[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 254 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 10/15(水)12:43 AAS
LLMはなおくんの敵だから失望し続けるしかないというわけ

LLM使ってて不満なのっておおよそ速度と中期・長期記憶に結局収まると思ってて、そこが劇的に改善されれば相当世界が変わるだろうなーと思ってはいる。
外部リンク:x.com
277: 10/15(水)12:47 AAS
でもなおくんのAIに関する予想はことごとく外れてるから
278: 10/15(水)13:01 AAS
LLMに詳しい人っぽい発言をしてるけど実際にはLLMに翻弄されているだけ
279: 10/15(水)13:08 AAS
AtCがメクラなのはコンテストの運営態度見りゃ明らか
280: 10/15(水)13:09 AAS
エロティカ?エロティダロ?
281: 10/15(水)13:10 AAS
個人的には説明の仕方が致命的に俺と噛み合ってないわ
造語の比喩で説明するのマジでやめてほしい
282
(1): 10/15(水)13:23 AAS
天才プログラマー曰く

情報科学外の分野の専門家のAI評価、ちょっと実際より低めに評価している印象がある。ビックテックの発表で「〇〇が出来た」って言ってるの、「最低1万ドルとかのレベルで1つの問題にAPIを使って出来る」って話で、「ChatGPTに1回聞いて正しい答えが返ってくる」でないのを誤認しがちな印象。

それで言うと「多分AIに解かせれば解けるんだろうけどそんなコストをかけるのはコスパに見合わない研究」みたいなのは結構いろんなところにあるんだろうなあ、と思っている。

実用上大事なのは「1回、ないしは5回くらいまで聞いて正しい解答が得られるか」なので、「他分野と比べてうちは解かれてないぜ!」とか「AIを最大限使ってもまだまだ無理だぜ!」って話をしなければ別にそれ自体はあんまり問題ないな、とも思ってます。

外部リンク:x.com
283
(2): 10/15(水)13:37 AAS
25で友達なし(大学在籍中もなし)ってなんかもう諦めた方がいいやつ?
SNSもやってるわけない
284
(1): 10/15(水)13:37 AAS
>>282
こういうの見るとSNSでの発信内容って鵜呑みにしちゃいけないなあってなる
本を読みなさい
285: 10/15(水)13:46 AAS
>>283
金はあるなら立ち飲み屋とか色々行ってみればいい
286: 10/15(水)13:47 AAS
諦めて死ね
287: 10/15(水)13:49 AAS
>>284
下を見なさい
288: 10/15(水)13:49 AAS
間違えた
>>283
下を見なさい
289
(1): 10/15(水)13:52 AAS
何読めばいいか教えろ
290: 10/15(水)14:00 AAS
>>289
蟻本
291: 10/15(水)14:05 AAS
みんな平然と彼女や友達いるのなんなんだ
292: 10/15(水)14:06 AAS
【料金泥棒】偽装委託多重派遣【知財泥棒】

☆偽装委託の多重派遣の泥棒支援するな☆
★子会社や派遣業の馬鹿売りの詐欺商法★

年収1000万円以下の会社は退職しろ!

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
293: 10/15(水)14:07 AAS
GPT、性的表現OKにして年齢制限つけるらしいけど競プロ(当然R18)大丈夫か?
中高生不正ヤー激減するんじゃないかこれ
294: 10/15(水)14:13 AAS
競のコードが生成されている現状がガイドラインハック下という思想
295: 10/15(水)14:15 AAS
競技プログラミングとかいう名前がプロンプトインジェクションになっている
296: 10/15(水)14:31 AAS
AI失望屋の活動が、日本の発展を妨害している
297: 10/15(水)14:40 AAS
ハッタショ🫚で今日も終了
298: 10/15(水)14:42 AAS
マダガスカルでクーデター成立、大統領は辞意示さず国外へ…アニメ「ワンピース」がデモの象徴に
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

デモでは日本のアニメ「ワンピース」をモチーフとした旗が掲げられ、運動の象徴になっている。非道を許さず、権力者を恐れず立ち向かう海賊の主人公にZ世代は共感している。麦わら帽子をかぶった骸骨をあしらった旗は、主人公ルフィが乗る海賊船の旗と似ており、政府の不公正に抵抗する意思を表している。

ネパール、インドネシア、フィリピン、モロッコでも、Z世代中心の反政府運動が起きており、同様にワンピースを模した旗が用いられている。アニメは動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で世界各国で視聴されており、「Z世代の乱」は各国に広がる可能性がある。
299: 10/15(水)14:44 AAS
ワンピースの「世界中を巻き込む巨大な戦い」ってこれのことか、なるほどな
300: 10/15(水)14:47 AAS
まるで、競プロみたいだなあ
301: 10/15(水)14:48 AAS
ウツビョーで1日1ターン制
302: 10/15(水)15:32 AAS
非道は許さないが、非道と不正はそもそも違う
たとえ不正でも、義がある場合もある
303: 10/15(水)15:39 AAS
新規失望をもっと見たいからAIにはどんどん発展してほしい
304: 10/15(水)15:42 AAS
競プロ不正は非道だからな
人の心のない悪魔は苦しみ抜いて死んでね
305: 10/15(水)15:44 AAS
失望イノベーション
1-
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s