競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 259 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
807: 11/27(木)16:20 AAS
>>797
コンテストの時間ピンポイントでサボりたいだけだろ
808: 11/27(木)16:21 AAS
🧸💤❤💤🧸
809: 11/27(木)16:27 AAS
仮病で休むインコ典型
810: 11/27(木)16:31 AAS
有給ってちゃんと使いきれんの?
811: 11/27(木)16:37 AAS
死ねば使い切れる
812: 11/27(木)16:43 AAS
>>802
俺X見てないからガチで偶然だよ
スレ民認定の被害に遭ったやつごめん
813: 11/27(木)16:45 AAS
日本IBMってどうなん?
814: 11/27(木)16:56 AAS
米国本社に異動するルートもあるから、ジャップランド企業よりは良いよ
それ以外はほとんどジャップSIerと大差ないけど
815: 11/27(木)16:58 AAS
AppleがSiriの基盤に、Geminiの採用決定!
早くGoogle株を買いなさい
816: 11/27(木)16:59 AAS
外部リンク:ascii.jp
817: 11/27(木)17:17 AAS
この会話のどこが悪いか分からないやつだけジェネルシを名乗っていいぞ
外部リンク:x.com
818: 11/27(木)17:40 AAS
アクセンチュアって言うほどか?
マジでGAFAMレベルでないと有象無象に感じてしまう
819: 11/27(木)17:42 AAS
OpenAIの情報漏洩ヤバすぎる
OpenAIが内部で利用しているMixpanelがセキュリティ侵害を受けて、OpenAIのAPI利用者の一部の情報が漏洩した。影響を受けたユーザーには随時直接連絡するとのこと。 / "What to know about a recent Mixpanel security incident | OpenAI"
外部リンク:x.com
820: 11/27(木)18:02 AAS
アメリカだったらGAFAMに近い待遇の会社なんていくらでもあるのになあ
ジャップランドまじやばい
821: 11/27(木)18:02 AAS
雇用凍結定期
822: 11/27(木)18:05 AAS
GAFAMでない限り普通にやりたいこと仕事にした方が良さそう 流石にベンチャーはNGだが
823: 11/27(木)18:06 AAS
アメリカは地域によってはジャップランドの賃金の3倍超えてるくらいだからな
824: 11/27(木)18:08 AAS
ジャップランドの賃金でアメリカ旅行なんてしたら物価高すぎて破産する
825: 11/27(木)18:08 AAS
ジャップランドは物価が上がって円安になっても、お賃金増えないので
826: 11/27(木)18:09 AAS
なぜ給与が上がらないのか
827: 11/27(木)18:14 AAS
ジャップランドが老人医療に金をかけてる原義ガイジ国家だからですね
828: 11/27(木)18:15 AAS
年金を食い尽くし備蓄米を食い尽くし医療介護の労働力を食い尽くすような寄生虫のゴミクズを終了させなさい
829(1): 11/27(木)18:35 AAS
これ、本質すぎる
ギリギリTKNDKSに入るより余裕を持ってAZBに入った方が予後がいいというわけか
「ガチガチに勉強して、自分の偏差値より高い中学に逆転合格をした」という一見感動的なストーリー、超予後不良因子でしかないんですよね。中学はいると「醜いアヒルの子」になるんです。それも白鳥になることはない。
外部リンク:x.com
830: 11/27(木)18:41 AAS
GAAや河野玄斗が成功した理由だな
831: 11/27(木)18:41 AAS
だからこそ、TKNDKS→UTをみなさいと繰り返している
832: 11/27(木)18:42 AAS
河野はどちらかと言うと臥薪嘗胆型だろ
833: 11/27(木)18:43 AAS
GAAも河野玄斗もただの失敗した敗者ですよ
834(1): 11/27(木)18:44 AAS
河野信者じゃないけど河野は失敗ではなさそう 流石に
大成功かって言われるとペパテしかやってないからそんなことないけど
835: 11/27(木)18:47 AAS
敗者じゃないなら、針間貴己みたいになってたはず
836: 11/27(木)18:48 AAS
河野、TKKS行ってたら理三行ってなさそうな雰囲気あるよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s