プログラマの老後【60歳以上】☆43 (788レス)
プログラマの老後【60歳以上】☆43 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
601: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 03:08:48.32 そりゃあ婆も腹が立つわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/601
602: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 07:48:20.10 死亡フラグはもう立っている システムにいつ検知されるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/602
603: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 09:25:52.41 ラッチ(組込み用語?)すると死亡か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/603
604: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 11:29:42.02 ここには、とてつもなく常識のないバカがいて笑えてたんだが、 ああ、創価だったのかそうかそうか とみんな思ったんじゃないかな(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/604
605: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 11:43:15.25 認知症だから前にも言ったことを忘れて同じことを何度も言うんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/605
606: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 12:19:49.80 お昼はマクドのチキンタツタだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/606
607: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 12:59:48.17 別スレにも書いたが、今日で今の現場退場。 先に退場した人はみなさんチャットに捨て台詞を書くんだが何かいたらいいか考えてる。 業務的には 良かった点 基本、チームはいい人で気持ちよく仕事できた。 悪かった点 仕事は炎上プロジェクトから失敗プロジェクトになり、無理無理ばっかりだった。 休出や長時間労働気味だった。 学びの多い という言葉をいれようと思ってる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/607
608: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 13:10:52.09 同じく今日退場だった 昼過ぎにPC返してほしいと言われたのでもう今日は仕事なしだ チャットに捨てゼリフどころか 退任の挨拶にいいねやハートが付きまくった 最後がいい現場で本当によかった 明日から隠居だわい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/608
609: 親かしこ [sage] 2025/09/30(火) 13:16:27.19 >>608 隠居できるのはいいですね。 自分はまだこども2号が在学中、こども3号がこれから受験なんでまだまだ頑張らないといけない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/609
610: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 13:19:56.84 >>609 それでもあと数年経てば楽になるっしょ 今後よい案件に恵まれるように祈っておるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/610
611: 仕様書無しさん [] 2025/09/30(火) 13:27:44.82 60代前半で零細の正社員で650万ほど。東京なので生活に余裕はない。正直なところ環境というか経営者があれなので転職したいのだが年齢的にどうにもならん。 AIに指示してAWSの設定させたりLambda書かせたりする毎日。自分でまったくコード書かなくなって半年ほど。もちろんその前の1年もAIに補完させて書いてただけだけどな。 どうやってあと数年乗り切るか、精神的にもつのかよーわからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/611
612: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 15:04:14.29 ランバダ踊って陽気に乗り切れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/612
613: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 16:27:42.42 年収650万もあって余裕がないのは高い家賃のせいだな 東京に住み続けるなら若いうちにマンション買っとかないと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/613
614: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 16:29:35.14 年収650万はオレの10倍だなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/614
615: 仕様書無しさん [] 2025/09/30(火) 19:04:07.39 日本は世界一のAV大国です 日本:年間1万〜2万本規模(世界一) アメリカ:数千本規模(ロサンゼルスのハリウッド周辺が中心) ヨーロッパ(ドイツ、チェコなど):数百〜千本程度 「アダルトビデオの生産数が世界一の国」は 日本 です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/615
616: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 19:04:13.13 ここには、とてつもなく常識のないバカがいて笑えてたんだが、 ああ、創価だったのかそうかそうか とみんな思ったんじゃないかな(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/616
617: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 19:35:26.91 零細で年収650万あるのか 中小で400万程度の所もあるのに 恵まれてますなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/617
618: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 19:50:05.97 美味しい辛味噌ラーメン食べた! 満腹で幸せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/618
619: 仕様書無しさん [] 2025/09/30(火) 19:52:48.47 日本のAVは韓国人や中国人が見ているのです 下半身は親日です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/619
620: 仕様書無しさん [] 2025/09/30(火) 20:19:11.12 AVって需要があるのは20代前半までだな あとは熟女扱いになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/620
621: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/30(火) 23:37:12.70 ここには、とてつもなく常識のないバカがいて笑えてたんだが、 ああ、創価だったのかそうかそうか とみんな思ったんじゃないかな(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/621
622: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 00:49:54.55 60過ぎて年収370万の俺 年金暮らしになれば年額250万以外になりそうだ トホホ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/622
623: 仕様書無しさん [] 2025/10/01(水) 01:10:32.76 会社が潰れたり何やらで東京に出てきたのが40代だったから家買うなんてできなかったわ。東京の家賃は厳しいな。引退したら田舎で年金生活するしかないだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/623
624: 仕様書無しさん [] 2025/10/01(水) 01:12:37.13 >>622 年額250万だとそれなりに頑張って報酬もらってきたほうじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/624
625: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 01:58:38.11 >>623 何言ってんだ?年収500万でも50歳からローン組んで 1LDKのマンション買ってもう完済したぞ 40代でその年収なら楽勝だったはずだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/625
626: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 02:03:42.17 >>622 年金の平均額は15万くらいだから月額20万超えはかなり多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/626
627: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 06:16:35.61 >>622 年金額の富裕層だよ。 普通の人は200万円くらいだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/627
628: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 06:50:57.39 定期便で年金月10万だったのが11万になってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/628
629: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 08:27:31.88 年金の総支給は195万円で200万円に届いて無いので、繰り下げて増やす。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/629
630: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/01(水) 08:27:57.05 >>628 ザビエル乙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1757256473/630
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 158 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s