[過去ログ]
プログラマの雑談部屋 ★375 (1002レス)
プログラマの雑談部屋 ★375 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
687: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 11:52:03.48 >>684 横からだが配列使わない実装ってあるんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/687
688: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 11:53:00.96 なにをしても「こんなやつでもできるんだ」って基準のほうを変えられる もういやだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/688
689: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 11:56:21.10 >>685 それで採用対象の品質担保はできるんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/689
690: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 11:59:30.72 何したところでそんなことができるもんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/690
691: 仕様書無しさん [] 2025/11/09(日) 12:08:08.59 >>686 結局、どうやって実装したか聞くか、テストするしかないよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/691
692: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:09:29.23 面接レベルで馬脚ださないくらい技術選定理由やサービスの差別化点を説明できるなら とりあえず脳死ではないのでは? 御社でこの技術使ってるから選定しましたレベルの浅い奴は書類で弾けばいいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/692
693: 仕様書無しさん [] 2025/11/09(日) 12:10:20.08 >>685 それで選ぶと、どんなに工数がかかっても要件に合わせた実装ができる、という最低基準にも届かない人材が入ってくる 採用される方も採用する方もお互いに不幸 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/693
694: 仕様書無しさん [] 2025/11/09(日) 12:11:24.31 >>692 ポートフォリオで技術選定とかどうでも良くない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/694
695: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:16:53.81 得意なことと苦手なこと、今まで作ったもので最も苦労したものとその理由とか その辺から掘り下げていく過程で捲れたりはできんもんなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/695
696: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:20:20.20 毎度この手の話聞いておもうが中学生の面接みたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/696
697: 仕様書無しさん [] 2025/11/09(日) 12:26:46.29 >>696 ぶっちゃけ経験より地頭がボトルネックだからそれが正しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/697
698: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:36:42.27 こんなんで地頭だってわかるもんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/698
699: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:40:59.17 >>687 メモリのスタックのこと言ってるのかと思ったから 配列でスタック表現するだけならどの言語でもいいはずだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/699
700: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:42:43.16 お前らも面接でこんなんで俺の能力がわかるわけねえだろって思っただろ? 実際そうなんだから、不可能な問題の答えを求めると馬鹿みたいな堂々巡りにしかならない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/700
701: 仕様書無しさん [] 2025/11/09(日) 12:42:47.54 >>684 ヒープについて学ぶ過程で、スタックについても自然と学ぶみたいな感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/701
702: 仕様書無しさん [] 2025/11/09(日) 12:44:28.53 >>700 面接官と同じ才能を持った新人は直感でも見抜けるんだけどね 異なるタイプの才能は雇ってみないと分からん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/702
703: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 12:56:25.61 >>700 能力ってどういうのを想定してるの? 面接ってまず決められた手順とかルールを守れるかどうか 入室の仕方や服装とか言葉遣い 事前準備出来るかどうか 質問内容なんてどこの企業も似たり寄ったり 想定外の事態にどう対応するか 変な質問とか答えに困る質問 昔は圧迫面接とか 実務的な能力なんてその前の試験で分かるしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/703
704: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:00:38.13 女性は顔とスタイル1番 2番目に服装にエロがあるかどうか パンツスーツよりはスカート キャミソール着てるよりブラウスの下は下着で黒や紫や赤で色が透けてる方 3番が正確 結婚願望や愛人願望や流されて断り切れない感じの子を選ぶ セックスしやすい子を選ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/704
705: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:03:11.34 うちの会社は6:4で女性が多い ほぼ全ての女性が社内の男性と関係を持った事が有る 社内恋愛で結婚した女性が8割 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/705
706: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:04:50.85 >>699 その意味でならヒープはmalloc/freeでできる スタックはOS任せ そこまで触りたいならアセンブリかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/706
707: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:04:52.57 >>703 欧米かぶれの馬鹿の間で流行ってたよな、地球に電柱は何本ありますか?みたいなの 実務的な能力が分かったらプルリクDDoS君も入ってこないんだろうけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/707
708: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:10:42.14 >>707 有名企業の一部でやってるみたいにインターンシップ参加がエントリー条件ってすれば良いんじゃ? 最初の5日で言語やフレームワークやソース管理系の基礎講義 次の5日で実務経験 この2週間(実質10日でバイト代と昼食と交通費出る)のインターンシップ参加しないとエントリーすら出来ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/708
709: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:23:13.53 >>708 実際バイトが事前テストっていいと思うんだけどなんで日本では聞かないんだろうね そこまで採用に手間かけたくないからかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/709
710: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:27:48.40 >>709 学生側になって考えれば分かる 最低10日バイトしてその後に試験と面接数回(数日) 対してそれ以上に条件の良い会社が試験面接で3日ぐらいで終わる 誰がそんな苦行の会社にエントリーするの? コスパ悪いでしょ 知らない事が当たり前の新人なんだからゼロから教育して育てろ ってのが日本の現代の考え方 だから出身大学の学部とか関係無い就職活動な訳だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/710
711: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:33:45.58 雇用(すなわち企業)のルールも文化も違うから 日本は企業都合に洗脳することが優先される 前提となる終身雇用、年功序列が維持困難な今となってはミスマッチ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/711
712: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 13:58:21.10 医師とか弁護士みたいに資格が必要なものを除いて出身大学とか学部とかで制限すると職業選択の自由に違反して違法になるから無理だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/712
713: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 14:12:28.87 学歴での採用制限は日本のどの法律でも規制されてないが... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/713
714: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 14:13:10.10 公平に選んだらたまたま結果そうなっただけですよって言えばいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/714
715: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 14:29:19.33 ごくまれに優秀な人材が釣れるかもしれないんだから門戸を狭くするメリットないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/715
716: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/09(日) 14:29:39.75 セックス採用ってダメですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/716
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s