのは
(検出器として使用されていたのは)

DoseRAE2

外部リンク[html]:sakai4.blogspot.jp
518: (WiMAX) 2013/03/20(水)00:14 ID:KKR0r+1k(1) AAS
>>516
ファームアップしてみた。
多分今回のアップデートはStandard Smartprobe Kit with GammaRAE II Rって言うやつのセットの中に含まれている
android用アプリのRadScope - GammaRAE IIに対応させるためのバージョンアップみたいだね。
ただ試していないけど、このアップデートはbluetoothのSPPにペアリングするときにコード1234を対応したことによって
セキュリティのうるさいスタックにも対応したかもしれない。
たとえば今は東芝のbluetoothスタック以外だめだけどマイクロソフトの純正スタックとかもいけるかも。
面倒だから試してないけど。
あと表立った動作の違いは無いような気がする。
519
(1): (東京都) 2013/03/22(金)07:22 ID:Lsk5/KnA(1) AAS
電池交換をメーカーに出すと費用どれくらいかかるのだろう?
新しく買う方が得なのかなあ?
520: (新疆ウイグル自治区) 2013/04/13(土)00:05 ID:eTfzxpJM(1) AAS
ProRAE Studio II が、v1.7.0 にアップデートされている。
外部リンク:www.raesystems.jp

Gamma RAE II R 本体のファームをv4.00にして、
Win7 Pro x64 +ProRAE Studio II v1.6.0でデータを吸い出したのちに、
ログをローカルへExportしようとしたら、txt/csvのどちらもエラーが出て出来なく、
ソフト自体がフリーズしてしまうようになった。

v1.7.0を使用したら、問題なくExportできたので、対策してくれたのかな?

エラーのキャブ
画像リンク


以上、報告まで
521
(1): (SB-iPhone) 2013/04/15(月)19:35 ID:AI6QecCM(1) AAS
>>519
細い+-ドライバーと細めのラジペンがあれば替えられる。
電池は千石電商でLIR-2450が295円。
2つに割って、電池上部に貼り付いてる電極プレートをマイナスドライバーでコジって剥がす。
裏面も同じように剥がす。完全に剥がれない時は適当なとこまで剥がしてニッパーで切断。
双方のプレート先端部をラジペンでV字状に曲げてやる。新たな電池を滑り込ませて、蓋を閉めれば電極が圧着される。という感じでオレは治したヨ。
522: (catv?) 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:W9xRAR2w(1) AAS
買ってから2年経過してoverdue表示されたんだけど、どうすればいい?
523
(1): (東日本) 2013/09/09(月)17:50 ID:04v1jVX3(1) AAS
Gamma RAE IIを久しぶりに使おうとしたら電池切れ
電池交換しても電源が入らないようなのですが、こわれてしまったのかな?
電池の向きは両方とも蓋側がぽっちのあるほうでいいのでしょうか?
524: (芋) 2013/09/11(水)17:28 ID:7RqwIyf4(1) AAS
GammaRAEの電池の向きは裏側に図が書いてある。
一本は逆。
525: (やわらか銀行) 2013/09/19(木)09:17 ID:PMHgAaCl(1) AAS
>>521をまねして俺もバッテリーを交換してみたけど、
なぜか充電しても1日もつかどうかですぐに電池切れ。
ファームウェアも最新にしてみたけど変わらず。

以前は1週間くらいもってたのにどうしたんだろう(´・ω・`)
526: (東京都) 2013/10/19(土)02:40 ID:IbZQfTnH(1) AAS
過疎ってるからあまり期待せずに質問。

ファームをあげようと思ってProRAE dosimeterの1.02を入れて
本体を接続したんだけど、Instrument Listに出てこない。
以前は問題なかったんだけど…デバイスマネージャー見ると認識はされてる
みたいなんだけど、どうしたものか…

USBドライバの削除→再インスコ、ProRAEの再インストールはやってみました
なぜかUSBドライバ4.40入れても、確認すると6.30になってるのが謎…
527: (福島県) 2013/10/25(金)21:00 ID:D0Eary8A(1) AAS
ガイガカウンターは、5種類 10個も買って持っているけど
DoseRAE?が総合評価で一番でした、黒テラの電池寿命1年近くには、
敵わないけサイズ、感度、使用勝手は、一番です。
地下鉄に乗ったとき2μまで上がったけど放射線治療の人が居た?
電車を降りたら正常値にすぐに戻ったけど?
528: (新疆ウイグル自治区) 2013/11/06(水)00:15 ID:eT4N64GU(1) AAS
ProRAEのソフト、Windows 8.1じゃ動かない?
529: (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 (チベット自治区) 2013/11/25(月)01:51 ID:4C2G2I+3(1) AAS
酉変更した元◆MustangENQ です。

miniDOSE PRM-1100 の内部時計の遅延

PC 時計合わせ
前回:2012年 11月 01日
今回:2013年 11月 21日 0:30 ぐらいの約1年経過

電池はニッケル水素充電池を1ヶ月短ペースでローテーション
約1年経過で1時間10分ほど内部時計に遅れが生じていた。

平均:5〜6分遅延/月
※ 電圧低下で自動OFF になって半日ほど交換できなかったのは2回ほど
530
(1): (やわらか銀行) 2014/04/23(水)00:59 ID:iIWetAjx(1) AAS
誰もいないの?
531: (新疆ウイグル自治区) 2014/05/31(土)21:05 ID:I0AL1TzJ(1) AAS
minidose久々にpc繋いでみたら去年の11月末以降のデータが消えてる事に気がついた
532: (東日本) 2014/06/02(月)21:25 ID:I5pPe/+G(1) AAS
>>530
いるけど、ファーム更新もないし話題もないか。
静電気や衝撃で誤作動たまに起こす以外に問題なく動いてるからね。
533
(1): (やわらか銀行) 2014/06/02(月)21:31 ID:Yjt9Vlio(1) AAS
miniDose買って一年以上経つけど定期的な校正って必要なのかなぁ。
534: (やわらか銀行) 2014/09/01(月)08:08 ID:Qtu3Dvcl(1) AAS
β測れない○ンチ
535: (東京都) 2015/06/27(土)13:54 ID:h5yY0Amt(1) AAS
>>533
節約するなら公的なモニタリングポストの近くで問題なく作動している証拠を撮影。
もっとも裁判所に提出することが決まっているなら節約しても弁護士費用が余計に
かかるだけなので定期的に校正しましょう。
536: (家) 2015/10/21(水)20:22 ID:kx7JtR8o(1) AA×

Twitterリンク:tokai
Twitterリンク:tokai
動画リンク[YouTube]

外部リンク[html]:richardkoshimizu.at.webry.info
外部リンク[html]:richardkoshimizu.at.webry.info
537: (チベット自治区) [age] 2016/01/01(金)21:59 ID:dVuv1l2w(1) AAS
RAE 日本サイト撤退?
外部リンク:www.raesystems.jp

外部リンク:www.raesystems.com
放射線検知器部門をどっかに売ったの?
Gamma RAE II、Gamma RAE II R、 Neutron RAE II などのサポートページも消失

miniDOSE(PRM-1100)(ミニドース)も
これまで扱ってソフトウェア更新ファイルを置いてた会社も軒並みページが消えてる
外部リンク[html]:www.shinohara-elec.co.jp

誰か RAE社 の放射線測定器関連がどうなったのか知らないかい?
538: (栃木県) 2016/01/09(土)12:33 ID:ESPsszbL(1) AAS
>>523
GammaRAE2の電池交換後電源入りました?
自分もしばらく電池切れで、電池交換をしたら、緑色のランプが
点灯したまま。電源ボタン(モードボタンを3秒押し)しても
まったく反応なし。

どなたかGammaRAE2のリセット方法知りませんか?
電池入れた直後のリセット方法って無いのかな。
539: (栃木県) 2016/02/26(金)04:49 ID:FIru+ZGD(1) AAS
doserae2
充電1分でfull⇒1分使用でバッテリー切れ⇒充電1分でfull
を繰り返していたが、一晩充電機にのせたままにしたら
今度は永遠に充電が終了しないモードに移行w
しかし、約200時間使用出来た。
いずれにしろ、電池がヤバそうなので千石でlir2450買って交換予定。
540: 539(栃木県) 2016/03/07(月)01:33 ID:DHmhGSrL(1) AAS
結局、その後直ぐに3日しかもたなくなったので、せんごくで買った電池に交換した。
完全復活。
5日間使用したが、液晶に表示されている電池レベルは満タンのまま。
あと3日もてば、公称値の200時間だが、300時間くらいもっちまう気がするw
541: (新疆ウイグル自治区) 2016/08/13(土)21:38 ID:px8pOkUl(1) AAS
ミニドーズ愛用つーか持ち歩いてる
アラームが任意の数値に設定できるのがいい
音がけたたましくなく控えめなのがいい
ガイガー式は落としたら壊れるけどこれは比較的丈夫
欠点としては携帯の電波に反応する
542: (茨城県) 2017/12/27(水)17:58 ID:YbmmgWVU(1) AAS
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

MD3Z0Y2QW2
543: (茨城県) 2018/05/21(月)14:02 ID:CXUbEV+Y(1) AAS
中学生でもできる副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

M68BD
544: (茨城県) 2018/07/04(水)00:53 ID:UbhyHaIk(1) AAS
JGZ
545: (大阪府) 2019/11/10(日)15:16 ID:iTMg1GZ8(1) AAS
なかなか値下がりしないね
546: (神奈川県) 2023/08/09(水)07:46 ID:cwjBaX8s(1) AAS
洗濯機、買うたで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.376s*