競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 256 (967レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 10/30(木)20:08:23.70 AAS
TKNDKS以外の高校も不要
インコ収容所
65: 10/30(木)22:56:45.70 AAS
俺はフォルシア全力ガチホだが
127: 10/30(木)23:54:20.70 AAS
Sakana AIの内定もらいたいなあ
196: 10/31(金)11:48:43.70 AAS
再三不正した界隈の敵だと認知しておきながら参加を認めた連中が困るのは自業自得だが?
お前らの倫理観を非難するのは当然だが?
198: 10/31(金)12:39:19.70 AAS
慶應野球部の進路先がガチで凄すぎる
就活のためなら東大より慶應野球部に入るべきだな
外部リンク:baseball.sfc.keio.ac.jp
238: 10/31(金)17:02:57.70 AAS
24夏以前のレートのみを信用しなさい
259: 10/31(金)18:44:23.70 AAS
ガイジスレに住んでるので、ガイジスレまでの交通費を出しなさい
301: 10/31(金)20:24:45.70 AAS
外部リンク:x.com

2年で200上がってもGPTのバージョンが上がるだけで半年で200インフレするから意味ないです
453: 11/01(土)12:49:01.70 AAS
はあIndeedに入社したいなあ
583: 11/01(土)22:40:01.70 AAS
はい
693: 11/02(日)22:23:33.70 AAS
コンクリート技師になれと結構前にこのスレに書いたぞ
735
(1): 11/03(月)17:22:41.70 AAS
「東大が誇る史上最高の天才」そう呼ばれる男、岡田康志。彼の伝説は、高校時代にすでに始まっていました。

高校3年生の時、初めて受けた東大模試で、2位に100点もの大差をつけ、ダントツの全国1位を獲得。
しかし、驚くべきことに、彼は当時、受験勉強を一切せず、全く関係のない数学の研究に没頭していたというのです。

その異次元の才能は、周囲の学生たちを圧倒。
「分からないことは先生に聞くよりも岡田先生に聞く方が早い」と言わしめ、ついたあだ名は「生きた参考書」。
高校2年生の時点で、すでに東大模試全国1位の座に君臨していました。
さらに驚くべきは、日本最難関と言われる東大理科三類模試ですら、中学生の頃からA判定を連発していたという事実。
もはや彼にとって、大学受験など退屈しのぎにもならなかったのかもしれません。
暇を持て余した彼は、「読書マラソン」と称して30万ページもの本を読破。
そのほとんどが大学レベルの物理書であったといいます。

東大時代には、月曜から土曜まで全ての授業を履修し、1年間で100単位以上を取得するという、常人離れした知的好奇心を見せつけました。
755: 11/03(月)22:06:55.70 AAS
インコの番はどっちがオスかメスかどうやって見極めることができるのだろうか
917: 11/05(水)20:31:17.70 AAS
ABCの情報集めたろ!w
🍼🍼🦜🦜🦜🦜🥀
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s