プログラマの雑談部屋 ★376 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
858
(1): 11/25(火)15:04 AAS
>>841
本はドキュメントやな
手を動かす系は一回通せば満足するからほぼ新品のまま
>>857
Dockerの中古本買ったことあるがコマンド変わってたりして読むの大変やった
859: 11/25(火)15:31 AAS
本なんか最初に一回読むだけだろ
あとは実際にプログラミング
わからないところが出てきたらその部分だけ本で確認くらいはあるかも
860: 11/25(火)15:58 AAS
>>858
「IT関連」だとかなり幅があるので違和感あったが、その辺りならたしかにそうかも
他にも例えばデザパタなんかは意識しなくなってるものも少なくないし
一方でその限りでないものもしかりかと
感覚的には泥臭い知識ほどその傾向があるような
861: 11/25(火)16:06 AAS
辞書的な本はあるだけで安心のほぼ新品の積み本
数学的な説明が多いと折り目が多く付く
誤差逆伝播とか3Dグラ関連とか何回見たことか
資格教材なんかも折り目付けずに勉強できるとは思えない(ブックオフにあるほぼ新品とか合格してないだろ
862: 11/25(火)16:26 AAS
言語の本なんて一瞬で時代遅れになる
863: 11/25(火)16:28 AAS
ドンキの冷凍チキン食ったら気分が悪くなった
変な油使ってそうや
864: 11/25(火)16:35 AAS
日本だから大丈夫だろ
知らんけど
865: 11/25(火)16:56 AAS
今年も半千万円くらいの年収に落ち着きそうだ
866: 11/25(火)17:01 AAS
消費税10万円か
867: 11/25(火)17:27 AAS
中国製に決まってるだろ
868: 11/25(火)17:36 AAS
わからないとこはAIでいい
むしろこちらが質問することのない情報が得られるのとに本の価値がある
869: 11/25(火)17:41 AAS
AIにはセレンディピティがない
870: 11/25(火)17:46 AAS
言語学習は

##!! hello

puts "hello"

##!! add

puts 1+2

##!! ...

みたいなのを一つのファイルに書きまくってカーソル位置のコードだけ実行するエディタマクロ作ると
散らばらないし試したこと全部残るし結構便利
エディタのAIが混乱するのが玉に瑕だが
871: 11/25(火)17:49 AAS
github copilotでnextjsの実装を頼むとpage routerの実装ばっかりでうんざりする
872: 11/25(火)17:53 AAS
紙面の都合上どうしても内容が薄くなるか初心者向きになる
全てを書くと数千ページになってしまう
873: 11/25(火)17:58 AAS
javascriptもうダメだろ
npmがどんどんセキュリティリスクになっていく
外部リンク:gigazine.net
874: 11/25(火)18:00 AAS
あのときJavaAppletにしておけばよかったのに
875: 11/25(火)18:12 AAS
今時の言語は個人ライブラリへの依存の山でバカスカ入れるからなあ
npmだけじゃなく、同じようにバカスカ入れるRustも危ないしRubyもあぶない
876: 11/25(火)18:38 AAS
バカスカ
877: 11/25(火)18:47 AAS
イーロンTwitterを紀元前3000年からやってたらしいぞ
878: 11/25(火)18:59 AAS
もしかして世界的にITが終わりつつある?
やっぱり虚業だったんだ
879: 11/25(火)19:08 AAS
ノーコードって言うの?
ブロックと線を繋ぐやつ
ものすごいコード?に出会ったんだが
線が縦横無尽に走ってて手に負えない
ブロックの仕分けをしようにも線が邪魔でブロックが掴めない
ある意味で天才のコードだよ誰も触れない
880: 11/25(火)19:17 AAS
Sha1-Hulud眺めてたらリアルタイムで感染拡大してるな・・・
881: 11/25(火)19:20 AAS
ローソンの盛り過ぎチャレンジの焼きそば奇跡的に残ってたから買おうとしたけど、思ってた以上に量多かったから結局買えなかった
882: 11/25(火)19:26 AAS
Rustやってて思うのがMicrosoftお墨付きの偉大さ
883: 11/25(火)19:30 AAS
Googleお墨付きもあったけえ
884: 11/25(火)19:56 AAS
もうとことん仕事が完全になくなるのを見届けるよ、おれの場合は年齢でなくなりそうだけど
885
(1): 11/25(火)20:05 AAS
この仕事は一体いつまで続くのだろうか
ほんとにAIはホワイトカラーを駆逐できるほど賢くなるんだろうか
886: 11/25(火)20:09 AAS
なるのはまちがいない
887: 11/25(火)20:19 AAS
AIお嫁さん欲しい
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s