[過去ログ]
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (1002レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 20:44:56.05 >>28 金融不動産メーカーと他のあらゆる営業と比較して圧倒的に楽であることは事実だろ 営業がどんな人かより、そのSESがどういった領域を得意分野として持つエンジニアを抱えてるかで選ぶんだから楽よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/32
33: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/04(木) 20:56:13.56 >>32 いや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/33
34: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 21:03:03.86 しかも営業はラファエル制度だとかあって 前いた会社のエンジニア転職させたら50万くらい報奨金もらえるんだろ? 頭弱い人と営業仲良くなってるにはそういう事情ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/34
35: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 21:03:53.76 >>33 100人いたら95人はSESの方が楽って言うと思うぞ 普通に考えたら家とか金融商品なんてどう考えても売るの難しいの分かるやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/35
36: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/04(木) 21:05:54.16 AIに経歴書を全部読み込ませて、客が欲しいと言った経歴書をマッチングさせてって絶対できるよな クソ営業よりよっぽど信用できるし、1番淘汰しやすそうな営業やん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/04(木) 21:41:13.75 資格取るの強要してるses企業って完全に地雷だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/37
38: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/04(木) 21:51:50.20 ラファエルて天使かよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/38
39: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 22:08:21.99 SES営業って技術者取引所からのメーリス返信して、 面談のアポ取って同行して派遣先決めるだけよな。 後は月末に勤務表回収に来る程度。 増員の話あったらスピード勝負で境界知能だろうが押し込むだけ。 他にあるとしたら境界知能へのクレーム対応くらいだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/39
40: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 22:13:50.99 >>17 己です。まじ色々教えてくれてありがとう 転職も柔軟に考えてみる。周りも2年位で転職言うてて最近はそういう時代なんやなと思った今日だったわ 正味資格が目に見えやすい努力の形だし、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/40
41: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 22:17:19.19 >>17 己です。まじ色々教えてくれてありがとう 転職も柔軟に考えてみる。周りも2年位で転職言うてて最近はそういう時代なんやなと思った今日だった 正味資格が目に見えやすい努力の形だし、今はひたすら知識付けるしかねぇや あーなんか良い案件降ってきますように http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/41
42: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 22:26:41.91 >>39 クソ簡単で草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/42
43: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/04(木) 23:12:13.93 BPとして現場出てるけど、客(自社開発)から正社員になってくれって言われてる ワイは年収下がるから断ってるけど、最近はなった方がいいのかもと思えてきてる 年収は600-750くらいは見込めそうだけど、いま900くらいあるんよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/43
44: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 23:37:38.53 営業とかいいながらやってることはほとんど事務だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/44
45: 仕様書無しさん [] 2025/09/04(木) 23:40:11.38 >>44 分かる 営業が何を言うねんって感じだわ 営業が口だけ言えば言うほど信用できなくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/45
46: 仕様書無しさん [] 2025/09/05(金) 01:07:39.86 SES会社が信用得るために現場責任者として営業雇ってるだけだからな。 SES営業に商人スキル要らないからな。 案件メールに経歴書付けて返信して返事待ち。 俺の担当営業は元デリヘルドライバーや風俗キャッチしてたらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/46
47: 仕様書無しさん [] 2025/09/05(金) 07:00:33.73 株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当? https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:18:19.46 >>35 いや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/48
49: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:19:32.57 >>39 仕事のうちの3割ぐらいでしか無いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:20:10.92 >>46 いや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:21:44.59 >>43 BPって、 フリーランスってこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:22:20.35 SESじゃなくても良いけど営業経験無い奴が営業を想像で語ってるの多いな プログラミングなんて誰でも出来るでしょとかそのぐらいの仕様変更簡単でしょって言ってるのと同じだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/52
53: 仕様書無しさん [] 2025/09/05(金) 07:38:44.08 面談して売り込むのは俺らという http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/53
54: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:41:26.63 でも実際SESの営業さんてプログラミング挫折勢が多くない? だいぶこじらせてるのってそれのせいだと思ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/54
55: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:47:15.18 エンジニアはそもそも対人関係が苦手なのが多いだろ だからコンピュータ相手にする訳だし 営業に対して拗らせた考え持ってるのも当然だよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/55
56: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:47:56.16 家電量販店も販売員も無理なレベルの素人さんが多いが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/56
57: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:48:39.40 そもそも営業職の方が報酬高いし地位も高い それだけでエンジニアのスキルよりも対人スキルの方が一般的に評価されるし難易度が高いという証明でも有る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/57
58: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 07:49:51.02 >>56 家電売るのとスキルが違うからね 延長線でも何でもない別スキルが必要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/58
59: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 08:05:31.46 >>43 俺は150-300も年収下がってまでやりたい仕事はないな 今の会社を辞めたいなら考える程度 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/59
60: 仕様書無しさん [] 2025/09/05(金) 08:06:51.16 株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当? https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/60
61: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/05(金) 08:07:12.22 >>55 コミュニケーション取らずに開発できると思ってそう そしてここでいうコミュニケーションを営業さんはまずできない これらの意味すら営業さんにはわからんだろうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/61
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 941 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s