競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 256 (997レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 256 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
302: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:26:55.46 あ~、バレないように不正するのもどんどん簡単になっていくんじゃ~ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/302
303: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:29:05.84 https://anond.hatelabo.jp/20240910012217 これわかるな 一生「こっち側」っていう感覚がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/303
304: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:29:26.64 AtCoderでは、初参加者の内部レートを現行の800から1200へ変更します。 近年の参加者全体のレベル上昇を踏まえた対応です。 この変更は 2025年11月1日開催の ABC430 から適用予定です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/304
305: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:31:05.33 https://atcoder.jp/posts/1591 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/305
306: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:31:20.43 レベル上昇(GPT) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/306
307: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:31:31.50 AIの影響ではない、ってこと? なにこれ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/307
308: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:31:48.15 なおくんのデータが間違ってたのか、直近2カ月で急激に参加者全体のレベルが上がったのかはっきりしろ https://x.com/chokudai/status/1959802136725725459 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/308
309: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:32:08.82 こういう文言だけのなんとも言えそうなシミュレーションの信憑性ってどうなんだ 暖色は騙されなさそうだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/309
310: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:32:29.23 AtCoderのレートシステムでは、コンテスト後のレート計算において、初参加者の内部レートを仮想的に固定値(現在は一律800)に設定しております。 この固定値が最後に更新されたのは 6 年前ですが、それ以降、初参加者のレベルは、純粋な個人のスキルとしても、他の参加者との比較においても、以前より上昇したと考えております。 この理由として、学習環境が以前よりも充実した、海外コンテストで経験を積んだ参加者の流入が増えた、などの要因が考えられますが、いずれにせよ今後もこの傾
向は維持されると予想しています。 この状況に対応するため、初参加者の内部レートを、現在の 800 から 1200 へと変更することを決定しました。 この変更が適用された場合、2 年後のレート分布がどうなるか、過去のコンテストデータを用いてシミュレーションしたところ、以下のような結果が得られました。 レート変化は急激には起こらず、また参加回数が少ないと変化も少ない。 ABC でレート変動するレート帯のユーザーが最も影響を受けやすい。2 年間コンテストに出続けると、+200 程度の変化がある。 ABC でレート変動しない範囲では、レートが高
いユーザーほど変化が小さい。例えばレートが 2800 を超えるユーザーは、2 年後でも最大で +30 程度の影響しかない。 この変更は今週末の ABC430 から適用される予定です。 今後も状況を注視しながら、よりよいレートシステムを提供したいと考えております。 よろしくお願いいたします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/310
311: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:32:41.95 競技研究やってる人に見せたら突っ込まれるだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/311
312: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:34:13.68 不正erを取り締まることはできないからな 真面目にやってるひとの面目を保つにはこれしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/312
313: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:35:31.32 岩井の願いが通じたんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/313
314: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:36:13.48 https://atcoder.jp/users/MoSooN/history?contestType=algo 黄タッチ引退ご意見番様は違いますわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/314
315: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:36:25.32 ここ1年で急に200落ちたから、2年かかるとはいえ200ほどの是正が期待できるような調整をしてくれたのは本当にありがたい 追い風だとおもってちゃんと青に戻るぞ! https://x.com/prd_xxx/status/1984205101058424972 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/315
316: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:38:08.97 スレ長のレート低下はかなり老化もあると思うから多分まだまだ全然落ちるんじゃないかなと予想しています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/316
317: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:38:21.91 > 初参加者のレベルは、純粋な個人のスキルとしても、他の参加者との比較においても、以前より上昇したと考えております。 この理由として、学習環境が以前よりも充実した、海外コンテストで経験を積んだ参加者の流入が増えた、などの要因が考えられますが、いずれにせよ今後もこの傾向は維持されると予想しています。 去年末くらいから急激に変わったので、AIの影響なのは明らかですよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/317
318: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:38:30.31 学習環境が以前よりも充実した、海外コンテストで経験を積んだ参加者の流入が増えた、生成AIによる不正を防ぐことができない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/318
319: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:38:33.87 緑コーダーに論破される赤コーダー https://youtu.be/U77kMKU5bYY?si=oQdjZIFJxTIVh5A9&t=177 AGCもChatGPTに解かれたということでな、1年前とかはまだたぶん生成AI禁止とかじゃなかったですよね 1年前は禁止はできないみたいなスタンスやったやん、1年前はさあ!、俺達緑コーダーがあんだけ生成AIで苦しんできたのにさあ!😡 ちょくだいは「これはぁ、別にAIの影響とかじゃなくて、あなたの実力で下がってるだけです、はーい🤪」 みたいなこと言ってきたよなあ、ちょくだ
ーい!😠 どう?いまこんだけ生成AI対応に追われて アヘヘヘヘヘヘ 🤣 なあ! ちょくだい聞いてくれよ! 実際に生成AIを使って緑の問題を解いたやつがいるんだ!😭 といっても、 「データを見ても、そんなに顕著な有意差は現れていませ〜ん。緑コーダーさんはデータも読めないんですかあ? はーい🤪」 って言うてきたよなあ 😡 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/319
320: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:38:38.51 時間レート減衰をさせねえからご意見番が増長すんだよ 黙らせろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/320
321: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:38:56.95 これ界隈居座でか顔が複数該当概念であることの証左 ABが代表元だと思ってたら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/321
322: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:39:26.02 割れ窓理論の具体例としてキョウプロを掲載すべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/322
323: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:40:18.85 bal4uの研究不正と卑劣な不正erを何匹も惨たらしくぶち殺したニュースリリースをしねえと止まんねえよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/323
324: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:40:19.87 Mosoonは2カ月前にRatedで出てるからまだいいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/324
325: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:40:50.65 広島典型3ゴミもぶっ殺しとけよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/325
326: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:41:15.95 参加者のレベルアップとかじゃなくて 不正のせいだろ不正のせいだろ不正のせいだろ不正のせいだろ不正のせっいだろ不正のせいだろ不正のせっくす不正のせいだろ不正のせいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/326
327: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:42:04.57 >>324 じゃあこのアンレABCの成績は何なんだよ 引退御意見番様じゃねえかよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/327
328: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:42:47.75 アンレなら手を抜くに決まってんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/328
329: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:43:27.68 クソカス不快問だが解いたわ死ねゴミ糞ライターを言えんような貧弱なご意見番はいらねえよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/329
330: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:44:03.93 初参加内部レートを上げればAI不正する人がいなくなるんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/330
331: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 20:44:12.28 ARCからは逃げてABCは手を抜くような奴がご意見番すんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761811641/331
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 666 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s