プログラマの雑談部屋 ★376 (232レス)
プログラマの雑談部屋 ★376 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/12(水) 19:58:57.82 雑談スレ 前スレ プログラマの雑談部屋 ★375 https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1761686679 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/1
203: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 14:27:04.46 ドメイン分析で主キーになりうる一意な項目があるならそれを主キーにするけどな 時々は複合キーも使う(ヘッダー番号+見出し番号とか) RestAPIのURLだと、〜/bills/101/details/20 みたいな ORマッパーも複合キーに対応するし やむを得ない場合はid使うけどそれ以外は わざわざidの項目増やして管理コスト増やしたくない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/203
204: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 14:29:12.22 誰とでも握手するみたいに、誰とでもセックスする時代になればいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/204
205: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 14:33:00.50 体調崩すからヤダ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/205
206: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 15:08:12.78 そこはうまいことするんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/206
207: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 15:11:10.91 ババアともセックスしなくちゃいけなくなるんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/207
208: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 15:12:24.60 VRなどで誰とでもセックスできるが実際は誰ともセックスしない世界になるのでほ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/208
209: 仕様書無しさん [] 2025/11/16(日) 15:20:17.31 >>203 俺も以前はナチュラルキーでやってたけど、もう >>201 みたいな考え方が主流な気がする。複合キーもORMで対応可能とは思うけど、やはりサロゲートキーとユニーク制約にしてしまうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/209
210: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 15:21:42.03 生成キーにしたら切り回し難しくないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/210
211: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:18:33.49 会員番号を変更できますとか可変な場合は別途Idを主キーにしといた方が無難 将来にわたって不変の確証あるなら会員番号とかでも構わんと思うけど ユニーク制約が複数あると大量登録時のパフォーマンスにも多少影響あるしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/211
212: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:21:09.64 会員番号は変更せんやろ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/212
213: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:23:33.87 少々速度が遅くてもいいので変更内容を履歴としてぜんぶ残して時系列遡れるDBにしてほしいんだが なんでどこも作ろうとせんのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/213
214: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:25:32.80 使ってないだけか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/214
215: 仕様書無しさん [] 2025/11/16(日) 16:28:55.09 >>213 そういう要件で出せば? やり方は腐る程ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/215
216: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:30:01.33 完全履歴残るファイルベースdbでいい奴があった気がするけど名前が思い出せん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/216
217: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:30:38.83 >>213 テーブル設計じゃなくてDBMSレベルの話? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/217
218: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:31:00.23 金融だと更新も削除もログとしてひたすら蓄積して、辿ることで現在の状態がわかるようになってるの普通なんじゃないの? 普通は扱いきれないからやらないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/218
219: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:32:15.78 自分が知ってるどのシステムもアプリで履歴テーブル作ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/219
220: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:38:34.05 まず >>213 がどのレベルの話をしているのかが判然とせん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/220
221: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:41:05.66 どのレベルでもいい とにかく自分で履歴テーブル作ってアプリで管理するのがめんどい なんとかならんのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/221
222: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:47:46.38 どのレベルでもいい、じゃなくてどのレベルなのかわからないのでは たぶん履歴テーブルのこともレスがあるまで知らなかったろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/222
223: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:48:24.28 マウントの機会ばっかり伺ってるんじゃねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/223
224: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:53:47.50 OracleだとREDOログっていう形で変更履歴は残ってるよね どのぐらい残るか、それをユーザが使えるのかというのは、DBAじゃないから知らないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/224
225: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:56:32.10 DB機能の履歴を追う→難しすぎ、データ移行するとデータ消えるので死 アプリの履歴テーブル作る→量がふくらみすぎて処理が複雑化して死 版カラムつけて管理する→SQLが煩雑化したり論理削除フラグのからみが混乱して死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/225
226: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:04:08.54 >>204 でもお前、誰とも握手してないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/226
227: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:05:27.59 ほしいのは多分特定レコードの任意時刻のスナップショットなんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/227
228: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:14:02.09 きゅうにさびしいことをいうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/228
229: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:14:56.59 ああ、昨日のこいつか >>129 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/229
230: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:15:26.67 そいつです たすけて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/230
231: 仕様書無しさん [] 2025/11/16(日) 17:54:30.51 トリガーで変更前のデータを履歴テーブルに移すのが鉄板 データクソ増えるのはどうしょうもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/231
232: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 18:10:22.32 増えるほど楽しくなる病にかかることがあります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/232
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.541s*