キリスト教@質問箱340 (543レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
404: ふぃりぽ ◆RBMzGXMNxM 08/24(日)08:04 ID:CZ2tl/vs(1/4) AAS
おはようございます。
405: ふぃりぽ ◆RBMzGXMNxM 08/24(日)08:05 ID:CZ2tl/vs(2/4) AAS
慈悲の瞑想 - 日本テーラワーダ仏教協会
外部リンク:j-theravada.com

生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように
生きとし生けるものに悟りの光が現れますように

生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)

慈悲の瞑想ショートバージョン
|アルボムッレ・スマナサーラ長老(字幕テキスト付) - YouTube
全角youを半角に
外部リンク:www.youtube.com/watch?v=hN_b5_NaN8I
406: ふぃりぽ ◆RBMzGXMNxM 08/24(日)08:06 ID:CZ2tl/vs(3/4) AAS
図説 「理趣経」入門 大栗道榮 すずき出版 2000円+税
p218〜p220

悟りへの道−−−菩薩行
菩薩行とは、このようなことです。

第一に四無量心という、四つの覚悟を決めます。それは、
”慈”という慈しみの心
”悲”という哀れみの心
”喜”という喜びを与える心
”捨”というわが身を捨てて人を救う心

第二に四重禁戒という四つの戒めをまもります。それは、
一、正しい教えをまもり、邪教を信じないこと
二、四無量心を忘れないこと
三、法を求める者には、惜しみなく教えること
四、大衆の不利益になる行動はしないこと

第三に四摂事という四つの行動基準をまもります。それは,
一、布施という施しをすること
二、愛語という思いやりのある言葉をかけること
三、利行という人に利益を与える行為をすること
四、同事という相手の目の高さになること

第四に五大願という五つの願をかけます。それは、
一、衆生無辺誓願度(あらゆる人を救わせてください)
二、福智無辺誓願集(あらゆる知恵と福徳を集めさせてください)
三、法門無辺誓願学(あらゆる法門を学ばせてください)
四、如来無辺誓願事(あらゆる仏に会わせてください)
五、菩提無上誓願証(かならず涅槃に到達させてください)

第五に六波羅蜜行という六つの行をします。それは、
一、布施という施しの行
二、持戒という十善戒をまもる行
三、忍辱という辛抱をする行
四、精進という努力をする行
五、禅定という心を落ちつける行
六、智恵という仏の考えが出来る行

「和尚。仏の菩薩行は、こんなに理路整然としたものですか。
これでよくわかりました。どうか、十七段にお進みください」
407: ふぃりぽ ◆RBMzGXMNxM 08/24(日)08:07 ID:CZ2tl/vs(4/4) AAS
きょうをささげる
外部リンク:seseragi-sc.jp

一日の始まりの時に
神とそして出会う人々に
きょうのあなたをささげ
一日を閉じる時に
神とそして出会った人々に
ありがとう
ごめんなさい
よろしくおねがいします
と心の中で語りかける日々を重ねてまいりましょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s