プログラマの雑談部屋 ★373 (901レス)
プログラマの雑談部屋 ★373 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
832: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 00:58:37.44 >>831 本を買う 同じ分野の本を3冊くらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/832
833: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:10:45.59 Webのフロントエンド勉強してる学生なんですが、これからどのフレームワークオススメとかありますか? Next.js古いって言ってる人を見かけたんですがよくわかりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/833
834: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:16:29.16 おすすめのフレームワークは肉体労働だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/834
835: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:18:11.72 >>831 基礎勉強したければオライリーの本読むように勧められたね。 トレンドは有識者のエンジニアやエバンジェリストの方をXでフォローして追ってる。たまにエアプっぽい人もいるので、そういう人はミュート&ブロックしてる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/835
836: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:20:06.48 オライリーはやめておけ 著者の思ったことばかり書いてあって 入門書でもマニュアルでもない なんか意味のわからない本ばっかりだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/836
837: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:26:14.97 >>836 教員からお勧めされたんですが、やっぱりダメなんですかね? 俺はJavaScriptとC#の本読んだんですが、確かに難しかったですね。 今ならChatGPTと有志の分かりやすいWebサイトとリファレンスがあるので、そっちも併用しています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/837
838: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:38:42.25 発酵の本がおすすめ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/838
839: 仕様書無しさん [] 2025/10/12(日) 01:44:17.32 学校ってのは無責任なことを言えないから この本オススメ〜って言った発言の責任を問われないように、オライリーみたいなお堅い本を勧めてくるんだよ かと言って代替があるわけじゃないが・・・ そういう上辺の知識より コンピュータ(ハード)の動作原理、OSの原理、コンパイラの原理を覚えてくほうが俺はいいと思う派 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/839
840: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 01:50:24.94 >>839 ありがとうございます。 そう言う大人の事情があったんですね。 一応情報系なので、コンピュータアーキテクチャとかOSの基礎は学んでます。 この辺は必修科目にされるくらいなので、やっぱり重要なんですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/840
841: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 03:16:25.27 AIってリファクタリングは絶対適正あるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/841
842: 仕様書無しさん [] 2025/10/12(日) 03:58:37.65 >>840 重要だね、基礎さえわかってれば流行りの技術なんてすぐ覚えれるようになるし フロントエンドは最近htmlとcssだけでもかなりWebページ動くようになってて 実はJavaScriptよりそっちのが動作高速なんだよね 自分がオススメするならhtmlとcssのみでフロントエンド、動的ページを書く事 ただ普通のプログラム言語のようにIFやFORといった制御構文がない事がむしろ動的ページを作ることにおいて難易度は上げるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/842
843: 仕様書無しさん [] 2025/10/12(日) 07:47:25.46 菅義偉「(入国ビザの大幅緩和)警察と法務省は治安維持の観点から大反対です。『犯罪者が大勢来て大変なことになりますよ』と言われた。私はこうした意見は一蹴しました。」(新聞社のインタビュー) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/843
844: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 07:48:20.56 日本のITは終わった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/844
845: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 07:51:56.01 >>833 求人で見かけるフレームワークからよく見かけるのはすべてやれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/845
846: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 08:12:05.71 reactがmeta社の管理から離れて、新しい中立的なコミュニティの管理になるみたい https://gihyo.jp/article/2025/10/react-foundation http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/846
847: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 08:28:13.47 ギヒョー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/847
848: 仕様書無しさん [] 2025/10/12(日) 09:15:31.39 PGもアニメーターみたいに実家が裕福な人がモラトリアムでやる職業になるんじゃないかな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/848
849: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 09:18:07.00 Reactみたな仕組みもHTMLで吸収しろ Flash追い出してこんな変なの組み込んでからに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/849
850: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 09:38:49.69 公明は今頃必死で後片付けしてるんやろうなあ 与党パワーなくなったらどうなるか楽しみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/850
851: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 09:45:20.69 公明は学会母体だから政権参加あんま変わらなくね? まあ信者は高齢者ばっかだろから厳しいのは厳しいだろが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/851
852: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 10:17:41.15 高市可哀想だな 失墜の象徴にさせられたんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/852
853: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 10:26:37.05 >>852 日本初の女性総理大臣の誕生を阻止しようと裏の勢力が動いたんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/853
854: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 10:49:19.75 自民党が自滅していくのを眺めるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/854
855: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 11:21:51.28 創価学会は海外で信者を増やし続けてるそうだけど 移民を入れさせて外国人参政権をやらすには、結局自民なり一時的に与党になった野党なりと組まないといけないわけで 自民以外に公明党と組んでくれるようなとこあるかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/855
856: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 11:31:33.99 次を決めずに抜けるなんてただのバカでしょまさか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/856
857: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 11:36:45.26 そもそも公明がなんか言ってる裏金云々って、山上烈士の革命を受けてもともとOKだったことが急に悪いことにされて始まってるんだし そんな流れで公明みたいなカルト政党と仲良しこよしで選挙を戦う野党とかいねえだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/857
858: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 12:37:07.02 自民党、今解散すれば議席は増えると思うんだが? 石破が解散を決断しないだろうなー。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/858
859: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 12:47:45.18 自民党解体 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/859
860: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 13:04:01.74 烈士とかいうノリサムいわ 瓦解したのは結果論であり、彼自身に何か政治的信念、思想があったわけでもなんでもない むしろ当初のターゲットを直前になって変更していたり、アキバ通り魔的幼稚なルサンチマンでしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/860
861: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/12(日) 13:10:27.99 >>858 は?創価票でギリ当選してた議員は全員落ちるから 自民は大敗するに決まってるんだが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1759127326/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s