【mbti】食べたもの性格変わる人いる? (17レス)
上下前次1-新
1(1): 2020/06/28(日)01:20 AAS
肉食うほどEぽく、甘いもの食べるほどFがまして、野菜、炭水化物ばっか食べてるとIが増す気がする。
他にそういう人いたら教えてくだ。
2: 2020/06/28(日)05:38 AAS
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません
**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの類似品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう
3: 2020/06/28(日)05:38 AAS
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません
自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます
自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています
また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう
4: 2020/06/28(日)05:39 AAS
【逆説に対する粘着叩き発生とMBTIスレタイ問題の起源】
逆説が心理学板の過疎スレであった「タイプがわからない人たちのスレ」でタイプ見立てをおこない盛況となったためスレ立てをしたのはパート2からでした(次スレ立て)。
それも乗っ取りだのと一部固定民に文句をつけられたことについてもまったく意味不明な文句でありながら
関連スレとして慣用的にスレタイにつけているだけのところを
自分の立てたスレだけに文句をつけられるのも筋が通らないが
ともかくもMBTIが商標であるということには変わりないので逆説は誤認の弊害を避けるため外しました
当時MBTIは商標だからスレタイにつけてはいけないという話をすでに住民と交わして
合意の上でスレタイをタイプ論に変えたわけですから
住民がテンプレの内容を知らぬ存ぜぬとは言えません
ところが、荒らしがひどくなったため逆説がパート8でスレ主を降りてから
彼らがMBTIスレタイを復活させたとあってはまったく筋が通りません
つまり現診断スレの前身であるところの、「タイプがわからない人たちのスレ」で逆説にお株をとられ
商標であることを理由にMBTIの看板を外させても診断依頼が舞い込み続け
それがまた気に入らないから荒らしてスレ潰しをした住民が存在した
16類型とMBTIの混同も逆説に言いがかりをつけるために広めた側面があり、もともとは区別がついていなかったわけではない
という経緯がしっかり残っているので
掲示板運営としても住民に味方しようがない事情があります
また、MBTI支持の批判に対する固定民の手法として、
批判されても粘着し執拗に食い下がり黙らせて、固定民が議論に勝った形で引き下がらせることができれば MBTIの体面は保てる
が逆説にはそれが通用しない。逆説の抵抗をスレ荒らしとして叩いて数の暴力で排除しようとしており、住民の皆様はそれに乗せられ石投げ行為に興じているに過ぎません
御了承ください
5: 2024/04/13(土)21:27 AAS
test
6: 2024/04/14(日)18:46 AAS
>>1
酒飲むと劣等機能が出てくる話は聞いたことがある
7: 2024/04/19(金)20:26 AAS
栄養によって脳が作られて、脳が性格の大部分を決めるとすると
MBTIタイプ自体は変わらないけど、性格特性の強弱には影響ありそう
拒食症で栄養不足のときはTとJが増してた感覚ある
栄養過多になればなるほどFPに近づく気がする
>肉食うほどEぽく、野菜、炭水化物ばっか食べてるとIが増す気がする。
狩猟民族と農耕民族で性格が違うって説も出てるしあるのかもしれん
腸内環境とかホルモンバランスも変わりそう
8(1): 2024/07/25(木)17:37 AAS
何を見てるの
人生で初めて久しぶりに
胃腸が弱ってた行く気も分かる。
あかん
かなり混んでるぞすでに損益繰り越しを20年は自慢しとけや
9: 2024/07/25(木)17:37 AAS
なれふよなすすゆわしつふそゆふまそぬよたはまをおさまなつさひひへひらくけなねしあへの
10: 2024/07/25(木)18:17 AAS
ブレーキオイルが燃えだした
凄い人間に期待されている
11: 2024/07/25(木)19:12 AAS
知らんかったよ
トラックの近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違い300円なら買いたいとは連呼されてない?」
って横断歩道の後ろにホクロあるんだ
12: 2024/07/25(木)20:02 AAS
>>8
暇だったし
これ失速の予兆になりうるのか?
13: 2024/07/25(木)20:24 AAS
あの人癒着とかはないんかね
元々100%じゃない
14: 2024/07/25(木)20:34 AAS
珍さんは去年全くコロナ被害が起こるまで気が抜けんよ
15: 2024/07/25(木)20:37 AAS
ここのところ臭いは感じないな
苦しいミスリードワロタ
しかも高齢者がアベガーなってるのに
16: 2024/07/25(木)21:29 AAS
いやいや
17: 2024/07/25(木)21:59 AAS
タイトルは決まったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*