プログラマの雑談部屋 ★373 (846レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 09/30(火)17:10:56.61 AAS
>>33
まあ36協定を勘違いしてる経営者とか人事多いからね

よく有るのがみなし労働
何時間働いても8時間とみなすから36協定に引っ掛らんと思ってるのが多い

給与面ではその通りだがコレにしても大抵は40時間分の残業代に相当するものが手当とかで支給されてるのでコレを超える分は割増賃金を払う必要がある

36協定についても上記の給与計算上の勤務時間では無くて実労働時間で考えなきゃダメなのでみなし労働だからといって一律8時間と計上すると違法になる
116: 10/01(水)18:57:06.61 AAS
>>115
それはそう
本来は管理監督者が残業が出ない管理職って定義されてる
管理監督者の定義も労働基準法に書かれてる

多分日本の場合は取締役ぐらいからが管理監督者に当たる
部長課長を管理職として残業代出さないのは黒に近い
120: 10/01(水)20:31:55.61 AAS
最近世界でもデモやストライキの話はほとんど聞かなくないか
みんな飼いならされた羊になってしまった
303: 10/04(土)15:21:35.61 AAS
共産党をまともな野党だと思わない程度の高い知能を持ってしまったから
389: 10/05(日)20:16:12.61 AAS
他の分野は例えば大工とか年上の人に学ぶものだけど
このPG開発ほど下の世代から学ぶというのは他の世界にはないな、上の方は頭が古い人かつ態度もでかい不要物
390
(2): 10/05(日)20:22:35.61 AAS
プログラマー35歳限界説と言われるのはなぜ?
516: 10/07(火)00:29:00.61 AAS
優秀なのに派遣みたいなこともあるからな
540: 10/07(火)16:24:51.61 AAS
シーパーパーとシーシャーパーならどっちのほうがプログラマとしての練度が高い?
552: 10/07(火)18:39:35.61 AAS
なんだこのカススレは
660
(1): 10/08(水)20:51:20.61 AAS
出張先でふらっと寄った本屋に良さげなプログラミングの本があったけど厚みの割に一万円超えのお高目なお値段で諦めた
788: 10/11(土)06:43:59.61 AAS
マネーフォワード見たら5年で資産が3000万増えてた
何年後に1億いくかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s