SES(客先常駐)エンジニアの集会所 38 (748レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
740: 10/10(金)19:45 AAS
>>739
ワイがフリーだから分かるけどそんなに引かれないわ
正社員のころとあんま変わらんよ
741: 10/10(金)19:54 AAS
フリーランスは厚生年金が引かれないのが大きい
正社員は健康保険が会社負担あるのが大きい
あとは会社員の控除も大きいけどそれくらいやろ
742: 10/10(金)20:10 AAS
それと会社員は税金に関する意識が低い
ふるさと納税とかもやってない人多いし、idecoみたいな税額控除されるものもやってないやろ
税金対策したフリーランスの方が税金払ってないとか全然あるわ
743
(2): 10/10(金)22:55 AAS
素朴な疑問だけど、派遣って精神的に疲れないの?
俺は昔いたSESの会社が1人派遣ばかりでやめたわw
744
(1): 10/10(金)22:57 AAS
>>743
で、今は?
マシなの?
745
(1): 10/10(金)23:01 AAS
>>743
疲れない
寧ろ正社員の方が合わなくても続けないといけないって思って嫌だわ
746: 10/10(金)23:03 AAS
>>745
正社員は、
人間関係とか責任とかイヤやね…
747: 10/10(金)23:46 AAS
>>744
フツーに正社員してるよ。
AIが普及する前は、引く手あまただったから、簡単だった。
確かに、中には派遣を好む人もいるね
748: 10/11(土)01:34 AAS
派遣って雇用形態のことじゃないだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s