[過去ログ]
プログラマの雑談部屋 ★375 (1002レス)
プログラマの雑談部屋 ★375 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:07:23.93 >>599 具体的には? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/602
603: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:14:59.48 >>598 足りる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/603
604: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:15:18.60 スクエニはQAの7割をAIエージェントで純粋に自動化して置換えて減らすって バグっていう意味では特段ひどいイメージはないがどうなるだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/604
605: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:16:49.12 >>602 コードなんてもうAIでしか書いてないし、生成されたの自分でいちいち見ないでしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/605
606: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:17:02.12 AIが作ったゼルダとかやってみたい ゼルダ量産してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/606
607: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:17:34.68 >>603 余裕すぎる 金銭的にはひたらく必要すらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/607
608: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:18:50.24 >>601 僻むなよ貧乏人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/608
609: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:20:33.30 >>607 まぁ無駄に高い車とか料理とか選択しなければ全然問題ないとは思うけど 将来病気することも考えると自分ならちょと不安 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/609
610: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:22:57.23 >>605 そういう胡乱げな議論じゃなくて、ソフトウェア開発者を置換するべくAIが開発し、そして成功したサービスの具体例を挙げてみて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/610
611: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:23:50.39 >>609 病気したら働いてても一緒だぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/611
612: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:27:46.98 自分の見ているかぎり、今般のAIブームって遅れてきたアイコラと動きのない漫画とプルリクによるDDoS以外、これといって目立った成果や革新的な何かを作り出したようには見えないんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/612
613: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:31:47.88 世間の人ら見ているとネタで驚き屋やっているのか、ガチの終末論者になっちゃってんのか、もはや判断しがたいな にしても、それなりに名のあるプログラマさんたちですら、アホと一緒に踊っているのを見ているとなんとも言えない気持ちになるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/613
614: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:31:47.93 世間の人ら見ているとネタで驚き屋やっているのか、ガチの終末論者になっちゃってんのか、もはや判断しがたいな にしても、それなりに名のあるプログラマさんたちですら、アホと一緒に踊っているのを見ているとなんとも言えない気持ちになるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/614
615: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:38:56.64 ドラクエ1・2始めるか考え中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/615
616: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:39:35.13 無料版のAIしか使ってないから何とも言えないが バグは作るし柔軟性はないしとてもこれに仕事を任せようって気にはならないな 関数や小さいクラス程度の大きさのコードなら便利に使えるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/616
617: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:42:54.95 動画生成してくれるAIでなんか良いのある? ゆっくり動画とか作ってみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/617
618: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 20:51:22.15 もはやyoutubeの大半を埋めてるSoraで作ればいいんじゃないか Androidでも使えるようになっただろたしか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/618
619: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:02:07.45 新人のAI依存が酷い ネットで拾って少し修正して動くようにしましたの酷い版が起きている 壁打ち後の微調整すらAIに依存してるし、何も理解してないのにとんでも無いコード量のプルリク飛んでくる 取りあえずそれっぽいの出来るから余計にたち悪い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/619
620: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:02:33.70 soraは女子高生を描くのがやたら上手い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/620
621: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:08:44.58 >>619 実際それでちゃんと物出来るんだから何も問題ないじゃん AIを使いこなす新人の圧倒的生産性に対して捌けない先輩が無能だと経営者は判断する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/621
622: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:09:10.20 新人にはAI禁止した方が良いよ AIないと何もできないアホになるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/622
623: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:12:35.24 今時AI禁止なんてやったら、はてなあたりで時代遅れの無能しかいない企業って名指しで大炎上するぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/623
624: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:14:59.62 社外の人間なんて勝手に炎上させておけば良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/624
625: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:17:08.00 >>621 レス先の文意もまともに読み取れないのか 問題あるからアラート上げているわけで 依存することと理解して使いこなすことでは似て非なり、どころか似ても似つかず プルリクによるDoS攻撃をさばけないから無能だと判断する経営者こそ無能無産の白痴だろうに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/625
626: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:19:07.89 >>625 ソフト会社でも経営者は大半が文系なんだよね。 要はAI万歳!シンギュラリティ!シンギュラリティ!っていってるほう。 どっちに味方すると思う? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/626
627: 仕様書無しさん [] 2025/11/08(土) 21:22:18.21 SESの案件先って基本AI禁止じゃないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/627
628: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:26:50.25 AIで出力するのは勝手にしたらいいけど 勝手にAIにコード入力するのは情報漏洩だから訴えるしかない そういうリテラシないのが困る 目の前でやってるのに理解してない上司も問題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/628
629: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:27:41.92 >>626 経営者は体育会系が大半だろう AIはリベラルだから悪なんじゃねえの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/629
630: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:29:47.49 勝手に食わせたコードの中にIDとパスが含まれていて 何処かの誰かが出力してしまうことがあるらしい 情報漏洩こわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/630
631: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/08(土) 21:32:52.81 AIやネットを参考にするのは良いが、中身を理解しないまま使うのが問題 言語の理解、一次情報であるリファレンスの確認 これが出来ないやつはプログラマじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761686679/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s