SES(客先常駐)エンジニアの集会所 38 (787レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
758: 10/11(土)14:31 AAS
上手い!
座布団一枚
759: 10/11(土)14:42 AAS
1ヵ月間の強制出社から解放される
これでいつものリモートに戻れる
やはり通勤電車はスマホ人間魚雷が突撃して
マウント中年が大量に絡んできた
今時、リアル出勤してる奴らは気違い底辺しかいなくなっただろ
760: 10/11(土)14:51 AAS
それ駅と電車内で大声で言ってきて
761
(1): 10/11(土)15:24 AAS
>>756
コードレビュー機能してないプロジェクトのせいじゃないか
762
(1): 10/11(土)15:35 AAS
それでコードレビューしてないと思い込むのが謎
こんなの勉強すればレビュー無しでも理解できるだろ
763: 10/11(土)15:36 AAS
>>761
お前の所はな
764: 10/11(土)16:06 AAS
承認欲求が邪魔してできないふうなやつになれない
765: 10/11(土)17:05 AAS
>>762
SQLプログラミングの序盤でやるレベルの事だからね
知らない人はネットの断片的な知識で動けば良いやでやってる人
766
(1): 10/11(土)17:09 AAS
SQLプログラミングの序盤というのは書籍とか講座の意味
日本語通じない人がいるので念の為
767
(4): 10/11(土)17:11 AAS
銀行系開発の現場はインターネットが使えないから書籍頼みになる
768: 10/11(土)17:13 AAS
書籍というか仕様が分からないのが一番面倒
ドキュメントがNASの深い階層のフォルダにExcelでしか無かったり
古かったりとか
769
(1): 10/11(土)17:20 AAS
>>766
そんなのはやらないぞ

だってSQLを管理ツールとかに流すだけならインジェクションとか考える必要無いからね

インジェクション考慮しないといけないのはWebアプリとかそういう場合だからSQLを学ぶ段階ではノータッチ
寧ろWebアプリとか学ぶ時やろ
770: 10/11(土)17:31 AAS
>>767
ずっと自分のスマホ使って調べてた
スマホなかったら何も出来なかったな
771: 10/11(土)17:41 AAS
>>767
そうなの?
だからクソみたいなシステムなのかね…
772
(2): 10/11(土)17:59 AAS
金融系やってるけどそんなこと無いけどな
個人情報扱ってる運用系なのかなあ
773
(1): 10/11(土)18:05 AAS
>>772

さすがにそうだよね…
774: 767 10/11(土)18:15 AAS
>>772
>>773
開発系だよ
正確に言うとイントラネットは使えるけどインターネットは使えない
しかもスマホもロッカーに預けないといけないんで完全に遮断された世界だったよ
むしろインターネット使える現場は見たことない
システムの根幹の開発ってのもあるからね
775: 10/11(土)18:18 AAS
○本○合○○所の三○○友とか三○U○Jの案件なんて
ビル内のイントラしか使えない
でもスマホは自由なんでそれだけは助かる
776: 10/11(土)18:21 AAS
常駐先に引き抜かれたい
777: 767 10/11(土)18:23 AAS
そっちの銀行は逆にやった事けどやはりそうなのか
スマホ使えるだけで裏山
俺の所は過去に色々あってセキュリティやら品質やら過剰にセンシティブになってたからね
778: 10/11(土)18:28 AAS
>>769
日本語読めてなくて草
779: 10/11(土)18:33 AAS
またくだらない事でレスバしてるのか
SQLインジェクション対策なんて必要な時に知らなければ勉強すれば良いだろ
どこで知ろうが知ったこっちゃない
780: 10/11(土)18:35 AAS
技術的な会話になるとやっぱりレベルの低い内容になるのがSESスレの特徴w
781: 10/11(土)18:37 AAS
技術なんてどうでもいいよ
それよりスレ上げしてる無職をどうにかした方がいい
782: 10/11(土)18:41 AAS
いつの時代の話?
783: 10/11(土)18:46 AAS
構うと喜ぶからスルー安定
784: 10/11(土)19:23 AAS
仕事が社会の役に立っている実感がえられない
785: 10/11(土)19:38 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
外部リンク:www.tokyomotion.net
外部リンク:note.com
786: 10/11(土)20:42 AAS
霊感が強い人は、無意識が現実を“不思議なもの”に見せている
公開日2025.10.11 12:00:04 SATURDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>パルソン氏はこの検証のために、臨床現場での経験から催眠療法の反応や、催眠を求める傾向を用いて、「無意識と意識の結びつきの強さ」を定量化するTIS(ソート・インパクト・スケール:Thought Impact Scale) という新しい質問票を開発しました。
>>TISは、先行研究で理論的妥当性と測定の安定性が検証されています。
>>異常体験について、既視感、意味のある偶然(シンクロニシティ)、予知夢、人の気配や思考を感じたなど、日常の延長にありうる「不思議」な体験を対象としてます。(エイリアンにさらわれた、霊と交信したなど極端なオカルト体験は、今回の研究対象からは除外されています)
>> 3つの測定(合計約2200人)を通して、TIS(ソート・インパクト・スケール)のスコアが高い人は、低い人に比べて3倍以上の頻度で異常体験を繰り返し報告していました。
>>また、精神的に不安定な人が不思議な体験を報告しがちという世間的な印象がよく聞かれますが、今回の研究では精神的不安定さやうつ状態と異常体験との間に直接的なつながりは見られませんでした。

・世界には【?@.誰かがいると感じるなどのグルーう】【?A.宇宙人なDと遭遇したグループ】【?B.統合失調症などの幻聴グループ】これらに大別されるのか!
◇上記の3グループの脳の各部位の比較【脳の各部位.脳の神経接続】と脳の電気信号のネットワークをそれぞれ比較すれば違いが判明するのではないのか!
787: 10/11(土)20:50 AAS
知恵遅れゴミ無職爺さんがまた大昔の爺ネタを何も知らずに書き込んでるのかw
SQLマイケルジャクソンなんて問題になった大昔の段階で作業者がどんな馬鹿な書き方しても
フリームワーク側でリテラル化されるようになってるのに自演で延々と勉強ガーとかやってるのもアホすぎるw
荒らすなゴミ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s