プログラマの雑談部屋 ★374 (389レス)
プログラマの雑談部屋 ★374 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
124: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:13:28.20 さて19:30からAbemaでサッカー日本vsブラジル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:16:55.79 ええヤツでも普段使いならヒューゴボス位でええやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:21:04.49 妹が仕事で服作ってるから妹の勤める会社でオーダーメイドしてる お値段30万ちょっと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:25:04.67 庶民がそんなもん普段から着れるかファック http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:36:08.42 洗えるスーツも乾燥機乾燥できないときた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:37:07.96 30万のスーツで女に困って無いから安い買い物だと思ってる 妹の会社でも採寸は女性だし何人かとデートしてそういう事も偶にしてるし良い関係だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/129
130: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:42:13.22 おまえのせいでスーツの下品な印象が増した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:50:19.05 にくしみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/131
132: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 19:52:20.16 サッカー見てみたけど選手一人も分からん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/132
133: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 20:16:42.04 >>121 顔のパーツが良くて残念 もっと下品な顔立ちを期待してた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/133
134: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 20:21:58.51 生産性がある程度になるとみんななんとかして加減してるんだな あいつはすっとぼけて仕事を引き伸ばしてるのか ただのアホなのか なにもわからなくなってしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 20:22:07.58 くっ!くっ!くら寿司!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 20:47:39.00 業スーやべえな。惣菜のコロッケがマズいてどういうことやねん コショウかカレーを効かさんとクサくて食えんぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 21:42:04.81 大手メーカーの冷凍コロッケの方が当たり外れがないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 21:45:48.61 年収700万から500万の会社に転職してしまった どうなってしまうのやら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 22:21:21.15 え、ブラジルに勝った?まじで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 22:45:53.26 >>138 それヤバいね。600万は割ってはいけなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 23:09:24.97 仕事にやりがいがあるなら良し でも500万は首都圏だと辛いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/14(火) 23:16:04.61 まったり貧乏だ。休み多くて残業少ないが儲からん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/142
143: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 00:41:07.99 田舎なら500万あればなんとか 年齢にもよるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 00:42:40.26 田舎で一人暮らしが最強 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/144
145: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 01:57:22.26 田舎賃貸一人暮らしって一番ダメだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/145
146: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 03:28:37.18 現場のレベル感にもよるんだろうけど 会社にぶら下がる正社員とフリーランス人材のスキルが逆転してるよな アメリカでIT業界でリストラ地獄が続いてるけど、日本で同じようなことしようにも 正社員のクビを切れないとにっちもさっちもいかないんじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 03:49:40.11 >>146 だから短期と中長期、ましてや米国という一例を安易に一般化することなく、分けて時勢は読み取るべきかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/147
148: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 04:28:40.98 生成AIを活用すれば高スキル人材の生産性が上がるから低スキル人材はもう要らないよ という不可逆な流れはいずれ海を渡って日本にも来るし、一過性ではない そして、解雇の波が来た時、ほとんどの大企業では無能なフリーランス人材がほとんど淘汰済みで まっさきに切りたいお荷物は正社員である確率が高い だから、いずれ経団連から与党に圧力がかかって、解雇規制が取っ払われる 大企業には馬車馬のように働くエリートしか残らない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 04:36:29.11 生成AIを活用すれば低スキル人材の生産性が上がるから高スキル人材はもう要らないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 04:37:20.80 問診でAIに勝てる医者いないんだぜ 知識量が違いすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/15(水) 04:38:42.30 一般ユーザー相手にはちゃらんぽらんなAIだが設定にすぎない 大事なところでは人間よりずっとミスも少なかろうて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/151
152: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 04:41:57.07 中途半端な専門性しか持たない医者はこのさき生き残れないな。紋切り型の内科医とか ソーシャルワーカー能力の高い総合医と、ほんとうの研究者しか要らなくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/152
153: 仕様書無しさん [] 2025/10/15(水) 04:46:11.72 この前に入った現場、モデリングができる機械学習エンジニアにUIまで実装させてた もう仕事を振る方が大変で自分でやっちゃった方が早いんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1760328215/153
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 236 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s