[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★376 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(1): 11/20(木)12:55 AAS
では、アプリケーションの設定ファイルがどういうわけか狂っていた時に
落とす以外にどうするのが正しいエラーハンドリングだったでしょうか?あなたならどうする?
496: 11/20(木)12:57 AAS
少なくともexceptでなんか書くかな…
497(1): 11/20(木)12:59 AAS
Javaでもバッチ処理が落ちるのだけは許されないってことで
特に対処法もないあらゆる例外をキャッチして潰してログだけ出して
ハンドリングしたとして処理を続行させるのは定番だけどお前らの仕事もそういう感じ?
498: 11/20(木)13:00 AAS
なんか書くだけなら誰でもできるからな
それこそなんかって出力するだけだし
499: 11/20(木)13:11 AAS
>>497
逆に怖すぎるだろ
500: 11/20(木)14:03 AAS
>>495
フォールバックやフェールオープンなど可用性を念頭に置いた設計をする
例えば外部データの異常(今回でいえばサイズ上限超過)の場合
1.直近の正常設定にロールバック
2.ボット判定機能を一時的に停止
3.エラーログ吐いて通知
機能停止などに関しては安全側にどれだけ倒すかのサービス判断
それでも回復不能な場合にプロセス停止
少なくとも「unwrapしてパニック」みたいな「初手で落とす」はサービスの性格からして普通に悪手
501(1): 11/20(木)14:08 AAS
バグった設定プログラムが生んだ設定が原因でしたって調査後の後付だからわかってるけど
実際この行でパニック=設定ファイルが壊れてる!って単純なもんじゃねえし勝手に設定戻して動くって怖くね?
502: 11/20(木)14:20 AAS
本番クローン環境でテストするやろ
503: 11/20(木)14:26 AAS
っていうか最終的に落ちたプログラムがRust製だから嫉妬で叩かれてるけど
SQL修正ミスってそれをテストで検知できず壊れた設定配布したプログラムは何製なの?
504: 11/20(木)14:28 AAS
しっぽりしてえなあ
505: 11/20(木)14:30 AAS
>>501
>勝手に設定戻して動くって怖くね?
つ >可用性を念頭に置いた設計をする
506: 11/20(木)14:35 AAS
むしろ「外部データが正しい = 成功するからunwrap」のほうが設計としてはよほど怖いと思うのだけど
507: 11/20(木)14:36 AAS
盗んだコードでバグを出す
508: 11/20(木)14:36 AAS
客とのファイル送付に未だに謎のサービスに月5000円払ってる会社
そんな流出したらヤバいような極秘情報扱ってるわけでもないのにgmailでいいですやん
509: 11/20(木)14:42 AAS
Gemini「ごちそうさまでした。」
510: 11/20(木)14:56 AAS
生成を自動化してるからまるで他システム連携みたいに感じるけど
俺らが位置づけ的には手作業で置く設定なんだろう
511: 11/20(木)15:24 AAS
12月のカレンダー無慈悲すぎひん?
512: 11/20(木)17:26 AAS
感想するかすべてを無にして死ぬかだろ
513: 11/20(木)17:53 AAS
報告ですSDGsです
SDGsとは何だ
障害出しちゃったごめんなさい
514: 11/20(木)18:24 AAS
ウィッシュ🤟
515: 11/20(木)18:28 AAS
大分の火災気の毒やなぁ・・・
516: 11/20(木)19:27 AAS
ああでもないこうでもないとレビューでリファクタリングするんじゃねーよ
やりたけりゃお前がコーディングしろ
517(1): 11/20(木)19:33 AAS
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
518: 11/20(木)19:41 AAS
ニューラルネットワーク組めるようになった
コンボリューションは理解できたけどリカレントが何したらいいのかわからない
519: 11/20(木)19:41 AAS
やってみせ、言って聞かせたけど、やっぱり動かない
520: 11/20(木)19:42 AAS
人の上に立つ人間で人を動かすのが上手い奴なんて見たことない
521(1): 11/20(木)19:50 AAS
競馬で勝てる予想プログラムを書け
みたいな理想を指示する天上人はどうしたらいい?
522: 11/20(木)19:52 AAS
>>517
うそっぱちだ
523: 11/20(木)20:23 AAS
>>521
いまどき統計データかき集めてAIに放り込めばそれなりになるのでは?
524: 11/20(木)20:49 AAS
株と競馬は適当に作っても、それなりに勝てるのが出来るだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s