競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 259 (873レス)
1-

528: 11/26(水)09:05 AAS
やりたいの研究じゃなくて開発とか社会実装だったわ
進路完全に間違えたわ
529: 11/26(水)09:05 AAS
なんだよ研究開発って
530: 11/26(水)09:19 AAS
院進のインコの部分
531: 11/26(水)09:45 AAS
精神科の重症度ランク

1位、統合失調症
2位、双極性障害
3位、重度うつ病
4位、統合失調感情障害
5位、境界性パーソナリティ障害
6位、強迫性障害
7位、PTSD
8位、解離性障害
9位、摂食障害
10位、ADHD・ASD

反論ある?
532
(1): 11/26(水)09:51 AAS
摂食障害が余裕で1位だわ舐めるな死ね
533: 11/26(水)10:05 AAS
>>532
お、女あああああああああ
534
(1): 11/26(水)10:06 AAS
外部リンク:anond.hatelabo.jp

これ今はどうなん
535
(1): 11/26(水)10:26 AAS
>>534
ソニーずっとそんなんだぞ
本当に労働環境と待遇が良いならもっとめちゃくちゃ人気あるに決まってるだろ
536: 11/26(水)10:30 AAS
>>535
じゃあ逆にどこが良いのか教えろよ
GAFAM以外のソフトウェアエンジニアで
GAFAMは公に新卒募集してないから
537: 11/26(水)10:38 AAS
労働環境なんて上司にもよるしよくわかんないから給与で決めなさい
538: 11/26(水)10:41 AAS
GS、Google、マッキンゼー
大受が終わったらまずここに入社することだけを考えて行動しなさい

そうすればその他の2流企業への内定も自然とついてきます
539: 11/26(水)10:42 AAS
離職率で決めるのが地雷少ないぞ
540: 11/26(水)10:54 AAS
ソニーはそもそもソフトウェア専門じゃないから
電機メーカーとエンタメ
541: 11/26(水)10:57 AAS
ギュ読み寝そべりの一人勝ち
542: 11/26(水)11:02 AAS
一番やってる感&リモートワーク出来る職業が良さそう
そう考えると研究職はいいな
543: 11/26(水)11:09 AAS
JTCなんてどこもやってる感だから
544: 11/26(水)11:14 AAS
低給与のやってる感で残業100時間超えとかシャレにならんわ
545
(1): 11/26(水)11:20 AAS
キーエンスにエンジニアで入ってやってる感を出しなさい
546: 11/26(水)11:23 AAS
>>545
やってる感の対極やん
残業だらけで出社いるところは論外
547: 11/26(水)11:27 AAS
キーエンスは離職率低いしきついって言われてるのはインコの嫉妬ドリブン入ってる
548: 11/26(水)11:28 AAS
激務だろ
549: 11/26(水)11:31 AAS
そら官僚や奴隷研究室よりはホワイトやが
550: 11/26(水)11:32 AAS
ベンチャーよりは良いってだけだろ
551: 11/26(水)11:34 AAS
地方公務員が最強ですよ
多くの部署で残業皆無で17:00には終わるし、転勤も自治体の中だけ
結婚もかなりしやすい
552: 11/26(水)11:35 AAS
で金は
553: 11/26(水)11:35 AAS
過去にも未来にも希望がない
554: 11/26(水)11:35 AAS
彼女どころか友達もなんもない
555: 11/26(水)11:46 AAS
おまんこ
556: 11/26(水)11:46 AAS
うつ病治したいから遺伝子治療発展してくれ
557: 11/26(水)12:02 AAS
遺伝子を治療して人間になりたい
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*